見出し画像

持続化補助金の採択でホームページを作成した居酒屋の計画書作成事例④

 小規模事業者持続化補助金に申請する際には<経営計画>と<補助事業計画>を提出するわけですが、<経営計画>は今後どのように事業展開をしていくのかという全体的な計画であり、<補助事業計画>は補助金を使ってどのような事業展開をしていくのかという部分的な計画です。

 よって、今回見ていく<経営計画>「4.経営方針・目標と今後のプラン」は、これまで見てきた「1.企業概要」「2.顧客ニーズと市場の動向」「3.自社や自社の提供する商品・サービスの強み」を踏まえ、補助事業を含めた全体の計画を述べることになります。

 この点を理解せず、当欄に補助事業計画の内容を記載してしまうことは、全体最適という観点を失っていますので、事業全体が上手くいかないリスクがあり、採択から遠のいてしまうと言えるでしょう。

 そこで、当補助金に採択された居酒屋の事例を用いて「経営方針・目標と今後のプラン」をどのように記載していくべきか、そのポイントを見ていきます。

1. 持続化補助金の採択でホームページを作成した居酒屋の計画書作成事例【経営方針・目標と今後のプラン】編

持続化補助金の採択でホームページを作成した居酒屋の計画書作成事例【経営方針・目標と今後のプラン】編(1)見出しを設ける

 同店は、当欄以外にもそうしたように見出しを設けました。これをしないと内容が整理できずに、読みにくくなるためですが、当然、適切な見出しを設ける必要があります。

 当欄のタイトルは「経営方針・目標と今後のプラン」ですので、同店は【経営方針】【目標】【今後のプラン】という見出しを設けました。

持続化補助金の採択でホームページを作成した居酒屋の計画書作成事例【経営方針・目標と今後のプラン】編(2)経営理念に基づいた経営方針を述べる

 経営理念は、自社が何のために存在しているのかという問いに対する答え、つまり、自社の存在意義と表現することが可能です。よって内容はどうあれ、経営理念があるかないかがまず重要なポイントになります。

 経営方針は、この経営理念に基づく必要がありますので、同店は【経営方針】という見出しの下、まず経営理念を述べ、その上で経営理念と矛盾しない経営方針を示しました。

持続化補助金の採択でホームページを作成した居酒屋の計画書作成事例【経営方針・目標と今後のプラン】編(3)測定可能な目標を時期とともに述べる

 目標は達成することが前提ですので、いつまでに達成するのかを示す必要があります。これが明確になっていないと、いつ達成したか否かを判断するべきかが分からないからです。

 また、その期限を迎えた際に達成率を測定できるように、目標を数値で設定することもポイントとして挙げられます。つまり「顧客満足度の向上」「知名度アップ」といった数値で表すことのできない目標は、達成したか否かの判断がつきにくいということです。

 90%の達成率と10%の達成率では、その後の打ち手は異なってしかるべきですが、達成率が不明だと、その打ち手を検討することも困難になると言えます。そこで同店では【目標】という見出しの下、今後3年間における年間の売上高目標を示しました。

持続化補助金の採択でホームページを作成した居酒屋の計画書作成事例【経営方針・目標と今後のプラン】編(4)今後のプランには時間軸を設ける

 今後のプランとして、今後起こすべき行動だけが列挙され「いつ行うのか」が不明なケースをよく目にします。これは「今後のプラン」とは言えず「やることリスト」になっている例です。

 そこで時間軸を設ける必要がありますが、同店の場合は【今後のプラン】という見出しの下、縦軸に今後起こすべき行動である「実施事項」を列挙し、横軸に各年を4半期に区切った3年の「時間軸」をとった計画表を盛り込み、いつ何を行うのかが分かるようにしました。

持続化補助金の採択でホームページを作成した居酒屋の計画書作成事例【経営方針・目標と今後のプラン】編(5)今後のプランの実施事項は切り口を用いる

 前述した今後のプランの「実施事項」は思いつくまま列挙するよりも、切り口を用いた方がヌケモレなく洗い出すことが可能です。

 そこで同店は、経営資源を構成する人・物・金・情報を切り口に「人的資源を充足させる行動」「物的資源を充足させる行動」「財務的資源を充足させる行動」「情報的資源を充足させる行動」を洗い出し、「実施事項」として列挙しました。

 今回は<経営計画>「4.経営方針・目標と今後のプラン」欄記載のポイントとして(1)見出しを設ける、(2)経営理念に基づいた経営方針を述べる、(3)測定可能な目標を時期とともに述べる、(4)今後のプランには時間軸を設ける、(5)今後のプランの実施事項は切り口を用いる、を挙げました。

 次回は<補助事業計画>「2.販路開拓等(生産性向上)の取組内容」欄を見ていきます。

【弊社ホームページ】

2.小規模事業者持続化補助金の計画書作成をサポートします。

 1,000件を超える支援実績を通じて蓄積してきたノウハウを活用して、計画書作成のサポートを行い、採択の可能性を高めます。詳しくはこちらから↓↓↓

3.LINE友だち登録募集中

 LINEで友だちとして繋がってくださった方には、リアル店舗の現場経験20年以上、コンサルティング歴10年以上【通算30年以上のノウハウ】を凝縮した【未公開のコラム】を優先的に配信しています。バックナンバーはこちらから↓↓↓

【LINE友だち登録はこちらから↓↓↓】

4.電子書籍のご案内

いいなと思ったら応援しよう!