見出し画像

持続化補助金に採択されやすい計画書の書き方とは?整体サロンの事例を解説!(3)

1.採択されやすい経営計画「自社や自社の提供する商品・サービスの強み」の書き方とは?整体サロンの事例を参考に解説!

 小規模事業者持続化補助金(持続化補助金)に採択されるためには、質の高い経営計画が必要です。特に下図の赤枠部分にあるように、自社が持つ強みを的切に把握し、明確に記載するとともに、それを踏まえた計画の作成が求められています。

小規模事業者持続化補助金 第13回 公募要領「審査の観点」内「書面審査」を抜粋(一部加工)

 「強み」は、差別的優位性のある経営資源と言えますが、小規模事業者は、大企業と比べると経営資源の質と量で劣っているのが一般的な姿です。

 その限られた経営資源の中から、競合よりも優れた強みを見出していく必要がありますが、当記事では、採択されやすい<経営計画>「3.自社や自社の提供する商品・サービスの強み」の書き方に焦点を当て、採択されやすい計画書のポイントをご紹介します。

採択される経営計画「自社や自社の提供する商品・サービスの強み」のポイント1:人的資源の強みを示す

 経営資源の構成要素として、人・物・金・情報が挙げられます。特に小規模事業者の場合は「人」つまり人的資源に業績を依存するケースが多いと言えますが、その人的資源の強みの中でも代表者が持つスキルや経歴といった強みが、自社の経営に大きな影響を与えているでしょう。

 同店は、代表者が持つ専門性や知名度、スタッフの経験値などを強みとして記載するとともに、代表の写真も掲載してビジュアルに訴求した点が、採択を引き寄せたポイントと言えるでしょう。

採択される経営計画「自社や自社の提供する商品・サービスの強み」のポイント2:物的資源の強みを示す

 人・物・金・情報といった経営資源の中の「物」つまり物的資源の強みとして、店舗、施設、取扱商品などが持つ強みが挙げられます。また、同店のようなサービス業の場合は、提供する有償サービスが商品となりますので、そのようなサービスの強みも、物的資源の強みとして検討するべきでしょう。

 同店は、店舗立地の良さや販売している商品の差別的優位性などを強みとして述べるとともに、人的資源の強み同様、店舗内外や商品の写真も掲載し、ビジュアルに訴求しました点も採択を引き寄せたポイントと言えるでしょう。

採択される経営計画「自社や自社の提供する商品・サービスの強み」のポイント3:情報的資源の強みを示す


 情報的資源の例としては、ホームページ・ブログ・SNSで発信している情報や、勉強会・人脈・自己啓発などで受信している情報の質と量が挙げられます。また、SNSのフォロワー数も競合のそれと比べて多ければ強みと判断できるでしょう。同店はSNSの投稿に関する内容を強みとして記載しましたが、この点も採択を引き寄せたポイントと言えるでしょう。

 なお、同店は経営資源の構成要素のひとつである「金」つまり財務的資源の強みは記載しませんでした。当然のことながら、ないものは記載できませんし、虚偽の内容を記載することは、モラール上問題があり、そのような「匂い」は、計画書を読む審査員としては感じてしまうものです。

 ここまで、採択されやすい<経営計画>「3.自社や自社の提供する商品・サービスの強み」の書き方について、3つのポイントを述べてきました。今回採り上げた整体サロンの事例を参考に、人的資源、物的資源、情報的資源それぞれの強みを具体的に記載し、強みをアピールすることが採択を引き寄せるでしょう。

【弊社ホームページ】

2.小規模事業者持続化補助金の計画書作成をサポートします。

1,000件を超える支援実績を通じて蓄積してきたノウハウを活用して、計画書作成のサポートを行い、採択の可能性を高めます。詳しくはこちらから↓↓↓

3.LINE友だち登録募集中 

LINEで友だちとして繋がってくださった方に経営のお役立ち情報を週1回お届けしています。リアル店舗の現場経験20年以上、コンサルティング歴10年以上【通算30年以上のノウハウ】を凝縮した【未公開記事】を読んでみませんか?バックナンバーはこちらから↓↓↓

【LINE友だち登録はこちらから↓↓↓】

4.電子書籍のご案内


いいなと思ったら応援しよう!