J1参入プレーオフ考察
大分の5位以内も確定。
岡山、熊本、大分はプレーオフです。順位は未確定(ホームかアウェイか、順位も重要)
さて、残り1チームを残り2試合で何チームで争ってるかと言うと
チーム 勝点 得失点差 得点 41節 最終節
H:ホーム A:アウェイ
・徳島 59 +14 45 大宮H 山形A
・仙台 59 +7 65 熊本H 秋田A
・山形 58 +16 56 大分A 徳島H
・東京V 55 +4 59 新潟H 岡山H
・千葉 55 -1 39 琉球H 山口A
・長崎 55 -3 47 山口H 大宮A
41節、山形以外ホームなんですね…
まとめた結果、直接対決は最終節の山形-徳島だけでした(なんでよりによって💦
ということは、手計算ですが、最低勝点が徳島(&仙台)の60です。
(徳島負け・引き分け/山形負け・引き分け/仙台1分け1敗以下。山形が最終節で勝つと61なので、山形-徳島が引き分けだと、東京V以下が上回りやすい。)
勝点60が最低ラインなので、東京V・千葉・長崎は2連勝(勝点61)が必須。
1勝1分だと59までしか伸びない。徳島が2連敗で59でも、山形が61になってしまう。
なおかつ、最終節で仙台と徳島が勝たないこと。
得失点差に関しては、現実厳しいところもあるけど、2連勝(かつ上位が負けや引き分け)が必須なので、6-0を2回やるとか…
まぁ、現実的には徳島・仙台・山形が勝点60までしかいかないという条件でないと、東京V・千葉・長崎は厳しい。
ただ、上位3チームが勝点60以下になること自体は、可能性がなくはない。
長年見てきたけど、もう順位とか対戦相手とか関係ないよね。
いつぞやの千葉-鳥取で意地の千葉2点差追いつくとか。