見出し画像

ノルウェー留学に来て2か月たった~留学で大事なのは勉強?旅行?交流?~

Hei!
8月に壊れたIHヒーターがまた壊れました。ご飯が作れなくて泣きそうです。日本から持ってきた炊飯器がまたもや大活躍です。

10月に入ってから、一気に冷え込んで紅葉が進んで日が短くなって気候の変化を感じるようになりました。それに加えて、私の中で心境の変化がありました。端的に言えば、「勉強って楽しいな!」という気持ちが芽生えてきました。そのことについて言語化していきたいと思います。

2ヶ月おつかれさま記念!
抹茶カフェで一服。
黒蜜だと思っていたらチョコだった笑
美味しかったです。

憧れの自分=勉強している自分


初めに、なぜ急に勉強への意欲が増したのか。私もよく分かりませんが、おそらく「自分を大切にする」ことの重要性に気付いたからではないかと思います。ノルウェーに来てから時折、特にストレスを抱えているつもりもないのにどうしようもない無気力感に苛まれるときがありました。SNSを見ていた時にふと目に入った言葉が、「友達と遊ぶ時に相手に合わせておしゃれするのと同じように、自分相手でもおしゃれを楽しもう」みたいなもの(記憶にないけどニュアンスはこんな感じ)。そこで、「一人暮らしをしていると、ご飯を簡単なもので済ませたり所謂『風呂キャン』をしてしまったりと、自分の扱いをぞんざいにしがちだなぁ」と気づいたのでした。無意識のうちに自分で自分に負荷をかけていたから、元気がなくなっていたみたいです。

これに気づいたのが9月末。秋休みから始まる10月は生活改善の大チャンスだ!ということで、秋休みで授業はありませんでしたが、まずは毎日大学の図書館に通ってみることにしました。理由は簡単、「ストイックに勉強している自分にあこがれている」から。私にとって自分と向かい合って自分を大切にする方法の一つが、憧れを目指して努力することです。9月は家族がノルウェーに来てくれた代償でまともに勉強ができなくて焦りがあったし、レポートもあったため、「憧れの自分」に近づく最短ルートが「勉強」であると私は判断しました。

で、なんか勉強にはまっちゃったんだよね。知らないことをインプットするのがとっても楽しい。今日が10/7で、10/6は寮にある勉強スペースを使ったけど、一週間で机に向かわなかったのは10/5の一日だけでした。大学は行ってからこんなにも自主的に勉強する機会あったかしら?おそらく、サークルとバイトに追われて蔑ろにされてた勉強欲がようやく開花したっていうのはあるのでしょうが、それにしてもこんなにも突然に勉強を楽しめるようになったのは私も驚きです。

こんな感じで、教科書を復習がてらまとめてました。
英語でまとめたほうが良いのだろうけど、それだと頭に入っている感じがしないので......。
このメモをもとに英語でひとりプレゼンすれば、英語の練習になるのでは?と思っています。

生活習慣にも少し変化が

  1. コーヒー飲むようになった:勉強のお供として。今まで一ミリも興味なくて飲みたいときにパックのコーヒーを買っていたけど、「コーヒー自分で入れてタンブラー持ち歩いている人ってなんかスマート!」っていう単純思考で、今日タンブラー買いました。ある意味🇳🇴かぶれ?

  2. 走るようになった:これも、「運動している人ってかっこいい!」っていうだけ。元々こっちに来たら長い冬対策で運動しようとは思っていましたが。どこかのタイミングでジムに入りたい。

  3. クラシック音楽を聴き始めた:以前はゲーム実況をBGMにしていたけど、推してたグループが色々あって最近は離れているので、ちょうどいいBGMないかな~と思って漁り始めたのがクラシック。ルネサンス期の合唱曲が好きな私にはウケた。一曲が長いからスマホでBGMを探す時間が省けるし、歌詞がないので、心地よく勉強に集中できるようになりました。

  4. vlog見るようになった:憧れの自分探しのために、ゲーム実況の代わりに見るようになりました。日常系とstudy with meの動画が私を支えてくれています。

  5. 映画見たり本読んだりしようかな~の気持ちが芽生えた:心が揺さぶられるのがとても苦手で、今まで映画もドラマもほとんど見てきませんでした。また、時間を生み出すのが面倒で本も読みたいと思いつつ読んできませんでした。「人生を豊かにするものに触れて思考を深める人」も私の憧れです。お金がかかることだし、何でもかんでも頑張りすぎると疲れちゃうから、できる時にやろうかなと今は思っています。

キッチン使えないから、タンブラー買ったついでに学食も食べました。学食はこれで50NOK(700円前後)いかないくらいかな。vegan menuだけだとお安く食べられます。ビュッフェ形式で、重さで値段が決まります。おいしい。

新たな悩み~何を優先したらよい?~


それで、今悩んでいるのが、「留学で優先すべきことはなにか」ということ。今の私は、起きている時間があったら図書館に引きこもりたいくらいの熱意に溢れていますが、それをしたら必然的に他者との交流は減るし、旅行だって行けなくなってしまう。外国人とコミュニケーションをとることでしか得られない知恵は間違いなくあるし、せっかくヨーロッパに留学しているんだから他の国を回ったほうがお得だし人生経験になるのは間違いない。というか、引きこもっていたら「英語が使えるようになる」という第一の目標すら達成できない。どうしよう、ジレンマです。多分しばらく悩んでいると思います。

オスロにいるのにストックホルムの表示があるの面白いな〜と思って撮った写真。
旅行ってお金かかるから躊躇してしまうんだよね。

留学前は「留学で何が得られるのかな~」と胸がわくわくしていたので、九月は何かを得られた感触がなく「このままで大丈夫かなあ」「留学で何も得られなかったらどうしよう」と不安に思う時がありましたが、10月の今は元気にやっています。英語力は(´ε`;)ウーン…って感じなのは一旦まずいか?それから友達らしい友達ができてないのも良くないよね(泣)そんな感じで今月も頑張っていこうと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?