見出し画像

ジャッジがデッキシールドについてお願いしたい話

みなさんこんばんは。
シティリーグなどでジャッジ稼働をしているきせのん(@rnsn_xenn)です。

突然ですがみなさんは、公式大会でデッキシールド(スリーブ)は何を使用していますか?
お気に入りの柄のスリーブ、お気に入りの組み合わせ色々あると思いますが、今回は”ジャッジの視点”からデッキシールドについてのお話をさせて頂こうと思います。

大会でのスリーブについて

私が出場したりジャッジを担当した大会の試合を見たところ、プレイヤーの好みは大きく分けて3種類に分類されると思います。

①    スリーブにカードを直接入れる
②    スリーブにカードを入れた後にその上からオーバースリーブに入れる
③    スリーブにカードを入れる前にカードをインナースリーブに入れてからスリーブにいれる
このいずれかだと思います。
画像にすると以下のような状態です。

私が大会に出る時は、デッキシールドの上からオーバースリーブをかけるようにしています。
理由は、カードの向きが揃っていることが一目瞭然な事と、汚損等でスリーブを取り替えないといけない場合でも、最悪オーバースリーブを外せば使用可能な点を評価をしている為です。
あとは、単に僕が美少女スリーブを使いたがるキモいオタクだからです。

さて、本題のスリーブの選択についてですが、
まず使用するスリーブについて、”ジャッジ目線”でお答えすると基本なんでもOKです。「公式大会なのだからファローしやすいスリーブじゃなきゃダメ」とか、「公式のものでないとダメ」といったルールはありません。
(なお、デッキシールドの絵柄が公序良俗に反するもの〈多い事例はR18対象になりかねないもの〉の場合はジャッジが変更をおねがいする場合はあります。)

□オススメスリーブ銘柄
「なんでもいいと言われても、スリーブをあまり書い慣れてない方が何を使おうか迷う!」という方もいると思うので、私やチームメイトが使用している中でおすすめのものをいくつか紹介します

・公式スリーブ
無難です。
新弾が発売する毎に新種が登場するので自分が使用するデッキに合ったスリーブが選択できるようになったり、大会ごとに柄を変えて出場できたりなど色んな楽しみ方を選ぶことができます。
また、通常のデッキシールドとは別に「デッキシールド プレミアムマット」「デッキシールド プレミアムグロス」「デッキシールド プロ」というデッキシールドがあります。細かい説明は省きますが表面のコーティングが微妙に違うので試してみるのもおすすめです。


・ハイパーマットプレミアム
僕のチームメイトの一部にはすべてのデッキのスリーブをこれにするほどの熱狂的なファンがいます。僕も練習の時はこのスリーブをかけていますが非常に使いやすいです。
無地で色は黒しかありませんが、表面はキラカードの反射を抑制し、裏面はマット使用でとてもシャッフルがしやすいです。
この後紹介する2つのスリーブも見た目は似ていますが、材質が少し硬く価格が安いのがポイントです。

・ウルトラプロ
表面の右下に小さいマークがあるのがポイントです。
カラーバリエーションが豊富でデッキに合わせた色が選択できるのも楽しいですね。人によっては裁断が気になるという方もいらっしゃいます。1枚あたりの値段では安いのですが50枚入りなので初めに買うには2セット必要です。

・KATANA
大会にはコレ!というプレイヤーは少なくありません。
100枚入りで1200円ほどする高級スリーブですが、その値段を出す価値は十分にあります。
シャッフル時の手触りや対戦中のカードの触感がとても心地いいです。
とにかく質を求める方にはオススメの品で、カラーも豊富にあるので好きな色を選べます。

・スリーブプロテクター エンボス&クリア
公式スリーブや、キャラスリーブを保護する為にオーバースリーブをかける時にはこれがオススメです。
ちなみにサイズはMです。

・角丸横入れ
インナースリーブにはこれがおすすめです。
このインナースリーブは、その名の通り角がまるくポケカにピッタリフィットします。
横入れタイプと縦入れタイプがありますが、横入れタイプの方がスリーブに入れる時にずれないのでおすすめです。

ちなみに購入する場合はスタンダードサイズのものを購入するようにしてください。
数字で説明すると、ポケカのサイズはが横63㍉縦88㍉なのでそれよりも1㍉から2㍉大きいものとなります。

ジャッジからのお願い

ポケモンカードを遊んでいるとなんとなく気になってくると思うのですが、スリーブはすぐに汚れたり折れたりします。
そこそこいい値段するんですけど、基本的にはスリーブって消耗品なんですね。

そして、大会に出るとなるとスリーブについている汚れや折れがマーキングのようなイカサマとしてみなされることがあります。

そこで、ジャッジ視点からお願いしたいことがあります。

①    予備のスリーブ(できれば同じ商品のもの、違うものなら60枚以上)を持参してください
②    できる限り大会出場する前に新品のスリーブと差し替えてください

予備のスリーブを持参して欲しいこと

まず「①予備のスリーブを持参してください」についてですが、前にも書いたとおりスリーブは消耗品です。
どうしても大会中に裂けや折れができてしまうことがあります。
もし試合中に裂けや折れなどを発見した場合は、その場でジャッジを呼んでくれればジャッジの前でスリーブを交換できます。
その際に予備のスリーブを持っていなかった場合、最悪の場合その試合が続行できない可能性があります。
また決勝トーナメント進出時のデッキチェックにて裂けや折れが見つかった時に替えのスリーブがない場合、軽度であればショップに売っている新品のスリーブを購入してもらい全部差し替えることになります。
数枚のためにゲームを落としたり新品を購入したりするのはもったいないので必ず予備のスリーブを持参するようにしてください。

また、試合と試合の間の時間に、汚れや折れを発見した場合、できればジャッジを呼んでジャッジの前で変えてもらえると、イカサマ等の疑いをせずに済むのでこれを読んだ方は気兼ねなくジャッジを呼んでください。(というか、それがジャッジの仕事なので)


大会参加前にスリーブ交換して欲しいこと



次に「②大会出場する前に新品のスリーブと交換してください」についてです。
まず上にある通り、大会中に裂けや折れが見つかった場合はいちいち差し替えなければいけません。
また、あまりにも折れや汚れが酷く、そこからカードの情報が特定できるようなレベルであれば、失格処分が下る場合もあります。
せっかく試合をしにきたのにスリーブを何回も変えるのはとても面倒です。
しかし、みなさんがたくさん練習したスリーブは裂けや折れが起きやすくなっています。
みなさんの本番が充実するためにも、新品のスリーブで試合に望むことをお勧めします。
補足ですが、オーバースリーブを使用している方はオーバースリーブのみ変えれば基本問題ないかと思います。インナースリーブもいつもスリーブの中に入っているのでわざわざ新品にする必要はないと思います。あくまで大会中に裂けたり折れたりしないようにしましょう。
そのため、オーバースリーブを使用するプレイヤーはそちらの予備も忘れずに持参してくださいね。

また、インナースリーブを使用する方に注意していただきたいことがあります。
それは、インナースリーブは同一商品のものを使用することです。
使用しているインナースリーブがカードによって異なっており、それがデッキ内に混在している場合は多くの場合それはイカサマと同様の裁定が下る可能性が非常に高いです。
そのためインナースリーブを付ける方は必ず同じものを使っているかどうか確認してから大会に臨むことをお勧めします。

実際に使い古したスリーブはこのような形になります。
どうしても角がキズついたり、裏面にキズが



このような形で、むしろ何度も使用していればキズが入る方が自然なことです。
なので、必ず変えのスリーブの持参と大会前のスリーブ取り替えは徹底していただきたいところです🙇‍♂️

マークドについて

スリーブの裂けや折れのはなしをしたので最後にこれについて覚えておきましょう。マークドとは特定のカードに傷をつけ裏面からでも何のカードかをわかるようにする禁止行為です。ポケモンカードにおいてもチャンピオンズリーグでこの行為が発覚しています。
https://www.pokemon-card.com/info/2017/20170404_000687.html
また、昨シーズンではレアカードがシャッフル中に上に出てくることがマークド疑惑かかって問題になった例もあります。
https://note.com/miyassss/n/nf302aed0e5b3


さいごに


拙い文章になってしまいましたが、プレイヤーにみなさま、そしてジャッジとのトラブル防止の観点から本記事を投稿させていただきました。
スリーブは消耗品ですのでどうしてもデッキチェック等の時にスリーブ交換をお願いするような形になってしまうこともありますが、上記のお願いが広まってくれればその回数も減るかと思います。

もしよろしければ、こちらの記事を拡散していただけると幸いです。また、質問等はTwitterでいつでもお待ちしていますので大会前に不安なことがありましたら、お気軽に私のTwitter(@rnsn_xenn)のDMやリプライにお問い合わせください。

これからのみなさんの楽しいポケカライフをお祈りしております。

それではここまで読んでくれたあなたに感謝を。
きせのんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?