NAGA検討1
天鳳解析で蛇とずれたところを言語化して雀力向上を図っていきたい
noteがいいのかTwitterがいいのか試行錯誤中です
初段に上りたての初戦の牌譜から
![](https://assets.st-note.com/img/1676207868359-PapmJGOOsz.png?width=1200)
個人的には一致度高い方です
![](https://assets.st-note.com/img/1676207868755-awSAORYDpu.png?width=1200)
5巡目でリャンメン×2の牌姿なら面前見えるし中の対子落としして断么とかもあるから?
Twitterでは
・ドラがないこと
・残り牌が中張牌なこと
・ブロック数がオーバーしてること
などの意見をいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1676207869368-2XFNHqWIWu.png?width=1200)
北と同じくらい5mなのは意外。
24pと35mはこんなに大差なのかと
![](https://assets.st-note.com/img/1676207870084-kBCk1KlKjD.png?width=1200)
南は生牌なので中途半端だったかもしれない…
どうせ降り切れないし14m69sが悪くなさそうで、親現物の3p切って対面と勝負の方がいいという判断
南で親に一発は寝られないもの
![](https://assets.st-note.com/img/1676207870959-nIa4tyR0v4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676207871699-lIidUCIbx3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676207872488-mjYrZgtauy.png?width=1200)
ドラ2枚、当面のライバルの立直、とはいえさすがに押し返しにくい…
![](https://assets.st-note.com/img/1676207873279-vkZ3iw3BMr.png?width=1200)
蛇ちゃん七対子とか見てる可能性あるかしら
![](https://assets.st-note.com/img/1676207874121-drB5W3A3ZS.png?width=1200)
打点も1000→2000だしねえ
![](https://assets.st-note.com/img/1676212130140-PywN54ZVWS.png?width=1200)
1番の良形なのでここからは仕掛けない方がいいですね
![](https://assets.st-note.com/img/1676207874874-dfkyUJ3ZtA.png?width=1200)
一貫性がない打牌が持ち味
![](https://assets.st-note.com/img/1676207876435-zenAIqlgMv.png?width=1200)
7mでのメンツ完成嬉しすぎるから素直に南でいいよね
![](https://assets.st-note.com/img/1676207877300-9N9lth5pdh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676207878279-hHVK5y8L3f.png?width=1200)
1222mを大事にしすぎる病、雀頭いらないときは普通に1mいらないわ
![](https://assets.st-note.com/img/1676207879123-eGWH5rAORf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676207879999-0CEMAISDJ2.png?width=1200)
4ブロック2900/5800で3対子、ポン発進優位
白から鳴いて1枚切れ9pでシャンポンを待つ悲しい未来はもうやめよう
![](https://assets.st-note.com/img/1676207880705-adIA9g9Fb0.png?width=1200)
ブロック足りてるから危険な順でね
![](https://assets.st-note.com/img/1676207881565-eOE8GyAECq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676207882409-gVnd1Ax2QL.png?width=1200)
どういう風に伸ばしていきたいんだ私は
![](https://assets.st-note.com/img/1676207883268-PYqAmHcsvq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676207884120-9SepAXcEy9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676207885094-zvA1gWlMpt.png?width=1200)
北は鳴くんだけど…
![](https://assets.st-note.com/img/1676207885964-QZDFuqz7Hi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676207887519-drWc4ec63n.png?width=1200)
7pカンされたけど安全度で2pですねこれは
![](https://assets.st-note.com/img/1676207888318-Gt16rzdiX9.png?width=1200)
横に伸ばしていきたいので6sの方が要りそう
6sと6mの差は?うーんわからん
![](https://assets.st-note.com/img/1676207889119-dx7AFR8coC.png?width=1200)
369sもうほとんどないし、87sが比較的安全に聴牌取れそう
三面張も残り枚数見て決めましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1676207889859-FyceHH8ISn.png?width=1200)
浮いた中張牌の扱いが苦手です
![](https://assets.st-note.com/img/1676207890627-sdjQP3G57B.png?width=1200)
打点欲しすぎて4s引いた2600がどうなんだろうって思ってしまった
備忘録で記録を残せたらいいなあと思いますがかなり大変だった…
分析しても自分の雀力だと意図を汲み取れ切れないんですよね
毎試合しっかり分析している方々は頭が下がります