ハクバのカメラバッグ「プラスシェル トレック03 バックパック L」買ってみた
先日、新しいレンズを導入した。
購入したレンズはSIGMA 60-600mm Sportsで、ちょっとしたレビューも書いた。
……が、実はこの記事で触れていなかった問題が発生していた。
入らないのだ。手持ちのカメラバッグに、このレンズが!!
とんでもない失態。
以前、所有していた100-400mmはレンズフードを逆さにしなくても入ったんで、60-600mmもフードを逆さに着けたら入るだろうと甘くみていた……
仕方がないので、カメラバッグも新調することにした。
今まで使っていたバッグはAmazonベーシックのクソ安いバッグだったので、今回はもうちょいいい物を購入した。
・HAKUBA プラスシェル トレック03 バックパックL

購入したのはこちら。
ハクバさんのカメラバッグ、プラスシェル トレック03 バックパックLです。
対抗の候補として、ケンコーさんのアオスタ サンクチュアリⅢも気になったんですけど、今回はこっちにしてみました。
・中身

中身は……すでにバラしちゃったんで、ハクバさんのサイトから拝借して来ました……
この通り、上下2気室の大容量バックパックになっています。

また、上下の仕切りに穴を開けることができるので、ニコン200-500mmのような超望遠レンズをカメラに装着したまま収納可能です。
おそらく、SIGMAの150-600mm contemporaryであれば同様にこの穴を通して収納可能と思うが……60-600mmはフードが通らない!

仕方がないので、とりあえず中仕切りを全部取っぱらい、なるべく機材が中で暴れないように仕切りを配置して……

何とか収納に成功。
こんなもんはね、工夫すりゃなんとでもなるんですよ。ええ。

ちなみに、対抗候補として挙げたアオスタ サンクチュアリⅢはこのようにすでに超望遠ズームレンズを装着して収納する事を前提に設計されているので、機材のホールド感や出し入れのしやすさはこちらの方が上でしょう。
じゃあなんでハクバにしたんだよ?って?
こっちの方が機能面に優れているからという他ありません。

ご覧の通りの拡張性。
バッグ天面にはバンジーゴムが付いており、レインウェア等を縛り付ける事ができるし、下部のベルトで小型の三脚や写真のように折りたたみ傘等を取り付けられます。
他にもいろいろベルトやポケットが付いているので、工夫次第で様々な荷物をこれ一つで持ち運べる事が出来るでしょう。
アオスタ サンクチュアリⅢはバッグ外面は何も無いので、雨具等を別のカバンに入れて持ち運ぶしかなくなるのでハクバさんにしました。
・まとめ
今回はハクバさんのプラスシェル トレック03 バックパックLを購入しましたが、いい所もあれば、悪い所も散見されますね。
内部収納の自由度はトレック03の方が高いですが、超望遠レンズの運搬にあたってはアオスタ サンクチュアリⅢの方が高そうです。
外部収納に関してはトレック03の圧倒的優位、アオスタサンクチュアリⅢは本当に超望遠レンズの運搬用といった感じです。
今回トレック03を購入しましたが、やはりアオスタサンクチュアリⅢの方も気になるので、そのうち余裕のある時に購入して見ようと思います。
まぁ、何はともあれこれで運搬に困ることはないので一安心です。