2021年のあれこれ
ここ何年かFacebookに今年好きだった曲だけを書いたエントリーを年末に上げていて、そろそろ記録しておかないと忘れてしまうわと思っていたのだけど、そういえば去年はnoteを使い始めていた(すぐに使わなくなったけど)のでnoteで2020年分を書いていたのでした。
これをそのままFacebookに戻すのもアレだなと思い、今年分も一応書いてみます。
ベストトラック「Calvin Harris - By Your Side」
夏も在宅勤務でずっとエアコンで冷えた自宅で過ごしていて、夏らしくなくてつまらないなと思っていたところに久しぶりのCalvin Harrisのサマーチューン。(Summerから7年!)これにはテンションが上がり何度もプレイしました。
来年こそは普通にフェスに行けるのでしょうか。行きたい。
Coachella(2022年4月)はチケット取ったけど、無理だろうなあ。(開催しそうな気はするけど、日本社会・会社的に)
ベスト邦画「偶然と想像」
https://guzen-sozo.incline.life/
これ12/17公開で、見に行く前は「今年のベスト邦画はドライブ・マイ・カーかねえ」と思いそこまで期待していなかったのだけど、ありそうで全然なさそうな会話・展開で期待を大きく超えてきました。
3つの短編集なんですが、ひとつのキーワード(やエピソード)に左右されっぱなしの登場人物たちが時に心をえぐってきたり、笑わされたり。
1つめの「魔法(よりもっと不確か)」に出てくる古川琴音が、エグいくらいに意地悪で性悪で素直で素晴らしかった。こんな女性、いるよね。
上映館少なめ。(後々増えそう)
ベスト洋画「ドント・ルック・アップ」
こちらも12/10上映で、元々は「最後の決闘裁判」がベストかな、と思っていたところに、年末休みに観たら全員ふざけっぱなしで最後もぶっ飛んでてニヤニヤしっぱなしな映画でした。アリアナ・グランデが絶妙な露出具合で最高でした。
これが現代アメリカなんだろうなと。US版シン・ゴジラ、みたいな。
Netflixでどうぞ。
ベストドラマ「コントが始まる」
1話目から泣く。夢、仲間、家庭、仕事、いろんな事が不完全で、何者かになりたいけどなれなくて、もがく人とそれを優しく助ける人たちの話で、主役3人と有村架純、古川琴音が素晴らしいドラマでした。
hulu含め3周は観たと思います。とにかく泣く。
有村架純の面倒くさい真面目さ、気持ち悪さ、酔った演技が良いです。
ベストバイ「4Kディスプレイ(27インチ)」
去年まではリモートワークを既存の家具で騙し騙しやっていたのだけれど、そろそろ意を決して環境を整えないとやる気が起きんな、と年始から意を決して大物たちを購入(総額数十万円)したうちの一つ。
費用対効果で一番感動したものだったかもしれません。
HDディスプレイ1枚買ってPCにつなぐと2枚分に増えるけど、4Kなら四隅にスプリットしてHD4枚分なので、5枚分で使えます。
仕事用と割り切ってクオリティを気にしなければ2万円台から。
普段はPCのディスプレイをオフで使っていますが、作業効率は大きく上がった気がします。(やる気は…)
マンガ(ベスト決められない)
葬送のフリーレン
チ。-地球の運動について-
1日外出録ハンチョウ
普段全然マンガを読まないのだけど、いずれも、とある理由で手元に入った電子書籍買えるポイントで良さそうなので買ってみたもの。
前の2つは、仕事とか生きる意味とは?という問いと答えらしきものがそこはかとなく描かれていて最高です。
ハンチョウは若林がライブとかで頭が疲れて機能していなかった時に買って読んだら今感じているオジサンの悲哀がまさに描かれていたというエピソードから。コロナ含め、現代のムーブメントがきちんと描かれていて、「もっと身近なこち亀」な感じで好きです。
その他、割と良かったり珍しかったりしたモノ
完全会員制24時間営業ソロサウナ
一人用サウナで自由にロウリュ可能。月会費はそこそこするけどロウリュが好きな人には良いのかも。契約していても、いつものオジサウナにも行ってしまうので、私が求めるものはユルっとして何も考えなくて良い時間・空間だったのかも。(という気付きを得られたのが何より)iPad Pro + Apple Pencil(モドキ)
ZoomやGoogle Meetで資料なしで会話だけで会議をやると空中戦になりがちなんだけど、理解した内容をiPad + Pencilでみんなで共有しながらやると、どこの何を指して話しているのか整理できてちょっとマシに。
作らないといけない資料のなんとなく方向性決める為にラフとしてサラっと書けて無駄がない。手書きと違う良さは、書いたオブジェクトがいい感じに移動できるところ。
あとワイヤーフレームやその他資料にSlackとかテキストで指摘入れるのって結構面倒だし、相手にも伝わりづらかったりするけど、PDFにして直接朱書き入れられて分かりやすいので気に入っています(字が汚いのがばれるのはしょうがない)撥水コートワイパーゴム
ガラコとか塗って視界クリアなのが好きなので、何もせず撥水してくれるのは地味に快適。車のメンテに時間をかけたくないので嬉しい。インデックスETF/ファンド
もう個別株で死にたくない笑から原点回帰という事で。python(on Windows PC)
環境構築とか大変だろうと長年興味はあったものの意外と簡単で、やりたい事がものすごく簡潔に書けて、小気味良くて一気に好きになった言語。
「コレをやりたいんだけど、きっとこう書けるよね?」と調べると、だいたいそのように書けるので毎回「好き!!」となります。
来年もよろしくお願いします
割と色々チャレンジした1年でした。種まきしたあれやこれやが芽を出すと良いんだけど、どうだろう。
今年もお疲れさまでした。
来年も引き続きよろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?