プレゼン大会でよいプレゼンについて考えた
○全面禁煙について
グラフ化で見やすく、わからない事を細かく調べてあった。
話がつながらない部分があった。
○選択的夫婦別姓
意見がはっきり書いてある。
感想をつけたほうがいい。
○全面禁煙について
いろんな人の意見を聞いていてよかった。
まとめがあいまいだった。
○新聞に未来を感じるか
ひとつひとつについて、詳しく説明しているから聞いてて楽しかった。
なんとなくそう思うからって意見が多かった。
○pepper
ロボットの事をなんにもしらなかったけど少し分かった。
一ページに内容を詰め込みすぎている。
○全面禁煙について
きちんとまとめてあって聞きやすかった。
話がほかのところとあまり変わらなかった。
○ドローンの活用性と課題
うまくまとめられてあってなるほどと思うことがたくさんあった。
○新聞
一人でがんばっていたのですごいと思った。
内容が少し少なかった。
良いプレゼンをするために必要なこと
①見やすくカラフルなスライド
②理由づけの説得力
③みんなが興味をひく話題の構成
↓↓
私たちが作ったスライドです。
ツイッターや周りの人に調査をしたり、
きちんと調べた事を書いてまとめました。
調べた事で禁煙の影響で害する事や
利点などがわかりとても勉強になりました。
https://www.slideshare.net/secret/d5HslhQomMcTLx