![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159391329/rectangle_large_type_2_3387f2f4d9262f6cb948afb4ffccc1cb.jpeg?width=1200)
2024年8月 日帰り鳥羽旅行 駆り立てられるように石神さんへ
2024年8月。海女さんの町・相差にある石神社を参拝するべく、鳥羽へ。急に行きたくなって、弾丸で訪れた。
![](https://assets.st-note.com/img/1729921463-HQ8qoF4IB6WcGryadmh2AjKE.jpg?width=1200)
まさかのミジュマル一色の鳥羽駅。かわいい。
![](https://assets.st-note.com/img/1729921463-63yCReocUk7sYFlPqn1pr9NT.jpg?width=1200)
海を見に、駅の外へ行く。
![](https://assets.st-note.com/img/1729921463-zC1UNm7B8xDoedhZTI6wqVn2.jpg?width=1200)
海だ!
![](https://assets.st-note.com/img/1729921540-S6y9k4sOZ73dVT0LWJbReNYt.jpg?width=1200)
しばらくの間、海を眺めていた。またしても思い付きで一人旅を計画し、鳥羽に来てしまったので、いまいち実感が湧かない。
鳥羽駅に戻り、バスの周遊券を購入。これを使うと、いくらか安くなるのだとか。こちらもミジュマルデザイン。
![](https://assets.st-note.com/img/1729921540-hlcaMCPBgS7zNitREu8LmXGd.jpg?width=1200)
バスは意外と賑わっていたが、一人、また一人と下車していき、とうとう私の貸し切り状態になってしまった。
どんどん山奥に入っていくバス。どんどん不安になっていく私。相差がこんな山奥にあるとは思っていなかった。地図を見ただけでは分からないことが、たくさんある。日本は狭いようで広い。
![](https://assets.st-note.com/img/1729921909-3hWE0INt42MiGKcnfZCzA9dk.jpg?width=1200)
そんなこんなで、相差のバス停で下車。石神さんへと向かう。
![](https://assets.st-note.com/img/1729921959-hnksPG3WjxvJzSHbuarC5O28.jpg?width=1200)
案内しているおじさんが立っていて、あっちだよと教えてくれた。
ゆるやかな坂道を上がった先に、あった。石神さん。
![](https://assets.st-note.com/img/1729921960-L38qIZNyhFsCDfH9cS0id6Or.jpg?width=1200)
女性の願いは何でも叶えてくれるという石神社、通称・石神さん。その名の通り、石を祀っている。これ!という願い事はなかったが、常に漠然とした不安を抱えているので、すっきりしたくて参拝を決意したのだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1729921960-Xl2uiAjvT5koDF7eQt10CIZE.jpg?width=1200)
神明神社の本殿に参拝した後、紙に願い事を書き、石神さんへ。
自分のことを大切にしてくれる人と幸せに暮らせるように、祈願した。果たして叶うのだろうか。
風が涼しくて、気分を良くして来た道を引き返す。バスの本数が少ないので、早めに鳥羽駅へ戻っておきたかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1729921961-SQrX4ZqKW8aLgzHCM7wm0NRt.jpg?width=1200)
鳥羽駅に戻るとちょうど昼時で、ふらっと店に入る。焼き貝のセット。
![](https://assets.st-note.com/img/1729922411-ujfes5UXL0hZ3qB9YtVM8Hxz.jpg?width=1200)
例のごとく暑さで疲れてしまった私は、駅の待合室で小一時間過ごした後、特急に乗り込んだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729922412-Ax9T0NQfuKgaIlt3C1ORwVYq.jpg?width=1200)
石神さんで買ったお守りには、魔除けのマークが描かれている。きっと大丈夫、なるようになる。お守りを握りしめると、そう思わせてくれる。
![](https://assets.st-note.com/img/1729922412-JwVfSsemOLPDqlcoGxbY0Hpa.jpg?width=1200)
漠然とした不安は、おそらく消えない。それでも生きていかないといけなくて、そんな時、神に縋りたくなる。
この翌週、南海トラフ地震の注意情報が出され、鳥羽へ行く特急がしばらく運休になってしまった。駆り立てられるように石神さんへ赴いたのには、何か意味があったのかもしれない。
考えさせられる一人旅になった。