見出し画像

Nintendo SwitchでVRChatできるかも?(Android11 導入) 2023年4月版

※技術的探究心を満たすために遊んだ備忘録的なものです。
メーカーの想定していない使用方法ですので真似してなにか問題が起こったりしても自己責任ですし、やり方等のサポートも出来ません。あしからず。

スイッチでもぶいちゃしたい!

突然思いついた
Nintendo SwitchでVRChatをやりたい!
→当然公式では非対応(かつAndroid版もまだリリースされてない)

という状況の中で
→初期のスイッチならAndroid化できるらしい
→Steam Link使えばPCゲームをAndroid機にストリーミングできる
てことでやってみた

まずはAndroid導入

まずは手順がわかりやすく解説されているこのサイトを参考にさせて貰ってぱぱっとLineageOSインストール

なおボクが構築したタイミングでは

LineageOS-18.1-20210619-Vanilla + NVIDIA
https://github.com/daviiid99/LineageOS-Switch-T210-UNOFFICIAL

hekate v6.0.3 & Nyx v1.5.3
https://github.com/CTCaer/hekate/releases/

Sleep Fix / Parche para la suspensión
https://github.com/daviiid99/LineageOS-Switch-T210-UNOFFICIAL/releases/tag/20210618.1

OpenGApps ARM64-11.0-pico_15 February 2022
https://opengapps.org/

TegraRcmGUI_v2.6
https://github.com/eliboa/TegraRcmGUI/releases

Windows10 Pro 22H2

以上の最新かつ最終版と思われる環境で行いました

Android OSインストールストレージとなるSDカードはなるべく高性能のものを選んだほうが良いです
容量は最低64GB有ればなんとかなると思う

今回ボクはおうちに余ってた
Samsung EVO Plus 128GB microSDXC
UHS-IやU3対応のものを使いました

RCMジグはAmazonのマケプレショップから500円弱で入手しました
蟻だと100円以下であるみたいだけど届くまで相当待つので今回はPrime発送即日配送可の尼で購入

難易度としてはAndroidスマホのBootloaderUnlockとROM焼き経験が有れば特に引っかかる点も無くできる程度先人の情報やツールが充実してる
作者の方々に感謝。

Android化してどう?

Android端末として使える様になったらSteam Link経由で母艦PCに無線接続するだけで、JoyConも普通に使えてキャラ移動やカメラ移動等もなめらかに可能
結構ぬるぬるプレイできます
(ストリームサーバーとなるつよつよゲーミングPC持ってる前提です)

Steam Link

ただし画面切り替わりのタイミングで文字や絵の輪郭部分がモザイク状に描画崩れすることがたまに見られるので100%安定とはいえないかな

ベンチマークはPerformance Modeオンで
Antutu v9.5.7 : 208811
CPU: 45715
GPU: 91150
MEM: 21661
UX: 50285
SDカードブートなのでストレージが遅めの結果ですね

総合ベンチ
ストレージベンチ

ちなみにコールドブートはUSB接続でペイロードねじ込む必要がありますが、Android上の電源メニューからの再起動であれば単体でリブート出来ます
またスリープ時ちゃんと深く眠ってくれるので、20時間放置で100%→89%と初期型で年月経ってバッテリー弱ってるにも関わらず十分スリープ運用できそうです

ということで普通のスマホみたいに、使ったあとはそのままスリープ、たまに再起動をかけるみたいな使い方が単体で出来ます
活用の道広がるね

ちなみに

Switch のSoc (NVIDIA Tegra X1カスタム)はQuest1 (Snapdragon 835カスタム?)と近い性能があるので、ネイティブで動かすことも技術的に不可能ではないはずだけどボクにはそんなアプリ開発能力無いです

2017年発売の初代Switchと2019年発売の初代Questは2年も差がある割にはCPU 性能は835がX1の1.4倍、GPU性能は同等らしい
どちらもSocを空冷ファンで冷やすことで性能引き出す構造は一緒だから熱ダレ条件も近いはずなのにSwitch凄いね

以上参考になれば嬉しいです


数週間後のボクへ向けたおまけ

Payload送信方法

電源を完全に切る
右joyConはずしてRCMジグ取り付ける
音量+と電源2秒押し、画面真っ暗でOK、USB接続
PCでTegraRcmGUI起動してSelect payloadの窓に
C:\Users\admin\Desktop\hekate_ctcaer_6.0.3_Nyx_1.5.3\hekate_ctcaer_6.0.3.bin
を投げてInjectする


いいなと思ったら応援しよう!