
楽天モバイルのeSIM再発行で失敗!ワンタイムパスワードが届かない場合の対処法
楽天モバイルは eSIM の再発行が非常に便利で、スピーディーに対応できる点が大きな魅力です。
my 楽天モバイル から手続きが簡単に行えるため、うまくいけば 2〜3分 ほどで再発行の手続きが完了します。わざわざ店舗に足を運ぶ必要がないのも嬉しいポイントです。
ただし、SIM再発行 の際には SMS(ショートメッセージ) でワンタイムパスワードが必要になります。しかし、近年このワンタイムパスワードの取得においてトラブルが発生するケースが増えており、注意が必要です。
具体的には、eSIMの再発行後に eSIMプロファイル の設定が何らかの理由でうまくいかなかった場合、再度eSIMの再発行申請が必要になります。しかしこの時点で、スマホ端末には楽天モバイル回線の eSIM が存在しない状態になるため、ワンタイムパスワードを受信できず、手続きが進まなくなってしまうことがあります。
この記事では、こうした eSIMの再発行手続き でトラブルが発生し、ワンタイムパスワードが取得できなくて困っている方に向けて、具体的な 対処法 を詳しく解説します。eSIMの再発行でつまずいた際に役立つ情報をまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
【現役の楽天社員が解説しています】

2018年に楽天グループに入社し、現在は楽天の広告事業部でマーケティング関連の業務に携わっています。
楽天モバイルについては、MVNO時代から利用しており、2018年から継続してサービスを利用しています。
また、個人の活動として、楽天従業員紹介キャンペーンを広めるために、ブログやSNSを活用して情報発信を行っています。

私の紹介リンクを経由してログインされた方には、キャンペーンに関する質問やご相談をサポートさせていただいています。
楽天社員は社員専用の連絡窓口を通じて、楽天モバイルの事務局へ直接問い合わせが可能なため、安心してご利用いただけます。
\ 最大14,000ポイント還元 /

eSIM再発行を「my楽天モバイル」で申請する手順
まずはじめに、楽天モバイルの eSIM再発行 の基本的な流れを整理しておきましょう。
楽天モバイルでは、my 楽天モバイル アプリまたはWebサイトから簡単にeSIMの再発行手続きを行うことができます。
以下は、my 楽天モバイル アプリを使って eSIM再発行 を申請する手順です。
my 楽天モバイル アプリを開きます。
画面下部にある 契約プラン のタブを選択します。
次に、「各種手続き」のメニュー内にある 「SIM再発行を申請する」 をタップします。
この手順に従えば、eSIMの再発行申請がスムーズに進められます。再発行を行う前に、Wi-Fi環境を確保しておくと、手続きがより安定して進めらます。

次に、SIMカード再発行の手続き画面で、再発行の理由を 「その他」 に設定し、SIMの種類として 「eSIM」 を選択します。

次に、eSIMを再発行する際、対象の電話番号宛に SMS(ショートメッセージ) でワンタイムパスワードが送られてきます。
もし時間が経ってもSMSが届かない場合は、以下の点を確認してみてください:
電波状況 が安定しているか確認する
Rakuten Link に正しくログインできているか確認する
これらを確認しても解決しない場合は、再度手続きをやり直すか、サポートへ問い合わせることをおすすめします。

ワンタイムパスワードの入力が完了し、認証が完了すると、以下の画面が表示されます。
申し込み内容に誤りがないか 再確認 してください。
内容に問題がなければ、画面下部にある 「確定する」 をタップして手続きを完了させてください。

申請が正常に完了すると、アプリ画面の上部に 「成功 SIMカードの再発行を申請しました。」 というメッセージが表示されます。
このメッセージが確認できれば、再発行手続きは無事に完了です。

申請後は、my 楽天モバイル 上の 「お申込み状況の確認」 から、SIMの再発行状況を確認することができます。
手続きの進捗状況を随時チェックして、問題がないか確認しましょう。

eSIMの場合、my 楽天モバイル を一度閉じて再度開くと、画面上に 「eSIMプロファイルダウンロード待ち」 と表示されていることがあります。
この状態になれば、eSIMのダウンロードが可能です。
次に、画像の通り 「お申し込み履歴を見る」 をタップしてください。

すると、画面上に 「開通手続きへ進む」 か 「開通用QRコードを表示」 のいずれかが表示されます。
現在使っているスマホ に eSIMのプロファイルをダウンロードする場合は、「開通手続きへ進む」 をタップします。
別の端末 に eSIMのプロファイルをダウンロードする場合は、「開通用QRコードを表示」 をタップしてください。
用途に応じて選択し、eSIMの設定を進めましょう。

「開通用QRコードを表示」 をタップすると、以下のようなQRコードが画面に表示されます。
このQRコードを、eSIMをダウンロードするスマホ端末の カメラ機能 を使って読み取ってください。QRコードを読み取ることで、eSIMのプロファイルがダウンロードできるようになります。

ダウンロードが完了すると、以下の画像のように 「開通済み」 のステータスに変わります。
この表示が確認できれば、eSIMの設定は無事に完了です。

ここまでがeSIMの再発行申請から開通するまでの手順です。
【トラブル】楽天モバイルのeSIM再発行でワンタイムパスワードを取得できない
上記の手順通りに進めても、eSIMのプロファイルのダウンロード に失敗することがあります。
要因はさまざまですが、私の場合は以下のようなケースでした。
他社回線のeSIMが既に端末に入っており、その回線を OFFにしないまま 楽天モバイルのeSIMプロファイルをダウンロードしようとしたところ、エラーが発生してしまいました。
一度ダウンロードに失敗してしまうと、再度 eSIM再発行の手続き を行う必要があります。
しかし、ここに大きな 落とし穴 があります。
eSIM再発行の手続きが完了した時点で、以前利用していたeSIMが無効 になってしまいます。
つまり、eSIM再発行時に必要な ワンタイムパスワード を受け取る手段がなくなり、手続きを再度進めようとしても途中で行き詰まってしまうのです…。
eSIM再発行のワンタイムパスワードが受け取れない時の解決策
ワンタイムパスワードが受け取れなくなってしまった場合の対処法は、以下の 3つ です。
my 楽天モバイルのチャットで相談する
カスタマーサポートに電話する
楽天モバイル店舗でeSIM再発行を依頼する
これらの方法について、具体的なやり方を解説していきます。状況に応じて適切な方法を選び、手続きを進めましょう。
my楽天モバイルのチャットで問い合わせする
my 楽天モバイル にアクセスすると、画面の右側に チャット相談 のウィンドウが表示されます。
ここに質問事項や困っている内容を入力していくことで、サポート担当者から解決方法を案内してもらえます。

私の場合、チャットウィンドウに 「eSIMの再発行」 と入力しました。
次に、表示された回答の中から 「ワンタイムパスワードが届かない」 を選択します。
AIチャットが問題解決を試みた後、「お困りごとは解決しましたか?」 という質問が表示されるので、「解決していない」 を選びます。
すると、営業時間内であればオペレーターにチャットが切り替わり、直接サポートを受けることができます。
私の場合は、オペレーターに要件を伝えたところ、ワンタイムパスワードによる二段階認証 を一時的に解除してもらい、その後すぐに自分で eSIMの再発行手続き を行うことができました。

電話で楽天モバイルのカスタマーサポートに問い合わせる
ワンタイムパスワードが届かない場合の対処法として、カスタマーサポートに電話で連絡する方法 もあります。
<カスタマーサポート連絡先>
電話番号:050-5434-4653
営業時間:9:00-17:00 (年中無休)
チャットが苦手な人は直接オペレーターと話すことで、状況を詳しく伝えられるため、解決がスムーズに進むことが多いです。
電話サポートを利用する際は、楽天モバイルの お客様サポート窓口 の営業時間を確認してから連絡するようにしましょう。
電話で連絡する場合、事前に以下の情報を用意しておくと、スムーズに手続きが進みます。
契約者本人の生年月日(例:yyyymmdd)
お問い合わせコード(契約中の方): *01914
電話での問い合わせが完了すると、my 楽天モバイル の 申し込み履歴 に、SIMの再発行状況が反映・更新されていることが確認できました。
楽天モバイルショップでeSIMを再発行する

外出先などで Wi-Fi環境 や モバイルデータ が利用できない場合は、楽天モバイルショップ でeSIMの再発行を依頼する方法もあります。
楽天モバイルショップで eSIM再発行 をお願いする際も、手数料は 0円 です。

店舗スタッフがサポートしてくれるため、手続きに不安がある方も安心して再発行を進められます。
私も外出時に eSIM が使えなくなったことがあり、ちょうど駅近くに 楽天モバイルショップ があったので、飛び込みで店舗に入り相談しました。その際、待ち時間も含めて 20分ほど で手続きが完了しました。
店舗のスタッフさんと話をしてみると、eSIMの再発行 で来店される方も一定数いらっしゃるとのことでした。こういった事象が発生しても、店舗で素早く対応してもらえるので安心です。
まとめ
楽天モバイルの eSIM再発行 時にワンタイムパスワードが届かず困った場合の対処法について解説しました。
慣れてしまえば、チャット で問い合わせを行うことで比較的すぐに解決できますが、初めてこの状況に直面する方は、どうしても焦ってしまうかと思います。ぜひ、今回の記事を参考にして、落ち着いて対処していただければと思います。
また、ワンタイムパスワードが SMSのみ になってから、こういった問い合わせが増えているのが現状です。そのため、私からも定期的に楽天モバイルへ ワンタイムパスワードをメールでも受信できるよう 要望を出しています。
今後改善されることを期待しつつ、この記事が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
楽天モバイルの申し込みは従業員紹介経由がお得!最大14,000ポイント還元

楽天モバイルでは、三木谷社長 や楽天社員による 紹介キャンペーン を実施しています。
楽天グループに在籍している社員が紹介者となり、その紹介リンクからログインして楽天モバイルへ 乗り換え を行うと、14,000ポイント がもらえます。
また、乗り換え以外でも 7,000ポイント が付与されるキャンペーンで、通常の紹介キャンペーンよりも 1,000ポイント多く もらえる点が魅力です。
さらに、すでに楽天モバイルを契約していた方の 再契約 や 追加回線契約 も対象となっています。ぜひ、このお得な機会にキャンペーンをご活用ください!
<楽天従業員キャンペーンの概要>
----------------------------------------------------
回線乗り換え(MNP)で14,000P進呈
回線乗り換え(MNP)以外は7,000P進呈
「Rakuten最強プラン」、「Rakuten最強プラン(データプラン)」、「Rakuten Turbo」が対象
「初めて申し込む人」、「既存の契約者」、「再契約の方」が対象
最大5回線の申し込みまでキャンペーン適用
----------------------------------------------------
なお、キャンペーン参加の条件の一つとして、楽天社員の紹介リンクからログインする必要があります。
忘れないうちにリンクをタップしてログインを済ませておきましょう!
\ 最大14,000ポイント還元 /

エントリー後、翌々月末日 までに楽天モバイルの申し込みと利用開始を行えば条件達成となります。
そのため、忘れないうちに エントリーだけでも先に済ませておく のがおすすめです!
キャンペーンについては、以下の記事でも詳しく解説していますので、良かったら参考にしてみてください。