見出し画像

SNSで楽天社員を名乗る怪しい投稿が増えているけど大丈夫?紹介リンクの注意点を解説

XなどのSNSを中心に楽天社員を名乗るアカウントが増えています。

6月頃からは、新卒の楽天社員を名乗るアカウントも急増しており、一部のメディアからはこの紹介活動について「どぶ板営業」や「パパ活営業」と揶揄されてしまっています。。。

この状況について、2024年2月からSNSやブログで活動している楽天社員の私が解説したいと思います。


<現役の楽天社員が解説>

楽天従業員キャンペーン

私は楽天グループの広告事業に所属しており、入社して7年目になる現役の楽天社員です。

三木谷リンクと同じ特典がもらえる楽天従業員紹介キャンペーンをご案内しております。

X投稿

私の紹介リンク経由でログインされた方には、キャンペーンに関する質問など、ご相談サポートを承っています。

楽天社員専用の連絡窓口から、楽天モバイルの事務局へ問い合わせ可能ですので、ご安心してご利用いただけます。

社員専用の連絡窓口から事務局へ確認のうえ、回答をさせていただきます。

\ エントリーはこちら /
------------------------------------
楽天社員招待リンク
https://r10.to/hUeNiT

※リンクを押したらそのまま楽天会員ログインへお進みください
------------------------------------

キャンペーンの詳細はこちら



楽天社員がSNSで公開している紹介リンクって何?

楽天社員がSNSアカウントで、「https://r10.to/・・・」で始まる紹介リンクを公開しています。

以下は私が公開している紹介リンクです。

https://r10.to/hUeNiT

これらの多くは、楽天従業員紹介キャンペーンの紹介リンクです。

楽天社員の紹介リンクを経由して、被紹介者が楽天モバイルを申し込みすると、被紹介者は最大14,000ポイントがもらえて、楽天社員は紹介実績がつきます。

SNSなどネット上の紹介活動は会社でも認められているので、まったく問題ありません。

私もこれまでに、5,000名以上の方が私紹介リンクからログインして頂いている状況で、3,000回線以上のお申し込み実績があります。


楽天社員の楽天モバイル契約数の営業ノルマはあるの?

楽天モバイルの契約数ノルマについては、皆様からよく頂く質問ですが、答えは「No」です。

社員によっては、自ら紹介数の目標を設定している場合もあるかもしれませんが、社員個人が頑張るために自主的に設定している指標です。

新卒社員が顔出しして活動していることが、「パパ活営業」のように揶揄されていますが、本人も色々思考錯誤しながら頑張っている活動ですので、是非応援してあげて頂けると幸いです。

私の場合も、楽天モバイルの事業には直接従事していないため、あくまで個人で紹介活動を行っています。

私自身は、楽天モバイル(MNO)スタート時の2020年頃からずっと使用しており、ユーザーとしてサービスに満足しています。

そのため、家族や知人に紹介するように、SNSやブログでも楽天モバイルの魅力を伝える活動を行っています。

実際に私の記事を読んで、役に立ったなどのお声も頂戴しており、この活動の意義を感じています。


【楽天モバイル】楽天社員を名乗るなりすましにはご注意

楽天従業員紹介キャンペーンを利用したい方は、楽天社員の紹介リンクであればどのリンクをご利用頂いてももらえる特典は一緒です。

そのため、信頼できる楽天社員の紹介リンクをご利用ください。

ですが、利用にあたっての注意点もあります。

それは、大量に楽天社員のアカウントが増えたことで、楽天社員のなりすましの懸念が高まっていることです。

楽天社員の紹介リンクと見せかけて、紹介リンクから別のページに遷移させて情報を抜き取られてしまうリスクがあります。

そのため、いくつかのチェックポイントを紹介します。


リンクの形式を確認する

楽天社員の紹介リンク(短縮リンク)は以下の形式で始まります。

https://r10.to/・・・

rは楽天の「r」
10は「テン」

👇私の紹介リンクの場合

これ以外の形式の場合は、本当に紹介リンクか紹介者本人に確認するか、別の紹介リンクからログインするようにしてみてください。


楽天社員の紹介リンクの遷移先を確認する

リンクの遷移先が問題ないかチェックするツールがあります。

Securl(セキュアール)というツールで、URLをコピペするだけで安全性を確認することができます。

私の紹介リンクを調査した結果はこちらでした。

非売品の楽天モバイルTシャツを持っているか

楽天社員であれば、全員に楽天モバイルTシャツが支給されています。

非売品のTシャツなので、それを持っている人は楽天社員の可能性が高いです。

三木谷会長の公式XアカウントでTシャツを着た楽天社員社員が集まった画像が投稿されています。

Tシャツを持っているかも、社員であるかの目印になります。

なりすまし被害に遭わないようにご注意ください。


最大14000ポイント!楽天モバイルの楽天従業員紹介キャンペーンを解説

楽天社員からの紹介でお得に楽天モバイルのお申し込みができる、「楽天従業員紹介キャンペーン」を実施中です。

楽天モバイルの新規、既存、解約済みの方でも対象のお得なキャンペーンです。

楽天従業員からの楽天モバイル紹介キャンペーンの重要ポイントをまとめます。


<楽天従業員紹介キャンペーンの重要ポイント>
----------------------------------------------------------

  • 回線乗り換え(MNP)で14,000P進呈

  • 新規契約など回線乗り換え(MNP)以外は7,000P進呈

  • 「Rakuten最強プラン」、「Rakuten最強プラン(データタイプ)」、「Rakuten Turbo」が対象

  • 「初めて申し込む人」、「2回線目以降を申し込む方」、「再契約の方」が対象

  • 複数回線のお申し込みの場合は、最大5回線まで適用

----------------------------------------------------------

このように、かなりお得な条件となっています!

キャンペーンは紹介リンクからのログインが必須です。

一度ログインしておけば、後日ウェブや楽天モバイルショップで申し込みでも問題ありません。

\ エントリーはこちら /
---------------------
楽天社員招待リンク
https://r10.to/hUeNiT

※リンクを押したらそのまま楽天会員ログインへお進みください
---------------------


【楽天モバイル】30秒で完了!エントリー方法

当キャンペーンのエントリーは簡単3ステップです。

  1. 楽天社員紹介リンクをクリック

  2. 楽天会員ログインする

  3. 紹介エントリー完了


キャンペーンの適用を受けるために、ログインした日の翌々月末日までに申し込みと利用開始を完了してください。

条件を満たすと、ログインした月から起算して4か月後末日からポイント付与開始となります。

ポイント付与カレンダー

すぐに楽天モバイルを申し込む予定がなくても、先にログインしておけばポイントの受け取りタイミングを後ろ倒しにすることがないのでおすすめです。

キャンペーンについて詳しくは、以下の記事でも解説しています。

また、動画でもキャンペーンについて解説しているので、是非ご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!