見出し画像

車のナンバープレートの秘密

車を普段から乗っている方で車をカスタマイズする時に車の外装や内装に目を向けているかと思います。

車のナンバープレートにはあまり目をくれていない人が多いいかもしれません。
車のナンバープレートは基本的に背景色は『白』ですが白以外にもある事を知っていましたか?
それは地方によって異なるデザインの、ナンバープレートです。

図柄入りナンバープレートについて

図柄入りナンバープレートとは、地方によって図柄が違うナンバープレートとのことです。
それぞれの地方の風景に合わせて、ナンバープレートの背景が違うのです。
『ご当地ナンバープレート』という呼び方をしたりもするそうです。
例えば、『東京』の場合だと以下のナンバープレートなどが存在します。

上のナンバープレートは世田谷区のナンバープレートです。ナンバープレートのキャッチコピーは『多摩川とサギソウ』というらしいです。
サギソウとは、スズランなどのラン科に属する植物になります。

次は、杉並区のナンバープレートになります。同じくナンバープレートのキャッチコピーは『杉並続くみどりいっぱいのまち』というらしいです。
なんというかザ・普通なナンバープレートです。
小さいお子さんがいる家庭の車につけたら子供が喜びそうですね。
ちなみに、マスコットキャラクターみたいな魚がいますが、これは杉並区のゆるキャラみたいです。
右が『なみすけ』、左がなみすけのお友達である『ナミー』らしいです。
2匹とも見た目は魚ですが出身は『杉並ザウルス島』出身らしいです。
ザウルスって魚じゃねぇえのかよって感じですね。。。

色々なナンバープレートが存在します。
私が思うオススメのナンバープレートを紹介します。

オススメナンバープレートベスト3

第3位
つくばのナンバープレート

つくばのプレートのキャッチコピーは『筑波山』です。
朝焼けの筑波山がとても雄大でカッコいいです。
ナンバープレート全体が一つの風景になっているところもとてもオススメです。

第2位
平泉のナンバープレート

ナンバープレートのキャッチコピーはもちろん『世界文化遺産 平泉』です。
なんといってもこのゴールド感!
平泉の中尊寺金色堂をイメージした金色の感じがなんとも和の雰囲気を感じさせます。
また、背景に映る海岸線!
これは、岩手県にある『北山崎』の景色ですかね。
金色が少し赤く色付いているのは、朝日に染まる北山崎ですかね。
とてもロマンチックです。

第1位
佐世保のナンバープレート

ナンバープレートのキャッチコピーは、『ステンドグラス』です。
3位と2位と比べると地味ですが私は1番好きです。
元々白いナンバープレート部分を窓の縁としてステンドグラスを描いているところがとてもオシャレだと思いました。
また、ステンドグラスはいつ見ても心が安らぎます。
車の外装のちょっぴりとしたおしゃれのアクセントとしても良いと思います。

軽自動車やタクシーなどの事業者もご当地ナンバープレートに変更することが可能です!

新車だけではなく中古車や現在乗っている車もご当地ナンバープレートに交換可能です!

この機会にご当地ナンバープレートにしてみてはどうでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?