![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130128889/rectangle_large_type_2_231bce3eb5ab0fb331c2cd5931a639c0.png?width=1200)
【今日の学び】Arcブラウザ使える!|blueskyよくわからん|Adobe値上げきついな…。
webでコンテンツを色々作っているみのわりょうたと申します。note上ではほぼブロガーになっており、書くのが楽しい毎日です。勢いで書いた以下の記事がよく見られているので、力を抜いて読んでみてください。
今日は作業中に色んな情報が入ってきたので、これらについてまとめてみることにしました。個人的な見解や感想を書いていきます。
🖊今日の学び🖊
— みのわりょうた (@minowacreate) February 7, 2024
■arcブラウザこんなに使えるんか。離れたくない
■bluesky登録したけどよくわからん
■adobe値上げやめてくれ…
Arcブラウザ…快適すぎてメインブラウザにする勢い
僕はwebのなんでも屋でして、ホームページやSNS、そしてこのnoteも、複数企業のものを分けて動かしている状態です。
noteに関してはアカウントのログインが非常に面倒くさかったので、いっそのこと全部別々のブラウザで、別々のアカウントにログインしておこうと思っていました。
その過程で見つけたarcというブラウザ。これを試しに触ってみたら…「まぁなんと使いやすく、かゆいところに手が届くブラウザなんでしょ…しかもオシャレ…!」という感じで、テンションが上がりっぱなしの午前中となりました笑
まだまだ触れたばかりで説明できない点が多すぎるので、慣れてきたら再度レビューしたいと思います。
名前は知っていたけど、こんなにも使いやすいとは…まだ使ったことがない方は、本当にオススメです。
やっと登録出来たbluesky!まだ全然分からない
Twitterの元CEOであるジャック・ドーシーが開発した、TwitterベースのSNS、bluesky。
どんどんいや〜な空気感になってきたXに変わって、近い将来使えるんじゃないかと思い登録してみました。
今までは招待制で特定のユーザーしか使えなかったんですが、今日から誰でも登録できるようになったとのこと!
ただ、今のところはユーザーも少ないし、なんとも使い道が分からない状態。
ちなみにタイムライン(blueskyはslylineと言うらしい)は見る対象を決められるみたいです。
フォロワー、自分の好みのスレッド、誰かのまとめたユーザーたちなど、自分の趣味嗜好に合わせ、見る対象が決められる様です。
![](https://assets.st-note.com/img/1707293526294-NMi58lImVm.jpg?width=1200)
ツイッターの雰囲気まんまなので、きっと徐々に勝手が分かってくるはず。あとはどれだけ盛り上がるかによりますね。まだまだ未知数。でも期待しているSNSです。
Adobeが3月から値上げ。うーん…
Adobeさん、どんどん高くなりますね…また3月から値上げと…うーんきつい。これでコンプリートプランは月額7000円代。仕事で使えるサブスクとはいえ、これはちょっとなぁ…。
昨年11月にamazonでadobeコンプリートプランが安売りしていたので、とりあえずは買っておいてよかった…というのが本音。もしかしたらハードに使うのはイラレだけで、他は代替できるものがあるかも…とは思いつつ、コンプリートプランを抜ける勇気もない。どうしたものか。
気になったweb周りのニュースなどの感想もまた書いていきます。
今日は気になるニュースが色々あったので、個人的な感想や見解を書いてみました。ラフ、ライトな感じで書くのは結構楽しいので、また何かあればニュースと共に感想をお届けしていこうと思います。
書いた人:みのわりょうた
![](https://assets.st-note.com/img/1707294003656-4atermgJXb.png?width=1200)
撮ったり書いたり作ったり。いろんなものでウェブコンテンツを作っています。この記事のようなブログスタイルの記事も執筆可能ですので、興味のある方はぜひご連絡ください。