![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86266814/rectangle_large_type_2_16934580458e2ec3d6ef941a756f24c0.jpeg?width=1200)
JAPAN IDOL CONNECT FESTIVAL 2022 参戦レポート
9月3日(土)JAPAN IDOL CONNECT FESTIVAL 2022に参戦してきました。
3日くらい前にみるてんちゃんのヲタクに誘われたので行くことにしました。
12時30分開場、13時30分開演、開幕≠ME。
対バンが向いていない私にとっては良いタイムテーブルでした。
M00. Overture
やらかしにより開演ギリギリの到着。Overture中にビブスを着ました。(6か月ぶり2回目。)
M01.まほろばアスタリスク
開幕フォーメーションがサークルだったのでまさかと思ったら…。
菜々風ちゃん開幕センターだった気がします。(本来は詩央里ちゃん開幕センター)
「好きだよなんて言えないアスタリスク誰にも気付かれないように」
M02.君はスパークル
久々のスパークルキタ!やっぱりこの曲はいい曲です。
「好きとか恋とかファンだとかそういうのじゃないんだ」
M03.秘密インシデント(ワンハーフ)
ワンハーフはアレですが、対バンなのでしょうがないですかね。
「どんな曲を聴いても主人公は君」
M04.「君の音だったんだ」
イントロ強すぎて空飛んでました。いつやっても偉い曲。
「戸惑ったなんかちょっとビビっときてしまったんだ」
M05.「君と僕の歌」
実はこの曲も久しぶりかな?もしかしたらイコノイジョイ以来かもしれないです。
「今日も届けたいもっとこの歌声響け」
M06.≠ME
尺的に6曲だと思っていて、す、好きじゃない!がまだだったので≠MEはないと思ってました。イントロが流れた瞬間空飛びました。この曲のフリコピが一番楽しいです。(お前は腕組み彼氏面ビブスじゃなかったのか?)
「叫べ声が枯れて出なくたって叫べどうにか君に届けなきゃ逃げず真剣な眼差しの答え待ち続ける」
M07.す、好きじゃない!
最後はこの曲になるでしょうね。楽しすぎるので偉いです。この曲を引っ提げてツアーですからね。「もしこれが恋ならば君しか無理なんだよ」
「確信してる君を守りたい」
私の好きな曲ランキングの1位~7位の曲で固められていたので対バン史上最強といっても過言ではなかったです。
強いて言えばの話ですが曲の順番ですかね。完全に好みの問題になってしまうので恐縮ではあるのですが。
Overture
す、好きじゃない!
秘密インシデント
「君の音だったんだ」
「君と僕の歌」
君はスパークル
まほろばアスタリスク
≠ME
ちなみに今日の7曲なら私は上記のように組みます。そうですか。
まあやった曲自体は史上最強だったので大満足で会場を後にしました。
≠MEでおなかいっぱいになったので14時10分には会場を後にしました。
やっぱり会場で聴く≠MEのライブは最高です。
菜々風ちゃんの歌声が細胞の隙間から身体に入り込んでくる感じがします。
@ JAMから2週連続の対バンでしたが、出番が30分程度の対バンだとしても、行った方がいいと、行く価値のあるグループだと再認識しました。
元々はどちらも参戦する予定は無かったのですが結局参戦していました。
実際のところ「今日来てよかったわ~」となっていたのです。
ちなみに体調不良かつ空腹状態かつライブ後の気持ちいい状態で飲酒したら泥酔しました。
オワリ。