見出し画像

#24014_新外国人ドミンゲス調べてみた

カープが獲得を発表した投手ドミンゲスについて、調べてみました。



■プロフィール

ジョハン・ドミンゲス(Johan Dominguez)
・ドミニカ共和国出身
・投手
・1996年1月18日生まれ(28歳)
・身長193cm
・体重86kg
・右投右打


デイリースポーツの記事では
「先発、中継ぎの両方で使えるんじゃないかと思う」
とオーナー代行が話しています。
九里がFA権行使中のため先発で起用する方針かと思いましたが
どうやら適性やチーム事情を見て起用法を決めることになりそうです。

これも記事からですが、球種は以下があるようです。
ストレートに関しては平均どのくらい出るのかが知りたいところですね。
・ストレート(150キロ台中盤)
・チェンジアップ
・スライダー
・カーブ
・ツーシーム


■ドミンゲスの成績

ドミンゲスの3Aの年度成績を表にまとめました。
メジャーでの登板はありませんが、年々3Aでの登板が増えています。
今年は27試合に登板、そのうち22試合に先発して
100イニング以上投げています。
 今回、被打率ではなくH9(9回投げたら何本ヒットを打たれるか)で
 記入しています。
 これは参照元がH9を使用していることや、ホームラン(HR9)、
 奪三振(SO9)、与四球(BB9)と合わせるためです。
 参照元に合わせて、与死球は個数で記載しています。

次に2024年の各試合結果も書き出してみました。
表中の登板回については
例えば№2では5回~8回を投げていることを意味しますので
リリーフ登板(青字)になります。
№3では1回~4回の2アウトまで先発で投げています。
赤字はQS登板です。

先発は22試合ありますが、5回以下で降板する試合が多くを占めていて
6回まで投げたのは3試合しかありません
(すべてQS)。
球数的にも100球以上投げた試合はありませんでした。
(表には入れませんでしたが2Aでも1試合に先発しています)
登板間隔は中5日が7回、中6日が9回、あとは様々。
中4日登板は一度ありましたが、2.2回で降板しています。

次に今年の打者の左右別成績を見ていきます。
データが2A、3A別に分けることができなかったので
2Aで投げた1試合分も含まれています。
打者の左右によってほとんど差がありません
左打者に四球を多く出す傾向があるようです。


■他の外国人先発投手と比較

さきほど書いたようにドミンゲスの起用法は決まっていませんが
カープはジョンソン以降、外国人先発投手が期待外れなので
先発として他選手と比較してみます。

まず、ジョンソン、
今年のセ・リーグで唯一、規定投球回に到達したDeNAジャクソン、
来日前年の成績がこの2人と遜色なかったアンダーソンを見てみます。

来日前年のジョンソンはメジャーでは結果を残せませんでしたが
それでも登板した3試合すべてに先発起用されています。
3Aでも23試合すべてに先発。2桁勝利で防御率も3.48と優秀でした。

DeNAジャクソンは3Aとすべてリリーフだったドジャースでは
今一つですが、パイレーツ移籍後は好成績を残しています。
 パイレーツ移籍を契機に成績が良くなっているので
 ドジャース、パイレーツに分けて記載しています。

アンダーソンは3Aでは先発、メジャーではリリーフ中心でしたが
ジョンソンやDeNAジャクソンに遜色ない数字を残しています。
しかしコンディション不良が多く、中途半端な成績で終わりました。

ドミンゲスの成績をもう一度貼付してみます。
DeNAジャクソンや主に3Aでの実績だったジョンソン、
アンダーソンと比べても見劣り
してしまいます。
しかし年齢的には若いとはいえませんが
毎年上り調子で成長してきていますので
そこに期待したいと思います。

期待外れだったハッチとネバラスカスについても
来日前年と来日後の成績を貼付します。
ネバラスカスは先発要員で獲得したはずなんですが
あらためて見ると前年も前々年も先発していませんでした。う~む。

■契約面

契約面については相場もあると思うので3年前に契約したアンダーソン、
去年契約したハッチ、今年活躍したDeNAジャクソンと比べてみます。
さらに今オフ契約した野手のモンテロ、ファビアンも記載しました。
こうしてみるとドミンゲスはかなり安いです。
表のほかにハーンの1年目も追加で調べてみましたが
契約金30万ドル、年俸60万ドルの合計90万ドルでした。
成績面で毎年上り調子で成長していると書きましたが
現在価値は62万ドルだけど
これからの成長に期待しての獲得ではないかと思われます。

参考
https://www.baseball-reference.com/
https://baseballsavant.mlb.com/

月別記事一覧
https://note.com/rlt3031/archives

いいなと思ったら応援しよう!