![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25720346/rectangle_large_type_2_24527c6ddd05dc68b2a4df0ac51e51a8.jpg?width=1200)
「表裏一体」
物事って、何でも表だけで動いている訳じゃない。
ちゃんと下準備をして、本番を迎える。
より良いもの作りを目指して、
心を込めて、届ける。
会社が上手くまわるように、マニュアル作り。
から初め、みんなが帰った後に少し残業をして、
今後の計画を練ったり、
仕事のメールを返信したり...。
全ての下準備は全部...
会社が上手くまわる為。
そして、
お休みの日に、ちゃんとした休みを取る為。
一緒に働く方々が、
みんな良い方々ばかりだからこそ、
本当に、頑張る事が出来ている。
(別日にご連絡でも良い内容で)お休みの日にご連絡
が来ると、「お休みなのにな...。」って思う事は正直
あるけれど、考え方を変えたら、それは...
頼られてる
と言うこと。
そして、
信用されている
と言うこと。
「考え方」
って、とても大切だと思います。
全部を悪い方向に解釈したら、
結局は、悪口しか出て来ない。
でも、そんな事をしたって、
物事は良い方向に進まないのは分かっているし、
どうせなら、プラス思考で考えて、
「あー、こう言うやり方もあるんだな。」
って思えた方が、得だと思うんですよね。
実際に、何通もメールを返信した事で、
迅速に返せるテクニックを身に付けました。
そして、自分と合わない方々との接し方のコツも
少しずつですが、掴めて来ました。
物事は、捉え方と表現の仕方次第で、
本当に大きく変わるのだと思います。
明日からも、頑張りましょう!!!