井口監督就任!
こんにちは。rkです。今回は『井口監督就任!』です。
その前に、前回レスターの試合を見始めたと書いたので、その続きを簡単にまとめてから、本題に入ります。
1.レスターシティの観戦
元々サッカーで好きな選手は岡崎慎司選手です。泥臭く、点を取るために執拗に動き回るプレーがとても好きでした。巨人戦を観戦しなくなってからは、サッカーを観戦したくなり、岡崎選手の所属するレスターの試合を観戦するようになりました。
そしたら、優勝してしまったではないか!
その優勝メンバーの中に岡崎選手がいて、日本人もプレミアリーグで通用するんだなって思い、とても興奮しました。そんな岡崎選手とレスターの偉業を動画としてまとめた方がいるので、貼り付けておきます。
しかし次のシーズン、その次のシーズンもレスターはいい成績を収めることができず、岡崎選手の出場機会も減っていきます。そして私のサッカーの観戦数も減っていきました。
2.井口監督就任!
本題です。スポーツ観戦をあまりしなくなっている頃に、ニュースが。
『井口資仁、引退』
とうとう引退かぁと思いました。42歳までマリーンズの主力として活躍を続けてたから、本当にすごいなぁと思いました。引退試合でのホームランは本当にカッコよかったです。
その後、さらに続報が。
『井口資仁、監督に就任』
いきなり⁉ コーチとかじゃないんだ⁉
ビックリしましたね、当時は。でも昔注目していた選手がいきなり監督になるなんて、興味がありましたね。ということでシーズンが始まったら、暇なときに見に行こうと決めました。
そして最初のnoteに記載した通り、観戦した後に高校の友人からけしかけられて、ロッテファンになったという感じです。
内容は以上になります。書いてみて気づきましたが、
「結局井口じゃねーか!」
って突っ込まれそうですね。でも数年前の思い出をもう一度思い出せて、個人的には非常に楽しかったです。機会があればまたこんな感じで書いていけたらと思います。
それでは。