![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74212601/rectangle_large_type_2_ba4cc6001064d9eb8333241d9b06807b.jpeg?width=1200)
自作3本目、YAMAHAフォーマットのデジタルオーディオマルチケーブル(もう作りたくない)
ここに来てYAMAHAに急接近している私。たぶん、数があまり出てないからだと思うんですけど、YAMAHAフォーマットのデジタルオーディオマルチケーブルって、新品はとても高額で、中古は全然なくて、それでいて自作するにもピン配列が特殊なんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1647201231525-6UUTnnfn7j.jpg?width=1200)
で最近2本試作品を自作したのですが、もう1本作りましたよ。今回は、片側がD-Sub25形状で、もう片側がXLRでバラになっているタイプ。
![](https://assets.st-note.com/img/1647201076480-v6UQtejD6M.jpg?width=1200)
自宅のありあわせの部材で作ったので、カラーブッシングが8色揃わなかったのですが、まあ自分が使う分にはよいかと。
作業は嫌いじゃないのですが、やるとライフがゼロになるので、「も~作りたくね~」という心境ですが、元気が出ればもう1本作るかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1647201300866-CROcNpx4ul.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![Ryo Kimura](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58678707/profile_245601596f3c8d12bbffd2d9b605c398.jpg?width=600&crop=1:1,smart)