【長期インターン】人は変われる
今回は、「人は変われる」ことをお伝えします。
多くの人は、自分が成長している姿、変わる姿なんて想像できない。と言います。
正直、想像できなくて、当たり前です。
なぜなら、その人はそもそも、変化しようとしていないからです。
そして、人は安心する場所、自分の居心地のいい場所、自分の優位性が高く満足している場所にいたいと思います。
それでは、実際、変わることがありません。
人が変わる一つの要因としては、「環境」があります。
結論、もし変わりたいと感じたなら「環境」を変えるといいです。
ここで、少し自分のことをしゃべりますが。
自分は、長期インターンをしてから、自分が変われたと思っています。
始めた経緯としては、何か特段やりたいこと、目標みたいのはなく
なんでもいいから、自分が変わりたいと思って始めました。
なぜ、変われたかというと、見る視点、思考が変わったからです。
ここで言いたいのは、特段「インターンをやった方がいいよ!」とかではありません。
正直、やりたいこと、目標がなくてもいいから「変わる」という努力をすることです、
その一つとして、「環境」を変えることがあると思います。
また、変わるということは何かを経験することが増えるので、自然とやりたいことが見つかる近道になっているのかもしれません。
一歩、変化を求めてはいかがでしょうか。