音ゲー日記20240925

身体の角度、重要です。

GOODがないのにBADがある。
せっかくのパフェチャンスが…

st0 flat by second [laner+] EXHARD CLEAR AAA

なんかエクハしてなかったのでエクハした。
でもちょっと他のst0ガチ押しより嫌らしさがあると思う。

困ったら正規な譜面って記憶でやったら言うほど困っても正規じゃなかった。
後半は正規当たってるけど…

これBPM205なのね、速い。

……。

st2 イノリ [Hexagon] CLEAR AA

なかなかうまくいかんね…

あとちょっとでハードできそうだった!
指押しでガチ押しする練習の効果めっちゃ出てたかも。
まぁ逆割れってのも大きいけどね。

★2 In a dream (MANIAC) FULL COMBO AA

フルコン狙い、単純な曲の長さじゃなくて朝飯前じゃ切りそうな部分がどれだけの長さあるかで曲選ぶべきだなぁと思う。
1分半の長さの曲で全部むずいのと、2分の曲で難所が1分な曲じゃ後者の方が簡単(切ったときの精神的ダメージはシンプルに時間使う後者の方が大きい)。

初めてイージーしたときはSLOWまみれだったなぁ、もう懐かしい記憶。

もうちょっとうまくやりたかったかも。
まぁゲージ推移見れば割と上出来感ある。

st5 THE RAVAGE -midnight- HARD CLEAR AA

st5初ハード。
tinnitus音頭が初ハードになると思ってました…

st3 Cong*Chu*Jelly [mint flavor] HARD CLEAR AA

やっぱり腕押しならハードできたね。

st3 Plasma Sphere (SP kusofumen) HARD CLEAR A

これハードできたのはうれしい、結構目標にしてた。

調子上がらんなぁと思ったら身体の角度つけすぎてたっていうオチ。
どうも私は30度ぐらいが目安な感じある。これはたぶん手首皿やってる人の中ではかなり浅い角度で構える部類なはず。

いいなと思ったら応援しよう!

GRASS
これはいわゆる投げ銭。してくれたら私とっても喜びます。