記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【ブルーアーカイブ】『五塵来降』観測記録

※この記事にはブルーアーカイブのイベントストーリー『五塵来降』のネタバレが含まれています。

 月華夢騒から程なくして続編が来てしまいましたわね。

 そんなことより本能も理性も引けと訴えかけてきたので引いたキサキガチャは★3が4/200で天井して負けました。石がついに1天を割った…

 Twitterに放流せずnoteでとどめておくいつものやつ。

 なお、これを書いた時点での筆者のメインストーリー進行度合いは最終編第4章まで+対策委員会編第3章となります。


案の定これまでのあらすじから
今回は明らかに続きものだしね


帰ってきてしまう~


だいぶ疲れてそうっすね
すごいことになってたからね


一般生徒でも玄武商会を煙たがってる人がいる感じがあるわね


下っ端of下っ端
モブの立場がはっきりしたことって今まであんまなかった気がする


えぇ…


なかなかアレなしきたりだな…


百鬼夜行ではチャンスって扱われるような状況だけど…
山海経ってやっぱ特殊すぎるなぁ


まぁ商売ってなると鎖国めいた伝統って邪魔よね


先にグルスト読んでこれ読んでるんですけど、京劇部って活動の謹慎だか自粛状態だったよね…?


まぁそうなるわなって感じだ
外野から見れば「えぇ…」ってなるけどまぁ現実にもちょっと似たような問題はあるじゃないっすか
ここまで範囲が厳しいというわけではないけど…


ラジコン宣言
でもこないだのイベントでラジコン未満の人が大半なことがわかっちゃったしなぁ…


自分で言うのか…


なんというか、寂しいね
例の糾弾の時にミナもわかってしまったのかな


実際、それはそう


素直に言ってみると良いと思いますよ
全体的に門主ってもんを神格化しすぎてる面が強いね、山海経
これはミナも方向性はモブと違えどそうなってると思う
見てみろよゲヘナ学園を、マコトのことなんか知ったこっちゃない人ばっかやぞ


言葉を選ぶのは難しい、特に事前に考えられるようなものでない場合は
実際自分も言葉遣いなんかで会話中に後悔したりすること、ありますあります


向こうから来ちゃった


電撃食らってる?


強行していくねぇ


山海経を強くしたいということなのかいね


やっぱそうよね


カイチョウミズカラガ!?サスガダァ…


運動しろ(リアルの自分にも刺さる言葉)


お祭り運営委員会さん!?


山海経、全体的に上の人に正直に意見を言えない感じなのが気になるわね


玄武商会、治安維持の大半はレイジョが担当してそうだしなぁ…


謹慎処分だったか


最後まで生き残るタイプの人


?????????????????????????


胃がこわれる~


ミイラ取りがミイラになっちゃった!


耳デッッッッッッッッッッッッッカ!!!!!!!!!!!!


そらミナも黒崎一護になるわ


なんかそういうIVとかAVみたいだからやめろって


今回の石頭


怖すぎる!


Plague Inc.さん!?


そこに効いてたらもっと大惨事だったろうね


何か行間を読まされている気がする…!


先生がロリ化に巻き込まれるとマズすぎである、いろいろと


わァ…あ…


子供になるのは大した異常だろ


あっ、これは!
予告編で見たやつだ!
こ、これが原因かぁ…


シュエリンーーーーーーっ!
いやでも、これたぶん関係ないんじゃないかな…


おいこら
やっぱり関係なさそうだ


どの「何か」だ…?
複数候補があるよね、こういうのってコミュニケーションの交通事故に繋がりやすいんだけど…


シュエリンでした


葬られた歴史扱い


さっき先生が言われてたことがそのまま帰っていく


先生のアンタッチャブルな領域、過去


いつかなるべきものの予行演習に…
と思ったんだけど、レイジョって既に3年生なんだね…


激偉です


山海経すーぐこうなるなぁ!


ちょっと話のつなぎ方がひねくれている


まるで因習村の因習ですけど…


こうなってしまってはなぁという感じだ
仕方ないけど閉じ校化は進むね


言うようになったねぇ


あなたがわたしたちを信じてくれないのであれば、わたしたちがあなたを信じるのも難しいですよという話
でもなぁ~月華夢騒の時の玄龍門見てるとアレを信じるのは正直キツいよなぁって思うんだよね


1か月分くらいの疲れがどっと来てそう


大丈夫そうですね!


映画のマネっていう虚勢から始まってても、いつの間にかそれが本当の自分自身に重なっていってるんだね


こんなにセリフと顔が一致してないことある?


執行部長としての諌言、だね


この人キサキがこっそり変装してどっか行くことがあるの知ってたのか…


先生たぶんアビドス3章でこれクソほど痛感してるはずなんで…


その時、先生に電流走る


ネバランの回収だあ


さぁ、行くのか?


先生にも節度はあります


突然意味深な言葉をぶん投げられて固まる先生


汎用性高い画像来たな


決断決行が早すぎる


独占欲出すな


×梅花園の園児
○梅花園にいる園児みてーなやつ


ホントでござるかぁ?
ていうか梅花園の教官の立場で若返り現象で~なんて言ったらそれはそれで自分から事件現場に首を突っ込んだことになるのでは…


キサキもびっくり


この秘密、いる?


ス モ ッ ク
なんちゅうもんを持ち込んどるんじゃ


キサキの身長、142cm
小5とかなら通るけど園児は通らん…!


ノリノリかよ!


梅花園の園児が被害を受けないのは、現象の性質ではなく人為的なものであるとする可能性があると
山海経において梅花園は聖域とか言われてたような気がするしなぁ



先生?????????????????????????????


アドリブ◎


( ゚д゚)


先生にはあまりにも衝撃が強すぎたか…


お い う ち
こんなんミナが見たら気絶するで…気づいたらね


ミナより疲れてて草


エッグタルト、昔は某宅配ピザのやつをめっちゃ食べてたんだけど、いつだかに甘すぎってなって食べなくなっちゃったなぁ…


ダメだおもしろい


クレープ…調べたけどこんな漢字出てこなかったぞ!?
二度見しちゃった…


3点リーダやめろ


ホントに初めて聞いてそう


もしかして日本のやつとなんか違う?



好み渋いっすね…?


好み渋いっすね…???


突然すごい攻撃力で攻撃してくるな


ここにマリナを呼ばないか?


何食わぬ顔で帰ってきてやがる!


満身創痍なんだよなぁ


言い直してて草


まずい!!!!!!!!!!!!!!!!!


お、オトされてる~!


先生もう頭おかしくなっとる!


ココナちゃんまたかわいそうで草


ちょっと?


すごいことになってきた!


ダ メ で し た


誰か助けてほしい


エグいことするねぇ!


め、メシマズ


轟沈。


撃沈。


理想もクソもない、とにかく山海経のためにやることやるだけ…
というかこの格好でする話じゃねぇ!!!


横山典弘思い出して変な顔になった

※後日追記


ぷかぷかと宙に浮いている


その発想はなかった
我々はない初心すら思い出そうとしていたのに


その時、キサキに電流走る


サヤが今玄龍門にいる状態で、カイは元練丹術研究会会長ですわね


事態が急変してきた


む、謀反


ついに帰ってきてしまった


なんだここ!?


飲めば不老不死の仙人になるという霊薬、だそうだ


映画見てないで鍛えなさ~い!
もしかしてそのせいでハンドガンの二丁持ちとかしてるんです?


尋常じゃないぐらい外部の存在!


トムとジェリー?


もしかしてカイ、カグヤとは真逆のド左なんじゃないか?


それはそうなんだけどだからといって七囚人はお呼びじゃないんだよなぁ


神仙気どりである


一応あの人も不老不死の霊薬の研究はしてるみたいですからね


人為的なものだったか
つまり梅花園の園児に被害がないのもわざとか?


ホントにめっちゃ神仙気どりじゃねーか!


…あれっ、このモブ大丈夫なんですか!?


結構ハッタリで生きている女、ミナ


かっこいいぞ!


大事なことなので二回言いました


ついに相まみえる時が来た


先生もいる
ファーストコンタクト


中々回りくどい話し方をする…


過去は思わぬところから這い上がって来る


『塗炭』
泥にまみれ火に焼かれるような苦しい境遇。
仙丹飲んだモブ、気絶してたもんなぁ


この世には結果だけが残るタイプの人


おっと、キサキの表沙汰になってはいけない秘密が…


主犯!
てかキサキを毒牙にかける必要あった!?


ブルーアーカイブにおいて取引は負けフラグやぞ


啖呵を切って、願い下げ


ドーピングです…


誰のせいやと思ってんねん!
病に伏してさえいなければキサキ結構アクティブだったっぽいぞ、お忍びで変装してどっか行ったり…


守られるべきものと、そうでないものがあるって思ってるだけなんだよなぁ…


この本前も読んだな…


そうかな?そうかも…
とはならない、カイが追放されたのは元々のカイの行いがヤバかったからと3年の間では共通認識になっているので


シュエリンの時も元に戻す薬が必要だったし、たぶんそんな感じ


ぬぅ…


そう、ハナから伝統もクソもなかったんだよね
それでもキサキが門主になったってことは、キサキ以外に門主を務められるレベルの人がいなかった可能性が高いわけで…


声マネレイジョフルボイス化しろ


とんでもねぇ畜生ムーブである


ここで京劇部が出てくるのかぁ、確かに伝統に携わっているわな


ミナとマリナでだいぶ止められてませんでしたか…?


社会科クソ苦手だった自分には難しい話だあ


カグヤってそもそも自分で自分がわからなくなるみたいなこと言ってたもんね
役にメチャクチャ入り込んで演技するタイプだから


なんの脈絡もなく牢から出されていきなりこんな情報量叩きつけられたらそら混乱するわな


ここからは先生が介入するターンです


いろいろ手続きをすっ飛ばして追放されたから、ねーよ!って一概に断じることもできないか


さすがにロクでもないことにしかならん気がするけど…


断った…?


確かにいろいろすっ飛ばしてるわね


まぁ確かにこのような形で就くのはクーデターにあたるよね


全ては山海経高級中学校のため…


門主に就くのは伝統に反するからやらんけど山海経がヤバいのはわかったから秩序維持くらいなら手伝うで~
お手本みたいな譲歩だ…


カグヤにとってはキサキ除く玄龍門の内情を知れるいい機会、か…


こんな状況だからこそ、多角的に物事を見つめられるようになっていく…


廃墟にしか見えぬ


疲労が限界


教えてもらわないと先生には過去に何があったのかわからないからね
なんせ先生がキヴォトスに来る前の出来事みたいだし…


キサキってたぶん合理性をかなり重点に置いた考え方や性格を持ってると思うんだよね
ただそれって山海経全体としての性質とはメチャクチャにかけ離れてるわけで…


そんでもって綸言汗の如しともいう


エグすぎる
溺れた者の末路とはいえ…


これ某ウイルスに感染したことがある人の中にはキツさがわかる人いるんだろうなぁ


利己と利他のスタンスの違いだなぁ
しかもカイって(復讐したいキサキに対しては除いて)個人に対して興味関心を持たないタイプっぽいしなぁ、重篤な副作用が出てもそれを治験の一環としてしか捉えない可能性はありそう
サヤはネバランとかでも起きたことに対してはなんとかしようとしてたもんね


普段からもそうなのね
いいやつ


ぼく様登場~!とかぼく様は天才だからな!とか言ってるけどあまりにも擦れてしまっている…


散々見ました…


あなたに、決して拒めないであろう提案をひとつ。


その上ヤク由来の勢力なんだよなぁ


200ポンド。


それがあだ名になるのヤバすぎである


これ見ると山海経よりは凝り固まってないであろうトリニティで即退学にせず回りくどい方法を使って追い出そうとしたナギサって優しいというか、甘いというかってなるね
まぁあっちはカイと違って「ヤバいやつ"疑い"」だったのが大きかったのかもしれないけど


嫌な結果論すぎる…


責任転嫁!!!
すげぇ強い言葉使うねぇ!


先生は生徒に対してはよそからおっ被せられたいらん責任は横取りするけど生徒自身の選択に対しては生徒自身の責任があるというスタンスである


俺がクッソ目を背けたい言葉なんですが助けて~!


秘匿されすぎた存在…


自分たちだけでなく、よそから見ても「いい山海経」にしたいというのが真意だったわけだ


他人と話すことによって得られる自らの新たな知見というものは確実にあります
みんなも信頼できる友人とか家族とかなんかそんな感じの「身内認定」した人でもなんでもいいので一回腹を割って誰かと話してみませんか
自分自身を知るのは心を守るためだとか客観視をするために大事です
まぁ話のきっかけを作るのが難しいんだけどな!


玄龍門の門主、竜華キサキの裁決。


EXスキル1.8倍やめろォ!(建前)ナイスゥ!(本音)


アッ


何って、おんぶをしているだけだが…?


何もしてないことはないだろ


行け!やっちまえ!ちょうど今ちっさくなってるし!
んでどこぞの誰かさんみたいにロリ化にハマるんですよね、わかります


あの他のみんなを連れてきた状態であたしだって先生におんぶされたいとか叫ぶのはマズかったんじゃあ…


えっ玄龍門って変装技術が一般化してるのか、コワー…


反撃の時間だ


己の考えを、部下たちにも示していけ


行くぞ~


今音頭を取らされているカグヤさんだ


煽るねぇ!
なんかスイッチ入ってる感じだ


またレスバのターン譲って負け筋踏んでる…


変わったなぁ、キサキ
自分自身の答えを見つけた感じだ


なるほど?


汝が山海経の長たるにふさわしいことを示して見せよ、ということだあね


権力者に力あってこその法
無道徳な者、なぁ…


カグヤもカイに大概ブチギレてるねこれね


悪を「演じている」


己の主義主張を曲げることはないカグヤ


ノッてきたねぇ


内心相当「早く私を倒して玄龍門をなんとかしてくれ~!」ってなってそう


返す刀


大胆な告白は女の子の特権


なにっ


人には人の道がある…ってコト!?
というか門主たるもの他人の道に乗せられてたらどうしようもないってことなのか


牢に閉じ込められる、突然出される、突然重要な判断を何度も迫られる、んで戦う
うーん、しんどい


ヒュー、イケメンだぁ


そういえば拘留なうでした!


キサキが好きすぎてガバをする女


先生みたいなことしてる…


以前は諦観的に言ってた言葉だけど、今は違う感じだ


サヤニッコニコで草


覚悟ガンギマリモード
あっ違いますハイレグじゃない


辛いな、サヤ…


こっちはこっちでドデカイ因縁があるよね


キサキが隠れ家の中で話したことの復習


平行線!!!


やっぱ個人としてじゃなくカルテでしか人に興味示さないがちだよね


製造者責任法…


自 業 自 得


毒も使いようでは薬になり得る、そういうことだ
てかそうとうギャンブルしてんなぁ!


負けは潔く認める


だ、大丈夫かなぁ…


音ゲーマーに対する悪口ですか?????


一部で疑問視されていたカイに対する先生のスタンスが明らかになった


私利私欲のために他人を利用しようとするのは大体先生の地雷


希望を持ち続けろ


やれることをやっていくだけ
結果いい感じに行けばいいよね、という


なんか俺が目を背けたくなる言葉いっぱい出てくるね今回!?


導いてるねぇ


またよいしょしてる…


教育が必要です


かわいいね


人によっては一生モンの恥なんやろなぁ…


ミナほど上司を盲愛してるわけじゃないから…


こう、なんというか、逞しいね…


できるようになったんだねぇ


あれ、全土を開いたんだ
最初の話では玄武商会エリアだけの解放って言ってたけど


こ、こいつ、強い
もしかしてぇ~レイジョに嫉妬しちゃってるんですかぁ~?


あ、マジで全解禁したんだ


バレテーラ


赤字の分は取り戻せたかな?


あいつらここ来てもやってんのかよ…


み、ミルクティー…


いかんいかん危ない危ない危ない…


いや言っとる言っとる
というか私ミルクティー派なんですけど!?
いやウーロン茶だの緑茶だのには合わんと思うけども
ほうじ茶くらいならミルクティーの噂を聞くんですけどどうなんですかね?


今度はレイジョにかかってきた


いやレイジョにかけて最初に先生に話しかけるな~!


ここで明かされる新事実


 竜華キサキは幸せになりました。たぶん。
 予告編もなく、3回にわたってやってきた実質の山海経編も終わった感じですかね。おもろかった。
 キサキは人として一段階先に進むことができたなぁと思います。隠れ家に入る以前以後でまるで人が変わったようになって…
 あと先生のことさては大好きだな?すげぇ自然にスキンシップとってくるしすげぇ先生と連絡とろうとしてきたね最後?
 ただ若返り現象を逆手に取った身体の調子の良化はどうやら元に戻してしまったみたいで、そこはつらいわね…そらSPECIALでの実装ですわな。
 キキは見なかったことにしよう…アレを真面目に捉えると絶対狂う、きっと狂う、ていうか先生もう狂いかけてたしね。
 そして今まではなかなか焦点が当たらなかったレイジョにも割と焦点が当たった感じになってましたね。なんというか、カンフーが絡まなきゃだいぶ常識人寄りというか、これで苦労人ポジじゃないのはなんかだいぶズルい気がするな?
 上司がいるからというのもありそうだけど、ちゃんと人を頼れる感じで良かった。これができなくてしんどい思いをしてる人が多いのがブルーアーカイブだからよぉ…
 でもミルクティーはうまいだろ。
 ミナはイケメーン!って部分もあほぽんこつな部分も見られて、あぁ近衛ミナだなぁという感じになりましたね。
 あとハッタリが虚勢じゃなくてどうも自分の一部になってるのが印象深いシーンだったかも。そういうことできる人は精神的に強いんですよねぇ…しかもこの人の場合盲愛してる上司がすぐ近くに基本的にいるし、一生精神バフかかってるな…
 でも体力無いのは意外!それでいいのか…?やっぱりハンドガン二丁持ちなのってかっこいいからだけじゃなくて、ライフルだと重かったからなんじゃ…
 ルミは幼女になってもあんまり変わらなかった感じでしたね。どっかの誰かさんみたいにこれに乗じて好き勝手することなく…
 ところで先生は幼女ルミをおんぶしたんですかね?さすがに時間なかったかな…
 通常ルミをおんぶするのはちょっとマズい選択肢かもしれない、先生の腰と腰の炎がヤバい。
 どれくらい昔かは言及されてなかったけど、昔は料理が不得手寄りだったのは今回の新情報。これはキサキもそうね。キサキは今になってもダメらしいけど…
 カグヤはこの出来事を通じて、今後どうするのか、どうなるのかは気になるところ。月華の方で初登場したけど、正直そっちのイベントだとだいぶ不名誉な扱いだったから五塵の復刻で実装されたりしそう。
 もしくは京劇部主役の新ストーリーが組まれたり?今後がとても気になる生徒になりました。
 でもグルストの様子見る感じだとなんか変な方向に向かってそうなんだよなぁ…
 そして今回のまさに『敵』だったカイ。信じられないぐらい悪辣でびっくりしちゃった…
 なんかもう、あまりにも邪悪すぎてこれどうすんだろう…みたいになってるんですけど、先生のスタンスとしては生徒として扱って、条件付きではあるけど味方でいるようで…どうするんだろうか?
 私はもう悪い人なのでいろいろやっちゃいます!ドーン!みたいになってたのを、その自己認識を先生に突っ込まれてびっくりしてたけど、そのあたりからになるのだろうか。わからん…
 マジで今回は読んでて面白かったなぁと思います。それと同時になんか自分の心につらい刺さり方をする言葉が妙に多かった気がするけど…これは俺がネガネガ野郎なのが悪いんか?
 これをきっかけに山海経の空気は一変することでしょう。キサキの意識も変わったことですし。逆にこんなこと起きて今までと何も変わらなかったら絶望だよ!
 グルストも平和だったもんね!なんか様子のおかしい人もいたけど…
 あとはキサキの絆ストーリーを個人で読んで、しっかりと噛みしめたいと思います。

 最後は薬子サヤ。
 この人はマジでどっかでもっと幸せになってほしい。幸せにならなければならない。ホンマに頑張っているし、キサキが病を背負っていくことを決めた以上、これからは常にそれと付き合わないといけなくなるので(これはキサキも同じ)…
 でもカイ時代の薬の後遺症に苦しむ人を救おうとしたり、自分の研究もあり、キサキの病に対するアプローチもただ一人で行わないといけないし、あまりにも大変すぎるでしょ。結構救いがなくないですか…?
 なんつーか、こう…強く生きてくれ~!
 あと今まで苗字を間違えて覚えており、大変申し訳なく思っております(薬師だと思っていた)。

いいなと思ったら応援しよう!

GRASS
これはいわゆる投げ銭。してくれたら私とっても喜びます。