見出し画像

BDFtSプレイ手記#19〜Dの手帳図鑑コンプの道のりとラストシーンちょっと考察

ストーリーが一通り終わったので

Dの手帳の「図鑑」のコンプと

各ジョブレベルをマックスにしたいなと思い

まだやってますブレデフォ。笑

これまであんまり図鑑を見てなかったので

どのくらいなのかなぁと確認

ストーリークリア時点の図鑑

あっ全然だ!!

ゲノムアビリティなんて8%だって。
そりゃそうだ使ってなかったから…!

ひとまずアイテム系コンプからやろうかな〜


【武具あつめ】

というわけで未所持の武具を片っ端から買いまくる僕ら。当然お金が尽きる。

ひとつ10万とか20万とか桁がおかしい物もいくつかあって、そんなにいい物なのかと思ってしまいました笑

いつものフロウエル地方金策をはじめる。

経験値ゼロになるけど報酬が倍になるアクセ
「金の卵」(20万pq)を買ったので
ガッポガッポ稼ぐ。

そして報酬ゼロだけど経験値が倍になるアクセ
「グロウエッグ」(50万pq)を買う。たっか!!

………

これら同時に装備したら


お金も経験値も倍なのでは??


試してみよう!

金の卵とグロウエッグ同時装備した結果


どっちもゼロになった!!!!!


欲張るなってことですね………!!
よくできてる……!!

というわけで金の卵だけ装備して金策。

順調に武器を買っていく。

で、買ってない武器は多分ない

けど図鑑が埋まらない。

なぜ???

調べたところ

「敵から盗む」の文字。

まじか、そうか。

盗むってほぼやってなかったからな〜

ということで今度は敵探し。

武器は残り二つ。

◆烈風の弓→ダークスタンプから盗む

◆鉄棍→グランシップの武具屋

ダークスタンプはグランシップの動力機関室にいるとの情報。

ウロウロ…

スカルランサー
スカルランサー
スカルハンター

ウロウロ…

スカルランサー
スカルランサー
スカルランサー

……


ダークスタンプいないよ???


この周回けっこうやって、レアモンスターなのかなあと改めて検索したところ

「5章以降は回廊」の文字を発見

居ない場所ずっとさがしてた😇

回廊でいともあっさりダークスタンプに会いました。うっかり倒しちゃったり、全然違うもの盗んだりてんやわんやしてようやく烈風の弓を手に入れました。


あとは鉄棍でコンプだな!
と、グランシップの武具屋に行ってみたけどない。あれ?

で、よく見たら
「グランシップ(MOB)」との記載。

あ、海の真ん中にいるグランシップってことか!

水のクリスタル未開放のため海に出られない状況。

しかたない、ルサルカ倒すか〜

サクッとルサルカ倒してクリスタル開放。

グランシップにて鉄棍げっと!やったー!


【ゲノムアビリティあつめ】

一つ一つ調べながら出現場所に向かって技を浴びる、をひたすらに続けました。

この時、地下火山洞ダンジョンに未踏地点と未開封宝箱を、いくつか発見。

これはラッキーと思いながらマップ開拓と宝箱開けをしてたのですが…

見つけてしまった。「烈風の弓」を。

おい!宝箱に入ってたんかーい!!
(動力機関室周回地獄を思いながら)

そんなこんなで。

だいぶリストが埋まってきた頃、
気づいてしまった。

ゲノムアビリティのリストに

ルサルカの「王水」があることに…

ちょ!!!倒しちゃったじゃん!!おばか!!

うわーショック!!えーどうしよう

クリスタル壊して終章やったらクリスタル開放前に戻れるな!よしやろう!

というわけで

火の神殿でチャウグナルから「エナジーバースト」を吸収した後に、火のクリスタルぶっ壊し🔥

エアリー芋虫に!

改めて終章を一通り進めました。

2回目となるとまた感慨深くセリフのやり取りを聞いてました。

エアリーが色んな事を丁寧に説明してくれるのが
ちょっと面白く感じてしまったりしながら
(ギャグ脳の悪いところ)

あまり時間かけたくなかったのでeasyのまま進めて、無事撃破。エンディング。

うーん2回目だけどやっぱりこのエンドはモヤるね…レスター卿が無事なのは嬉しいけど。

戻ってるかな〜クリスタル〜とスキップしながらノルエンデ渓谷から出ると

風の神殿と水の神殿に「!」が付いてない……

あっ…!

クリスタルを壊す前に戻ります」か!!

真終章やらなきゃだめじゃーーーーん

というわけで、もう一回真終章やることになりました。ウロボロス戦しんど……!

ラストエリクサー3個しかないんですが…



【調合あつめ】

真終章行く前に調合リスト埋めとくか…

というわけでこちらもレシピ通りに作って埋めて行きました。

ただ一つ、「ラストエリクサー」は勿体無くて今は調合できん、と思い、これはウロボロス戦で調合しようと決めました。笑

調合、同じもの何度も作ってしまったりとか意外とまごまごしました😌


【ワンモア真終章】

さあ四つのクリスタル開放したので
ホーリーピラーに突入!

前に観たけどスキップせずしっかりイベムービーを観る。エアリーの説明口調は終章の時とほぼ同じでした。

四人とのやりとりも一緒でしたね😌

芋虫と蛹のエアリーを倒し、ユルヤナ老師のところに行って、天使の声を聴いて、闇のオーロラへ。

成体エアリー、easyというのもあって前みたいに酷いことにはなりませんでしたが、気を抜くと全滅しかねないのでHPの残は気をつけて見ていました。

エアリーを倒し、ウロボロスと対面、会話。

ウロボロス戦もeasyだけどうっかり全滅しないように気をつけながら。

あと、ラストエリクサーの調合も
しっかりしました!

これで調合リストはcomplete!

COMタロウたちの世界から助けてもらって無事に倒せました。

エンドロールとエピローグ。

終章のエンドロールと比べるとやっぱり箇所箇所違う。感慨深い。

で、ラストシーン。

前回よく見えなかったので画面凝視。

ティズくん、倒れてるよね………??

何をどこに返したの??


◆ラストシーンの自分的考察(激浅)

気になってたウロボロスの
ティズくんに対するセリフ

「お前の中には神界のものが紛れているな?」

「神界の者が介入するお前!」

これに対してティズくんは特に反論もしないし、肯定も否定もしないのがすごく引っかかってたのですが………

ティズくんってもしかして大穴が開いた時に
命を落としてて、神界の誰かが身体を借りてたとかそういう話だったりして…?

だとすると

「借りてたものはちゃんと返さないとな」
→キラキラ光る何かを空に飛ばす→倒れる

の流れの辻褄が合う気がするんですよね……


神界の誰かがティズ君の身体を借りてたのか
ティズ君が神界の誰かから延命措置的な感じの生命を借りてたのか……??

わからないけど!

奇跡の人とか言われてるしな…


でもティズ君は大穴が開いた時や弟のことを覚えてる状態でこれまで冒険してきたわけだから、別人格が中に入ったというのは考え難いよなあ


とか色々考えちゃってます。


いずれ何かわかるのかな。

少なくともブレセカやれば何かしらわかるんじゃないかと思ってはいる。

ブレセカのソフトはもう買ってあるのですが
(クリア後即発注した)
プレイするのはまた気が向いたらになりそうです


Dの手帳をもう少しじっくり読んでみたいのと
イベントビューアーというものを発見したのでパーティチャット見返したりもしたいしメインストのイベムービーをぶっ続けで見てみたい

まだあの4人をみていたい気持ちがあってなかなか次行けない笑

マイペースでいきます!

いいなと思ったら応援しよう!