BDFtSプレイ手記#11〜8章(前編)〜
8章をクリアしたので
またざっくり振り返りたいと思います!
当然のようにノルエンデ村の宿屋で目覚めて
当然のようにクリスタル解放前の時点に
戻ってました。
エアリーの羽の模様は1っぽくなり、いよいよ最後の周回の予感…何回クリスタル解放してきたっけ…もう忘れちゃいますね😌
ティズくんたちも毎回「これで、何度目だろう」みたいなことを言ってて、ほんとにねぇ、と思わず答えてしまいそうになります笑
そんなこんなで。
ノルエンデ村の復興が完了しました…!
復興完了より先にメインストクリアできちゃったり?とか思ってたけど
そんなこと全然無かったですね。
作業員は最初から最後までたったの1人。
功労賞ですね。よくやってくれた…!
フレンド機能?みたいなの使ったら
もっと早かったのかな〜
ストーリーを一切進めずひたすらバックグラウンドで復興だけ続けてた期間も含めて今完了なので、普通にやってたら復興全然終わってない状況で終盤迎えてたのかもしれません
これからも仕送り宜しく頼みます
さておき、
周回に慣れてくるともう神殿そっちのけで
サブスト廻りを始めたくなりますね。
また新たな一面見られるのでは……?という期待と、とんでもなく強強で苦戦するのでは?という不安が半々な感じで進めてました。
サブストの「!」の数が減ったので、また複数人なんだろうな〜とふんわり思ってたのですが、今回もまた色々と大変な目に遭いました😇
正直、これまでのサブストも含めて沢山バトルしてきたので、戦闘の記憶が全部頭の中でごちゃごちゃになってます笑
なので書き記せない……!
noteに感想まとめてる意味……!
いやほんと難儀なバトル多すぎるんですよ…
毎回ヘヴィだし…
その分クリアできるとヨッシャーって喜びがすごいのも確かなんですけどね!
サブストのおもひで
ストーリーで歩いた順のエリアで進めることに。
まずはロンターノ離宮。
オミノス、ハインケル、ベアリング、ホーリー
4人もいる!!多いよ!
画面に入り切ってなくてホーリー見えないし!
ベアリングの攻撃が重いのと、ハインケルのかばう、ホーリーのプロテスやらケアルが邪魔でうまく進められなかった(オミノスのことはよく覚えてない)
装備見直しと、弱点が明確なハインケル狙いで落としたらそのあとは比較的スムーズでした。
結構頑張った後でベアリングの自爆技に巻き込まれて全滅した時はモキーッてなりましたが😌
次!ラクリーカ組!
マヌマット、ボリトリィ、ジャッカル、ナジット
いつもの戦法で一回で倒せました!
次!フロウエルにてブラッドローズ特務隊!
厄介な4人組でした…
詳細は覚えてないのですが、何度も挑戦した記憶
てか、みんな公国軍総司令部に向かってる様子…
え、まさか総司令部で総力戦とかある感じ?
と不安になりつつ、次へ。
次は…1番記憶に残ってる…シュタルクフォート戦
カダがね……
まじで大嫌いになったね……笑
かなり大変でした。
プリン、バルバロッサ、カダ、キキョウ
→あとからカミイズミさん登場
総勢5人のボリューム、長時間にわたる戦闘でした
攻略サイトから知識を拝借し、プリン→バルバロッサ→カダ→キキョウ→カミイズミの順で倒すプランで進めました
プリンとバルバロッサ倒すところまではいいのですが、カダのダークブレスで一気に崩されるので20分近くの努力が一瞬でパァなんですよ
このストレスはやばいです
ダークブレスが来る前に倒し切ろう!
みたいなことを攻略サイトの執筆者様は言ってたけどどうすればよいのかと試行錯誤してたんですけど…
攻略サイトの教えからティズくんをナイトにして、両手盾にして物防マシマシ仕様でやってて
ティズくん除く3人を20%のHPでキープさせておいて「かばう」を発動させるというやつ。
プリンとバルバロッサ倒すまでは良いけどその後もこのパターン必要かな?と思い、対カダになったところで全員全快状態でやった方が良いかも?と思い、実践。
これが正解でした!
いつものソードマスター反撃と神速瞬撃で倒せた…!カダさえ落とせればこっちのもの
キキョウさんとカミイズミさんは反撃に気をつけながら丁寧に対処して無事クリア…長かった!
詰みだぁと思ってたので嬉しかった
残るは吸血鬼城。
レスター卿強いんだよな…こわいな…
と思いながら昇る。
あれっレスター卿ひとりじゃん!
これならなんとか…
〜戦闘開始(バリーーン‼︎)〜
「楽しそうじゃの〜☺️わしも混ぜてくれ〜🎵」
お じ い ! !
ユルヤナ老師が乱入してきた😇
やべぇ2人が揃っちゃったよ〜〜〜〜
というわけでエナジーバースト、ボーンクラッシュ、メテオの餌食になりました。
強すぎでは???メテオ防げないんだが???
何度か挑戦した結果、BP切れは死を意味すると学んだので、スーパースターをフル活用しました。魔防強化のココロノカギともう一度あなたとを何度も歌わせました。
レスター卿倒せたところで、もう2度と再戦したくないという強い気持ちを持ってユルヤナ老師と闘い、無事クリア。メテオ怖かった…!
さ〜〜〜サブスト全部終わったぞ〜〜〜〜〜〜
クリスタル解放行くか〜〜〜
(吸血鬼城から出る)
!!
エタルニア公国軍総司令部に新たなサブスト「!」マークが……
やっぱ総力戦くる???
こんなに戦ってきたのにまだやるん????
ヘヴィな戦闘続きでへとへとな4人は膝から崩れ落ちるのを必死に堪えた(ように見えた)
てか8章の公国軍のみんな、なんかバトル自体を楽しんでたように見えた…こちらの力試しをしてるような感じもあるし、怨恨とかよりスポーツマンシップみたいなものを感じました。
つづく。