見出し画像

ゼットンとウルトラマラソン

今年も残り十日におまけ付き、名目の営業日は来週いっぱいまで。本年中にケリをつけたい仕事は山塊の様相で、葉も落ちきった峰を一週間かけて縦走しなければならない。マラソンほど嫌いな運動はないとうんざりするが、寒中水泳よりはいくらかマシか。

2024年

一年の振り返りが下手というか、定量的なログを残すのが苦手なので12月に2月の痕跡を辿ることができない。年始に立てた目標ならまだおおまかな採点ができるけれど「今年買ってよかったもの」や「今年の10大ハイライト」みたいなものは年間通じて仕込んでおかないと作れない。物事は下ごしらえが左右する。準備を怠ると、たとえばこんな具合だ。

2024年買ってよかったもの
布団乾燥機

布団のあたためや、乾きがいまいちなシーツの乾燥に役立っている。

2024年買わなきゃよかったもの
ニンテンドースイッチ

風来のシレンとマリオのピクロスに没頭して創造的時間と睡眠時間、ともにざっと3割は喪失する結果を招いた。ポケモンは買ったけど5分で投げた。パターンパズルは脳が溶けていても惰性で解けるのだ。携帯ゲーム機とは悪魔の発明であり、打ち破るためのスレッジハンマーを自分へのクリスマスプレゼントに贈ろうかと思っている。

2024年買わなくてよかったもの
iPad mini

ベッドの中での性生活を充実させるために前々からほしいと思っていたが、身体機能の衰弱に伴い無用の長物となり、しかも物欲も消えていった。

2024年買えばよかったもの
フェブラリーS

そも、本年は収入が激減し、しかも本だの酒だの消えものに大半をつぎ込むエンゲルハイな使い方をしていて、人に言えるような買い物をひねり出してもほんの雫程度だ。書き出すものがない一年、面白味のない一年の証明にはなるから、これでもいいか?

超絶最強にウルトラスーパー可愛いななみんさん

土日も仕事

年末年始を守るため、脳をすこやかに保つため、フルパワーフルアーマーであと七日走り切らなければならない。部屋の片づけは今日中に済ませる。大掃除を済ませてあるので整頓だけでいい。タスクの切り出しも寝る前に。明日はまず散髪納めだ。さて、原稿何本書ける?


いいなと思ったら応援しよう!