見出し画像

雪道のドライビング🚙

移住の下調べでは雪は降らないはずだったのに🌀


昨夜から雪が
しんしんと降っていました。

朝になって
カーテンを開けると

あたりは一面の
雪景色です⛄

大した積雪ではなくて
よかったです🥰

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

   雪景色 ⛄

雪景色はうつくしい。

幻想的な
風景を描き出す。

空はどんよりと
薄墨色になり
いつもの青空は
どこへやら・・

山も樹木も田んぼも
何もかもが真っ白に。

軒には
長いつららが垂れて

庭木の枝は
雪の重さで
しなっている。

野鳥たちは
食べ物を求めて
この雪の中でも
飛び回る。

まるで
どこか違う処に
いるような気になる。

時おり
厚い雲の隙間から
陽の光が届くと

新雪が輝き
目に眩しい。

雪の降るこの地に
来たころは
雪が積もると
嬉しくて

外で
雪まみれになって
遊んだものだった。

冬の寒さには
弱いけれど

冬の雪景色の
うつくしさが
見れるのは
しあわせ。

気候の変化で
雪は少なくなったが

降るときは
意外に積もるのだ。

休日に
家の中から見る
雪景色は
最高に
素晴らしい😊

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

休日はいいけれど
到着時間が決まっている
通勤は最悪だ🌀

雪の降る日は
自己防衛のために
早めに家をでる。

平均時速が
通常の半分以下に
なってしまうので

時間が倍以上かかる🌀

雪道では
何十年車に乗っていても
上達せずに

極おそで しかも
怖ろしい所で(コーナーで)
ブレーキを踏むひとが
いらっしゃるので

危険回避をしなければ
命が
いくつあっても足りない(笑)

車が少ない時に
自分一人で走るのは
そんなに怖くない。

だがしかし
雪道の通勤は
とても怖いし嫌だ。

対向車が滑って
こちらに突っ込んで
来ることもある。

実際に
突っ込まれた人がいる。

ヘンなところで
ブレーキを踏んだか
急ハンドルをしたか・・
どちらかだと思う。

近くの峠では
毎冬
事故が起きている。

自分の
雪道の運転の
スキルを上げようと
努力をしている。

危険回避を
するために
車間距離は
しっかり取っている。

路面の状態を
よく把握して
この状態なら

何キロで走れば
大丈夫かというのを
感覚で
覚えるように。

今晩もしんしんと
雪が降っている。

明日の朝には
結構積もるだろう。

明日は日曜日だけど
冷蔵庫のものを
補充しなければ
一週間持たない。

回りに車がいなければ
何とか買い物に
すんなり行けるが

雪道で
めちゃくちゃな運転を
するひとがいるので

怖くて胃が痛くなる(笑)

主人は
ここに来たころ
雪の中
車で農園の品物を
配達していたので

雪道には滅法強い🌀

わたしももう少し
修行(?)を
積まねば

雪が降るたび
ユーウツになるばかり🌀

見ている分には
雪は
きれいだけれど。

泣き言いわずに
運転の
スキルを
上げようと思う👍

そうだ!
奥の手を使おう✨

奥の手・・については

後日書きますね🥰

(996文字)

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

HAVE A NICE WEEKEND😊

楽しい週末を!


















いいなと思ったら応援しよう!