見出し画像

マグノリアの香り

好きな香りは落ち着きます🍀


花の香りがスキです。

マグノリア(木蓮)や
ジャスミン・くちなし
ローズ・フリージアetc.

他にも
好きな花の香りは
たくさんあります。

好きな香りに
包まれていると
とても
落ち着きます。

お気に入りの香水が
誰でもあると思います。

ロクシタンの
マグノリアの香りが
気に入っています。

フレグランスは
上手につけるのが
難しいです。

付け始めたころは
ひかえめに
するのですが

毎日つけていて
鼻が慣れてくると

つけすぎていても
分からなくなって
しまいます🌀

香水を
つけすぎているひとが
そばにいると
しんどくなります。

最近は
スメル・ハラスメントと
いうのもあるらしく

迷惑をかけないように
気を使っています。

第三者に聞いて
つけすぎていないか
聞いて確認しています。

主人は
あまり香水が
好きではないので

家では
ほとんど使いません。

ごくごく
控えめにするのなら

ジェル状の
フレグランスや

ジェルは
フェルナンダの
マリアリゲルが
お気に入りです。

練香水も
使っています。

持続は
あまりしませんが・・

さがせば
ものすごくたくさんの
フレグランスがあって

迷ってしまいます。

体温の高さによっても
香りは
変わるそうですね。

わたしは
アレルギーなので

香水の成分で
症状が
出てしまいます。

合成香料のものには
弱いようです。

柔軟剤の香りや
ルーム・フレグランスも
苦手です。

頭痛と咳やくしゃみ
気分も
悪くなります。

高級な香水は
成分が
自然のもの
天然のものなので

何ともないのです。

安い方が
いいのですが🌀


あまり安価なものは
合成香料が多いので
使えません。

化学物質過敏症という
怖い病気もあるのです。

のどが痛いとか
頭が痛くなる香りは
使わないのが
懸命だと思います。

話がそれて
しまいましたが

ひかえめに
自分の好きな香りを
楽しむのが

いいですね💞

気分も変わるし
気持ちも上がるし

なにより
癒されます。

上手く使って
パワーアップに
なるように
しています😊

キツクない香りで
おすすめがあれば
おしえてくださいね🥰








いいなと思ったら応援しよう!