見出し画像

私が在宅副業に挑戦する理由

子育てママは在宅ワークがベスト


「子育てママには在宅ワークが1番向いている」
と私は考えています。

子どもを産むまでは、
「在宅ワーク」なんて考えたことも
ありませんでした。

外で働くのが好きでした。

あなたは今、会社で働いていますか?

外で働いている方にお聞きしたいです。

・今の生活リズム
・生活水準
・働き方

に満足してしていますか?

5年後、今のままの生活スタイルでも
大事ですか?

私が在宅ワークに挑戦している理由は
今の生活スタイルに限界を感じているからです。


私の現状

私は3歳と2歳の年子男子を育てる
ワーママです。

病院勤務していて、
もうすぐ3人目を出産する予定です。

4年前までは常勤でした。

1人目の出産後は、
夜勤もしていました。

2人目の出産後は、
短時間勤務で働いています。

働いている日々は正直、地獄です。

朝は無理矢理、子どもをたたき起こし、
「早く!」と叫びながら登園、出勤。
同僚に謝りながら定時で仕事を終わらせ、
ふらふらながらもダッシュででお迎えに行き、
イライラしながら夕食を作って、
怒りながらお風呂にいれ、
気絶するように眠る日々。

冷静に文字にすると
なんか泣けてきます。

「イライラするのは良くない。」
分かっていても、余裕がない。

子どもは可愛いのに、待ってあげられない。

可愛い寝顔を見て、
泣けてきたのは1度や2度では
ありません。

子どもが増えることで、
どんどん働くことが大変になりました。

だけど、
子育ては本当にお金がかかります。

子どもの良い成長のためにも

・色んな場所に連れて行ってあげたい
・栄養のあるものを食べさせてあげたい
・習い事もさせてあげたい

だけど、
保育料はめっちゃ高い。
物価の高騰も半端ないです。

だけど給料は上がらないし
むしろ下がります。

貯金なんて全然できません。

収入を増やすためには、
本業だけだと常勤になる必要があります。

ですが…体力的にも、子どものためにも
厳しいのが現実です。


私の幼少期

私が小さい頃、
看護師の母はパートで働いていました。

高校生になってからは常勤になり、
夜勤もしていました。

帰宅して母がいない日は
なんとなく寂しくて、

「早く帰ってきてほしいな~。」

と感じていたことを
今も覚えています。

私は習い事を沢山させてもらってきました。

母はお金のことを、子どもの私達に
一切言いませんでしたが、

父の収入だけでは
足りなかったのだと思います。

だけど、

私は可能であれば、
母に家にいてほしかったです。

でも、頑張ってくれている母に
そんなことは言えませんでした。


私の子ども達へ

息子にも、お金のことで色んな事を
我慢はさせたくない。

だけど、
さみしい思いも、させたくない。

小さい頃の時間はほんとうに一瞬。

貴重な時間を大切に一緒に過ごしたい。

だからこそ、

「在宅で本業収入を超える
収入を得られるようになりたい!」

「そして本業をやめて、
在宅ワークをしながら、子どもとの時間を大切にしたい!

そう強く思っています。

忙しくても、しんどくても、
未来の生活を変えたいので
今、頑張っています。

在宅ワークに興味を持ち始め
調べていくことで

こんなにも色んな働き方があるなんて、
全く知りませんでした。

・子どもに「おかえり」を言える。
・夜勤をしなくてもいい。
・休みの日も自分で調整できる。

PCを使って自宅でできる仕事は、
子育てママにとって、
とても魅力的な仕事だと思います。

子育てしていて、
仕事をしているママは
色んな葛藤があると思います。

・収入はほしい
・休みもほしい
・子どもとの時間も確保したい

働き方の正解かは、
家庭それぞれだと思います。

ですが、

選択肢を持った上で
自分の理想の生活に向かって
最大限、頑張りたいと思っています。

後悔しないためにも。

過ぎた時間って
戻ってこないですから。

私が目標に向かって
頑張っている姿をみて、

子どもにも勇気や希望を与えることができたらなぁ。

そうも思っています。

あなたへ

私と同じように、
育児と仕事を両立させながら
理想の生活を手に入れるために
頑張っているママ。

在宅で稼ぐ方法を
どれくらい知っていますか?

私は既に、約150万程
在宅で仕事をするために
自己投資してきました。

このnoteでは、私がやってきた

・在宅ワークでの稼ぎ方
・収益化の方法
・時短技

これらを惜しむことなく
公開していきます。

あなたはその中から
あなたに合った方法を選択し
行動してみてください。

先日、Xをつかったアフィリエイト方法
についての記事を
リリースしました。


副業の初心者が踏み出す一歩として、
アフィリエイトは最適だと思います。

是非、参考にしてくださいね。

理想の生活の実現に向けて
一緒に頑張りましょう!

何かあれば、
公式LINEからいつでも相談
してくださいね。

このnoteに共感いただければ、
すき!ボタンおしてくださると嬉しいです。

今後もよろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!