![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123894195/rectangle_large_type_2_0049b820205fb527f7dc7421d32a3fe7.png?width=1200)
【完全無料】初心者用トレードの教科書
初心者トレーダーの皆様歓迎いたします。
以前にも手法について軽く触れた記事書きましたが
今回は深掘りしていこかな思ってます。
玄人さん方は目にとめる必要ないレベルなのでスルーしてどうぞ
基礎知識
トレードをする上で頭に入れておいて欲しい知識を並べます。
1.ダウ理論
トレードする上で知らない人はいないレベル
簡単に言うと高安値更新し続ける限りトレンドは継続しますよ
ってことです
![](https://assets.st-note.com/img/1701958505167-zZWySlRBUc.png?width=1200)
上の画像のように高安値切り上がり続ければトレンド継続
![](https://assets.st-note.com/img/1701958706880-0WGicI55ca.png?width=1200)
また、上記画像で黒矢印のように高値を更新すればトレンド継続ですが
青のように高値更新しなくなれば上昇トレンド一旦終了
(再度上昇トレンドを形成する可能性もあり)
簡単に言うとこんな感じ
ちゃんと調べてマスターしましょう
2.フラクタル構造
細かい部分でも全体と同じ構造をしている的な意味で取っていいと思います
![](https://assets.st-note.com/img/1701959783388-8VLEsVjtHH.png?width=1200)
赤=4H足
日足の上昇1本分に対して4H足は高安値を作りながら上昇しています
大きな時間足での押し目を作りに行く下落は
下の時間足で言えば下降トレンドになっています
3.グランビルの法則
![](https://assets.st-note.com/img/1702035866495-QdOrTw0NwO.png?width=1200)
これもまぁ有名ですね
これはちゃんと調べて理解しようってレベルではないですが
一応頭に入れておきましょう。トレードする際にグランビルで何番を狙うのかとかで使います
4.資金管理法
管理法っていっても大したことではないです
以前にも書いたことありますが2%ルール
資金管理を気にしたことない人はまずこれをやってみましょう
100万円でトレードする際は1回のトレードで損切りをされた際の
マイナスは2%の2万円までで抑えます
ポジションとった後ずっと見てて2万円超える
タイミングで損切りするわけではないですよ?
エントリー前にSL値を設定して2万円を超えないようにロット設定します。
つまりロットは毎トレード変わります
個人的に固定ロットでのトレードはあまりおすすめしていません
最後に
この程度です。
もちろんFX用語等はすべて理解する必要があります。
この記事に書いている言葉で知らない言葉があるのであれば
わからないままにせず今この場で調べましょう
次回の記事で環境認識について、その次でチャートを用いてトレードの
手順を解説していきます。