
Photo by
akita_ringo_chan
太陽のナクシャトラ
ナクシャトラというのは、月の運行をもとに27に区分けした星座のようなもの。
(太陽の運行をもとに12区分したものが西洋占星術=12星座)
出生図の惑星の度数に該当するナクシャトラ、インド占星術では月のナクシャトラを見ると、その人となりがだいたいわかる。
これは私個人の見解かもしれないが、太陽のナクシャトラというのが絶妙にその人の行動パターンがよく現れるように思う。
太陽だけに、西洋占星術でいうところのその人の「星座」にあたる。
度数からナクシャトラも加味する。ナクシャトラの支配星まで加味する。
これは社会から見た私そのものです・・
と、認めざるを得ない。