
パチスロ キャッツアイ 青7逆ハサミ手順
今日はキャッツアイ青7逆ハサミ手順の紹介となります。
キャッツチャレンジやリールロック発生時に
1リール確定目が出るのでオススメです!
青7逆ハサミ狙い手順
まず狙う場所ですが右リール枠上々~上段の範囲内に
青7を狙ってください。
基本となる停止系から紹介していきます。
中段青7停止

成立役:ハズレ・チェリー
ハズレ


チェリー
逆押し時も同じ停止系


上段リプレイ停止

成立役:押し順ベルこぼし・1枚役・通常リプレイ・チャンスリプレイ
押し順ベル・共通ベルB・強ベル
1枚役orベルこぼし


逆ハサミ時は押し順ベル正解2確or共通ベルB


下記の画像の成立役
通常リプレイ・チャンスリプレイ・強ベルとなります。
今のところここからスイカ未確認となっています。

通常リプレイとチャンスリプレイは入賞音で判別可能

青7はリプレイの代用絵柄になります。
これもリプレイです。

強ベル

上段スイカ停止

成立役:スイカAB判別不可・共通ベルA・リーチ目リプレイ


左上段赤7停止時は共通ベルA



右リール上段スイカ停止時は個人的に逆押しがオススメです。
成立役が2リールで判別可能


小役非テンパイが衝撃的で好きなだけです。


上段青7停止

成立役:リーチ目リプレイ
成立後:青7・キャッツ目キャッツボーナス
今のところここからのスイカも未確認なので
リーチ目リプレイ1確で間違いないと思います。
(青7重複スイカがこの停止系ならあるかも)



この出目をキャッツチャレンジで出せたら
SCT確定目となるので最高ですね!!
その他赤7・バー図柄でも応用可能だと思います!
カード図柄に関してはハズレ7でも停止します。
カード図柄はシングルボーナス関係してると思います。
下段青7停止

成立役:1枚役+ボーナス·リーチ目リプレイ
下記画像は1枚役+ボーナス

成立ゲーム限定出目になります。
この出目もキャッツチャレンジで拝みたい出目になります。
最後のPUSHボタン押すのに気合が入るパターンになります。
リーチ目リプレイの場合

中リール上段にボーナス図柄停止
か
左リール上段にボーナス図柄停止
(赤7は中段)
チャレンジ中にみたい出目キター pic.twitter.com/BnnqDjbsKG
— RIZ@ (@chaqqriza) June 16, 2022
この時は瞳セリフ+プッシュで消音消灯無しできてビックリでした!
停止系でボーナス絞り込めるかは現在不明です。
通常時弱い演出で出た場合キャッツ目濃厚になるので
気合でハズレ成立前にバー揃いリプレイフラグを引いて
キャッツボーナス昇格を目指しましょう!
キャッツ目成立中はバー揃いリプレイは1/80で成立します!
下記画像はAT中の第1停止フリーズ予告状演出
第1停止で来るの知らなかったので出目と合わ
せてメッチャビックリでした。



動画版
わかると楽しい pic.twitter.com/X8CIHpADeQ
— RIZ@ (@chaqqriza) June 29, 2022
この時は枠フラのみリール始動時演出無しでした
地味に熱いパターンです。
その他の図柄でも応用が利くので好きな
ゲチェナ○出しちゃいましょう!

もちろん上段も違う図柄で行けるので
— RIZ@ (@chaqqriza) June 19, 2022
※番外編
右黒バー狙い時止まった出目

まだ1回しか拝めてない出目です。
中段バー揃いのリプレイが逆押しで止まらないと思っていただけに衝撃でした。
キャッツチャレンジ中なら最後まで引っ張れるのでいいかも?
ボーナス中
!ナビや泪姉登場時は逆押しもありだと思います!
下記画像のように
ゲチェナ=レアチェリー
なので
100G乗せ確定1確目となるので汁目!


演出が無い時にゲチェナが止まった場合は
共通1枚役(約1/400)濃厚です。
これで以上になります。
周りから酷評しか聞こえないですが自分なりに楽しい打ち方を工夫したり
奪還作戦中の演出は確定ではないですが
演出事に対応役決まってる気がします。
そこを気にしながら打つとまた変わった面白さを発見できるとおもいます。
間違いがまだまだあると思いますが
この停止系からもこの役ありましたなど教えてもらえると
嬉しいです。
それでは皆さんの良いキャッツライフを送れるように
祈ってます!それでは!