![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79876825/rectangle_large_type_2_1484e64f023a8b1c9a8f8ce651f9974b.jpg?width=1200)
歴代ヤレユータンまとめ[ポケカ]
おはようございます。リユルン(@riyulun)と申します
さて今回は 歴代ヤレユータンまとめと題し、これまでに登場したヤレユータンのカードをまとめてみました
前置きが長いのもあれなんで 早速本編どうぞ
目次
・ヤレユータン(コレクション ムーン)
・ヤレユータン(超次元の暴獣)
・ヤレユータン(ウルトラサン)
・ヤレユータン(ミラクルツイン)
・ヤレユータン(拡張パック シールド)
・ヤレユータンV(スペースジャグラー)
ヤレユータン(コレクション ムーン)
右:ウェルカムフェスタ
専用技:さいはいが特性となって登場した こちらのヤレユータン、
そのスペックからか 特にスッカラカンのグランブルを軸としたデッキでの活躍が目まぐるしかったですね
ヤレユータン(超次元の暴獣)
現状唯一の超タイプとなっている こちらのヤレユータン、
デッキに1枚しか入れられないACE SPECのポケモンのどうぐや
4枚じゃ足りないポケモンのどうぐを使い回せるカードとしての活躍が見込めそうな
ワザ:もりのしゅうりやを持ちます
(ライバルはエコアーム)
ヤレユータン(ウルトラサン)
トラッシュのカードを何でも山札に戻すことから
特に山札切れを起こすデッキにおいて 文字通りリソースマネージメントとなる こちらのヤレユータン、
その強力な性能から エクストラレギュレーションでは禁止カードに指定されました
ヤレユータン(ミラクルツイン)
カツラのクイズショーのようなワザ:けんじゃのといかけを持つ こちらのヤレユータン、
何故か唯一逃げエネ3です
ヤレユータン(拡張パック シールド)
右:VMAXクライマックス CHR
けんじゃポケモンであるはずが、
[利口なようで思慮の足りない知恵]を指す言葉である さるぢえを特性として持つ こちらのヤレユータン、
しかしそんな言葉の意味とは裏腹に
スマホロトムで選んだカードを手札に回収できたり、
ガッツのつるはしで確実にエネ加速できたり、
セキタンザンVMAXのふんかだんで確実に追加ダメージを出せたり、
トップエントリーを確実に成功させたりできますね
ヤレユータンV(スペースジャグラー)
もりのしゅうりやと同じく ポケモンのどうぐに関するテキストを持ったヤレユータンV、
サラッとサイコキネシスの倍率が×50になってます
――――――――
さて、今回の記事はここまでとなります
最後までご覧いただき、ありがとうございました
参考になった方は❤のタップをしていただけると嬉しいです