「超電ブレイカー」のカードについて喋る記事[事前公開ポケモン編]
ニャオ―ハ― リユルン(@riyulun)です
さて本日は いつの間にか「超電ブレイカー」発売1週間前となったということで現状公開されているポケモンについて(ガチ寄りのエンジョイ勢ですが)書き記せていければと思います
関連記事↓
なお ポケモンは 基本的に もう進化しないもの限定。
加えて 分かりやすいよう対戦面での強さについて(スタンダードレギュレーション基準で)C、B−、B、B+、Aの5段階で評価をつけています
ビビヨン
エヴォリューションでいいんだよなぁ…
3匹以上を対象にとれる点が強みですが、2匹でも充分強いのと2進化故 枠を喰ってしまうのでね
非対戦面的には初ファンシーなもようなのがポイント
ベラカス
似たようなワザにドリュウズ、ヒポポタスのどたんばタックルがおり、その時も まぁまぁの強さ、
230ダメージ出せたら充分なので スペックはあると思うのですが
自分の残り山札を減らす手段に頭を抱えることになりそうですね
(ドリュウズは自らの1エネワザで攻撃&山札掘りができたし
ヒポポタスは たねポケモンだから終盤の1プランとして ちょいと入れられる枠)
あとイダイナキバみたいな こっちの山札を掘ってくるデッキタイプに弱いでしょう
チオンジェン
ベラカスとは異なり たねポケモンなので草デッキに たった1枠使うだけでいい という強みはあります
なみのヴェールのマナフィが もうすぐスタンレギュ落ちする点を鑑みると強そう、
ただ今までの傾向的に ベンチバリアの類の特性は すぐ帰ってきそうですが
1本先取の場合且つ採用枚数が少ない場合、このチオンジェンを頭に入れずに早急に その類の特性持ちをトラッシュされても全然おかしくないですね
ここまで言っておいてB+にしてないのは 現状草デッキでは環境に抗い辛そうだからです
ラウドボーン
オリジンパルキアVSTARと同じダメージ量。
鋼ラウドボーンexやゼロの大空洞によって さらにダメージを上げられますが 後者はマグマの滝壺が使えなくなるわけで
非exの2進化を継続して立たせなければならないので、途中で例えばエンテイVとかでお茶を濁すのは必須になりそうですね
グレンアルマ
グレンアルマは ひおくり やexもいるので まだ扱いやすいギミックがあるでしょうね
(…でもやっぱ使われるとしたら悪リザードンexメインのデッキがトップシェアになりそう)
加えて180ダメージというのも 盤面補佐系のex/Vを倒すには充分です
ソウブレイズ
ピーニャでも充分だろうし、そのピーニャも稀にしか見ないと考えると
さらにルギアVSTAR+アーケオスのデッキが もうすぐスタンレギュ落ちするであろうことを考えると厳しいと思います
今、グレンアルマ/ソウブレイズのデッキに1枚挿す、くらいなら何とか
スコヴィランex
これまた現スタンが現スタンである内に組まなきゃなやつっぽそう
進化前であるカプサイジは 皆さん当然ご存知の通り くさ単タイプなためマグマの滝壺対応外なのもあって難しそうな節が
しかも ダメカン2つ乗っても150ダメージ、弱点突いても悪リザードンexを一撃できないんですよね
とどのつまり マグマの滝壺だけでは足りず、ドードリオorゲンガー+ダメージポンプが欲しいわけです
ミロカロスex
ついにキタ テラスタルメタ
と思わせといて実はミミッキュがメタとしては包括してるんですよね
もちろん 水タイプのデッキに違和感なく入れられることやHPまた攻撃性能が高いことで差別化はできますが
トドゼルガ
効果は強いが とうけつファングを撃ち続ける前提なら60ダメージずつ
で、これ要はエネルギー要求が2個のポケモンならクエスパトラexを相手にしているのと同じなんですよね
エネルギー要求3個以上ならクエスパトラexの方が強いですし
そして、2進化してエネつけてワザ撃たなきゃならないことを考えると不安定。なのでB-とさせてください
テツノツツミ
逃げエネが1つでもあれば3エネ150ダメージ。
これを たねポケモンで撃てるとしたら悪くないはずなんだけど 2つあったら100ダメージになるということで急激にコストパフォーマンスが悪くなる
まぁ100ダメージでも倒し損ねた相手を倒すには充分なので ピン挿しのサブアタッカーとして見込めなくもないでしょうね
3エネが重たいですが
パオジアン
ロストスイーパーがスタンレギュ落ちするとなるとボール枠からスタジアムトラッシュに繫がるカードとして採用が見られるかも
実際 同じ効果の特性:かぼちゃのあな を持つバケッチャは使われてたわけですし
(あ、似た特性としてはマーシャドーのリセットホールもそうですが あれは1つレイヤーが上なので 参考になるかと言われると50%ってところですかね…?)
しかし、当時は頂への雪道が辛すぎた環境なのに対して 今そこまでメタりたいスタジアムがあるかと言われると
加えて ボール系グッズと言っても 山札から直接ベンチに出しちゃうと ゆきにしずめる は使えません。
別のスタジアムを入れりゃいい、ということを「ハイパーボールから持ってこられる」のほぼ一点だけで差別化しないといけないのは厳しいということでBとさせてください
ピカチュウex
こらえる状態の付与 ポケマスかよ
ただ問題は異なる3色のエネルギーを どうつけるか。
エレキジェネレーター、あとアカマツとかきらめく結晶がありますが、
エレキジェネレーターは普通の雷デッキよりヒットする確率が少なくなるんですよねぇ
しかもトパーズボルトはダメージが出る代わりにエネルギー全トラッシュなので もう1回ワザを撃つことは困難。
しかし 後述のレアコイルで何とかする、というのがデザイナーズコンボ。
サイドを取られていくのが懸念点ですが、トパーズボルト→かじょうほうでん で一気にエネルギーを間に合わせられます
レアコイル
似た特性としてはマルマインのエネエネはつでん
基本エネルギーなら種類を問わず3枚もつけられる代わりにトラッシュからなので 序盤だと上手くいかないことも
ただし ピカチュウexが1度トパーズボルトを使った後はエネルギーを再利用できる形になるので普通に強そうです
あ、あとジバコイルexという選択肢もとれる強みがありますね
ジバコイル
残りHP90or100or110の相手なら こんらんでウラなら きぜつしちゃうよ、という圧をかけることはできるのですが いかんせんピンポイント。
ワザを使わないポケモンだと こんらんにしても意味ないですし
でんじほう も強いっちゃ強いんですが それにエネ要求が見合ってるかというと
ミライドン
これもまたミミッキュでいい件。
ミライドンexのタンデムユニットの対象になったりで雷タイプのデッキに スって入れられる差別化点はあるのですが、
プロテクトコードが強いのならミミッキュのシェアも高いよね、という話になりますし
トゲキッス
かつてやられてた ヤレユータンのさるぢえ+バリヤードのパントマイムでジラーチ◇を埋めるギミックは サイド追加奪取にコイントスがいらないという安定さがあったから使われていたわけで、
いくら 場にいるだけで きぜつさせる度にチャンスが生まれるとはいえ 勝利を狙う人ほど使おうとしないかなぁって思います
2進化として枠を使うのが1番キツい…
ユクシー
いわばカプ・コケコのかいてんひこう
なのですが カプ・コケコはHPが110もあり、逃げエネも0な点が強みだったので 汎用性は薄いかと
エムリット
エムリットLV.Xのゴッドブラストが帰ってきた!!
ただ使用時の問題としては 160ダメージしか出ない(2回使っても悪リザードンexを倒せない)こと、
HP70のポケモンに超エネを2つも張るのをずっと要求してくること
前者はユクシーで何とか、後者は学習装置で何とかなるかもですが、慣れが必要そうです
アグノム
UMAデッキ エムリット抜きが生まれるかも
ドンカラスのレイブンクローと同じテキストであり、カプ・コケコとドンカラスを組み合わせた型は一定数いた(少なくともラ梅は「強かった」と称している)ということでポテンシャルはありそうです
問題は エネルギー1枚では要求を満たせないこと。
エムリット同様 何かしらの工夫が欲しいところです
デスカーン
いわばマニューラのあくのおきて
ポケモンカードは よっぽどのことがない限り いつも特性が強いので 複数回使おうものなら相手にかなりの圧をかけられそうです。
自分が特性を持つポケモンを採用しがたいのがデメリット…いや、待てよ
…これ (エネの色が違うとはいえ)スコヴィランexを一気に430ダメージ出せるようにできるじゃん!!
ニャオニクス
さそうしっぽは強いが 1番の懸念点は さそうしっぽ及び のんびりじゃらしだけじゃあダメージソースにならないということ
シロデスナex
相手の場にex/Vが並べばバライトジェイルは強いのだが、まだ進化してない段階だと活かせないのが辛いところ。
あとベンチだけですからね
せめてV環境真っ只中に登場していれば
ハバタクカミ
トドロクツキexの反動を移し替えれば強いけれど そう上手くいかない定期
ただ あだうちやばね のトドロクツキを軸としたデッキだと合法的に色んな古代のカードを入れられるので採用はされるかも
場にいるだけでトドロクツキexを倒すのを無視できなくなるのでね
トリトドン
まず環境の仮想敵を考えましょう。
悪リザードンex、ピジョットex、あとはサーナイトexですかね
逆に言えば これぐらいしか止められないわけです
また ベンチしか止められない及びベンチでしかはたらかないので回避されることも多いのに対して1進化枠を使ってまでやりたいことか、
他のデッキに対する勝率を上げるために自分が回るカードを入れた方がいいのではないかとの思考もあるでしょう
しかしながら 場にポケモンを並べるデッキ 例えばテラパゴスexやリキキリンのデッキにはスっと入ってこられるでしょうね
ベンチでしか止められないといっても ねんちゃくしばり の回避にリソースを割かせただけで充分という説もありますし
コライドン
無色2つで動けるのが偉い
トドロクツキのデッキに入るでしょうが トラッシュに古代のカードが11枚以上あるなら あだうちやばね でいいわけなので 活かせて1回、
しかし 雷軸やテラパゴスexの弱点を突けるのが大きいのでB+にしました
サザンドラex
クラッシュヘッズだけでも強そう
オブシディアンですが、多分感覚として似てるのはフライゴンexのペリドットソニック
2進化+異なるタイプの3エネ要求、さらにサザンドラexの場合は もう1ついるわけで まぁ大変
基本はクラッシュヘッズだけどネオアッパーエネルギーでオブシディアンを撃つって思考が無難かもしれません
モモワロウ
先攻ワンキルが見込めるらしい
というのも かがやくヒスイオオニューラがいれば 乗るダメカンは8個。
危険な密林も合わせれば10個(悪ポケモンは除く)。
HP100以下のポケモン1匹だけなら そのままゲームエンドとなるわけですね
しかしこれは 先攻を取らないと 相手が2匹目のポケモンを展開される恐れがあるし そもそもV/たねのex主体ならワンキルできません
しかし ダメカン10個のどくで戦うことになったとしても それはそれで強いのです
環境的にダメカン11個は欲しいですが、そこはダメージを与えながらベンチと入れ替わるワザ持ちを使えば何とかなるでしょうね
ムゲンダイナ
ドラゴンタイプなためダークパッチ非対応なこともあり ワールドエンドを活かすのは厳しそうですが
ダイナブラストでサブアタッカーとしてのロールを担えそうであります
シャリタツex
2回目の番までにエネルギー計3つつけ、暗号マニアの解読or夜のアカデミーしたいわけですね
(だいたいは ここに書き記したので省略させてください)
ケッキングex
プレイング上手い人はナマケロを見ただけで 進化する(exになる)ムーブをしなさそう
HPは340と高いことや無色2つで動けることは良ポイントですが、
2進化する必要があるのに加えて エネルギー1個トラッシュしなきゃいけない大技しか撃てないんですよね
イッカネズミ
イッカネズミexは場のイッカネズミワッカネズミの数に応じてダメカンを返せますし
ファミリーアタックの方は場のイッカネズミの数に応じてダメージが上がりますのでイッカネズミデッキの救世主なのですが
それで勝てるとは限らないという厳しい現実が
ダメージを与えるのが3回目の番以降になりますからね
テラパゴス
後攻1回目の番に使いたいワザですが それを前提とすると進化のテラスタルポケモンのデッキには入れられないんですよね
しかも後攻1回目の番にワザ撃ったら仕事終了みたいなものだから複数枚入れたくないけど 複数枚入れることによって最初の番に引ける確率が上がるというジレンマ
テラパゴスexのデッキが活かせそうですが、ガラスのラッパが こっちを見てくる…
――――――――――――
日曜日の記事↓に続きます