![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109184856/rectangle_large_type_2_564478cb83ca07b2b9817ad50d3cc97b.jpeg?width=1200)
#ポケモン週末レポートレポート EX 第57回:サザンドラ編
※週レポウォッチャー/週レポーターの皆様、こんリモ〜 リユルン(@riyulun)です
※週レポを見る人→週レポウォッチャー
週レポを書く人→週レポーター
さあて今回は #ポケモン週末レポートレポート EXと題し、計27ツイート集まった 先週の週レポについて色々振り返っていきます
#ポケモン週末レポート 今週のお題は『No.0635 サザンドラ』ですhttps://t.co/UFA1bm4AjF
— リモートポケモン学会@7/14:mini2開催! (@rimopoke) June 23, 2023
目次
・KP集計のコーナー
・どんなツイートがバズったか見てみようのコーナー
・新たな知見、はっけん!のコーナー
KP集計のコーナー
このコーナーでは、先週の週レポの話題についてKP(被りポイント)を算出していきます
※あくまで個人の分類
※KP2以上のもののみ集計
※自分のものも含む
※投稿ルールと投稿期限をちゃんと守ったもののみ集計
KP10〜7
・ゲーチス/BWストーリーについて 10
・テツノコウベについて 8
・ポケダン マグナゲートと∞迷宮について 7
・左右の頭には脳がない件について 7
KP1位はゲーチス、まぁ強かったですものね
(左右の頭に脳が無いのは生態の話だから多くて当然でしょう)
特徴的なのは ポケダンの話題や別のポケモンの話題がここまで多いことですね
ポケダンの方は そのキャラクター性が(BW本編とのギャップもあり)印象的だったのは言うまでもありません
KP6〜4
・バイオレットの図鑑説明文/あくタイプたる所以について 6
・進化レベルについて 5
・ポケカ 4
・キャタピラのような模様/元は戦車モチーフという件について 4
・対戦面/種族値について 4
あくタイプという所以について深堀りするのは 色々と考察できる要素なため、レポートとしての仕上げやすさに関わってきたのかもしれません
また、モチーフの話題は ニンドリのインタビューから明言されているのも 話題にしやすかった一員と言えるかも…?
その他
・アイリス(BW2)について 3
・ヤマタノオロチ 3
・外国語名について 3
・アクジキング 3
・6枚の羽について 3
・知性は高い件について 3
・カリータのサザンドラについて 3
・凶暴である件について 3
・ポケモン+ノブナガの野望 2
・ポケマスについて 2
・XY チャンピオンロード 2
・サザンクロス 2
・使わなくなった脚について 2
・Newポケモンスナップ 2
・パペットについて 2
とにかく話題の種類が多い600族
どんなツイートがバズったか見てみようの
コーナー
このコーナーでは、先週の週レポで どんなツイートが いいねやリツイートを多く集めたのかを観察していきます
サザンドラ、普段多く語らないのですが
— 堕舵リヲン (@mozuku100m) June 24, 2023
BWでの出会い方も強烈だし、デザインも初見から好印象だし、
剣盾やSVで追加された図鑑文章もかなり良い。
描いててめちゃくちゃ好きなことに気付きました。
カッコよくて怖くてカワイイね#ポケモン週末レポート https://t.co/BtROtzD6IF pic.twitter.com/oMUoT9zDBE
堕舵リヲン氏は前回のカジッチュ編でもバズっていましたね
週レポ、いやSNSは自前で画が書ける人は強い風潮がありますが それにしてもフォロワーが言うほど多くないのに2連続で ここまで好反応もらえてるんですよね
週レポーターは他にも自前で画が書ける人がいたのにも関わらず
おとぎ話上の怪物の話とか週レポウォッチャーが好きそうな話題も混ぜ込んでいるからでしょうか
【『マグナゲート』のネタバレ注意】
— ティブ (@tiv_zzz) June 24, 2023
サザンドラといえばポケダン!みんな『マグナゲート』をやろう!
……なんか改行がめちゃ読みづらいですね!?オタクが早口で語ってるとこの再現だと思ってください。#ポケモン週末レポート https://t.co/rPPxfYTla8 pic.twitter.com/sNlFKq2IJK
上記の週レポには及ばないものの こちらも中々にバズりを見せました
まぁ マグナゲートのサザンドラのキャラが強いのもありますが、画像4枚使って表現しているティブ氏の(情熱とも言う)オタクトークっぷりが好反応の要因なのでしょうね
細字と太字のコントラストだったりも目を引きます
オタクっぷり(語るにおける情熱)が強いと好反応、という説については 過去のランターン回が顕著だったようにも感じます
#ポケモン週末レポート #ランターン
— 中井なまず (@namazun2) March 11, 2023
ランターンを描き続けて早十数年…
ついに週末レポートにランターンがやってきました。
自称ランターン絵描き有識者の私、独単と偏見でレポートさせていただきます。
ランターン最強!ランターン最強!🥰 https://t.co/PQp0aVDLs9 pic.twitter.com/HgiKByCKvz
今はもうサ終してしまったポケモンコマスターにおけるランターンがどんな感じだったのか、軽くまとめてみました
— ショウジ@No.171大好き (@lanturnlove171) March 11, 2023
週レポ初投稿なのとそもそも本当にざっくりとしたことしか書いてないので、なにとぞ大目に見てってください
ランターンは…いいぞ!!!#ポケモン週末レポート #ランターン https://t.co/zWCKbVjbDr pic.twitter.com/2heiH0RrvZ
世代別にランターンのデザインについて色々書きました。✨
— idek (@I0D6E3K0) March 11, 2023
おまけ読んでも読まなくても結構です笑
ランターンを好きになってくれる人が増えるといいね!#ポケモン週末レポート https://t.co/HA3XH3jGwq pic.twitter.com/l6UtklxN6Z
そして この(ティブ氏の)週レポ、布教するに辺り 分かりやすいように画像も用意されていますが、
こんなピンポイントの(マグナゲートシナリオ上の)画像、集めるの大変だったと思います
新たな知見、はっけん!のコーナー
はい、このコーナーでは 他に触れている人がいないような珍しい話題を取り上げている週レポを勝手に紹介していきます
主なトレーナーはゲーチスとアイリス。ポケナガではノブナガのベストリンク、マグナゲートでもメインキャラクターの1匹。USUMでゲップを習得。2011年にウィッシュリボン付きの色違い個体が配布される。A.珠サザンどうすんの? Q.こいつで余裕ですぞwww #ポケモン週末レポート https://t.co/AUlOjtS4rC pic.twitter.com/r4DkyA3HVM
— にくろま (@nikuroma) June 24, 2023
ノーザングロスギャラクシーとは中々懐かしいものを
解説すると シングルバトル界隈で(ユキ)ノオー、(サ)ザン(ドラ)、(メタ)グロス、ギャラ(ドス)、ピクシーの並びをノーザングロスギャラクシーと言っていたのです、
まぁトリプル界隈で言うところの朝ズバ構築みたいな理論ですね
(朝ズバ構築とは順序が逆で この5匹の名前を繋げるとノーザングロスギャラクシーになる発見から この名前がつけられたのでしょうが)
ちなみに これにメガリザードンXを加えて[ノーザングロスギャラクシーX]とされていたことも。
#ポケモン週末レポート
— にちEX (@KlinkXurkitree) June 24, 2023
~サザンドラとアイリス、その他~
今回は(も?)ポケマス中心です
あのチャンピオン勢揃いのエピソード良かったですよね!
あくタイプ、人間の感情で作られる? https://t.co/Pcg1ffTDI1 pic.twitter.com/Plyik34JHd
こちらの週レポでは ポケマスでのアイリス&サザンドラのストーリーについて触れられており、
(インターネット回線が激弱なため ようやっと3ヶ月前くらいにポケマスを始められた筆者にとって)[パシオに輝く竜の新星]を読みたくなる あらすじでしたね…
原因は不明ですが進化レベルより低いポケモンが存在しており、サザンドラはその代表格といえます。そんな低レベルなサザンドラをまとめましたので、通常の最低進化レベル64と比較しながらどうぞ。
— サペロン (@Zako_Explosion) June 25, 2023
※剣盾のけいけんアメバグや改造などは含まれておりません。すべて正規です。#ポケモン週末レポート https://t.co/aDaVo6W9Wb pic.twitter.com/jvB8NDHqOC
最後にこちら、進化レベルが高い話題は ある程度KPがありましたが、それをこんな風に深堀りされるとは…
Lv.64未満のサザンドラに出会える機会って割とあったんですね
――――――――
といったところで 今回の週レポレポは とりあえず ここまで
参考になっていれば❤のタップなどしていただけると嬉しいです