見出し画像

ひこう以外のノーマル複合タイプのポケモン達



 おはようございます。リユルンと申します。


 突然ですが、6世代から (ひこう以外の)ノーマル複合組、急に増えた印象ありますよね。

 本日の記事は そんなノーマル複合組(進化前省略)についてまとめていきます。

 楽しんでいただけたら幸いです


目次

 ・ラッタ(アローラのすがた)

 ・プクリン

 ・キリンリキ

 ・ルリリ

 ・メガミミロップ

 ・メブキジカ

 ・メロエッタ

 ・ホルード

 ・カエンジシ

 ・エレザード

 ・ヤレユータン

 ・ジジーロン

 ・タチフサグマ

 ・イエッサン



 全国図鑑No.020 ねずみポケモン ラッタ(アローラのすがた)―Raticate―

――――――――

種族値 H75 A71 B70 C40 D80 S77
合計:413

特性:くいしんぼう はりきり
隠れ特性:あついしぼう

たかさ:0.7m おもさ:25.5kg

(ぬしポケモン)
たかさ:1.4m おもさ:100.5kg

――――――――

 ポケカではまさにミッシングクローバーを集めるようなテキストをしているアローララッタ、

 いのちがけとトリック/すりかえを両立できる一般ポケモンの中ではHPとすばやさが最も高いです



 全国図鑑No.040 ふうせんポケモン プクリン―Wigllytuff―

――――――――

種族値 H140 A70 B45 C85 D50 S45
合計:435

特性:メロメロボディ かちき
隠れ特性:おみとおし

たかさ:1.0m おもさ:12.0kg

――――――――

 ポケダン探検隊では「ともだち ともだち〜!」が口癖の ギルドの親方として登場したプクリン、

 その[ともだち]の元祖は 実は初代ポケモンカードに


 最近では Pokemon UNITEにて 能力修正がかかったことにより これまでと評価が逆転して注目されていますね



 全国図鑑No.203 くびながポケモン キリンリキ―Girafarig―

――――――――

種族値 H70 A80 B65 C90 D65 S85
合計:455

 特性:せいしんりょく はやおき
 隠れ特性:そうしょく

たかさ1.5m おもさ41.5kg

――――――――

  実は英語名も 回文(逆から読んでも同じ)になっているキリンリキ、


 イエッサンやヤレユータンと同じくノーマルタイプのため、
 エスパータイプにも関わらずゴースト技が無効なので、 受けとしての兼ね合いがとても良いタイプですね



 そんなキリンリキ、7世代では、はやおきとねむるを活かした耐久型が主流になっていたんだとか。


 ポケカでは、史上最も活躍したであろうキリンリキが 拡張パック「超爆インパクト」に収録されています

 ミュウツー&ミュウやマッドパーティなんかに刺さりますね



 全国図鑑No.298 みずたまポケモン ルリリ―Azurill―

――――――――

種族値 H50 A20 B40 C20 D40 S20
合計:190

特性:あついしぼう ちからもち
隠れ特性:そうしょく

たかさ:0.2m おもさ:2.0m

――――――――

 全ポケモンで最も威力の低いあわを使える1匹でありながら、
 マリルリのたきのぼりより威力が高い すてみタックルが使えるルリリ、

 マリルの男女比1:1に対して ルリリは1:3なので、メスが進化する際、オスに性転換する事例がありました(第5世代まで)



 うさぎポケモン メガミミロップ―Mega Loppuny―

――――――――

種族値 H65 A136 B94 C54 D96 S135
合計:580

特性:きもったま

たかさ:1.3m おもさ:28.3kg

――――――――

 大人しそうな通常ミミロップから一転、高いすばやさから ゴーストタイプにも効果のある とびひざげりを放ちまくる光景でおなじみメガミミロップ、

 何気にノーマルタイプで1番高いすばやさ種族値を持ってます


 ポケカではプリンとTAG TEAMを組み、特に登場当初の環境では 相手のGXポケモンを一撃できるスペックを誇っていました



 全国図鑑No.586 きせつポケモン メブキジカ―Sawsbuck―

――――――――

種族値 H80 A100 B70 C60 D70 S95
合計:475

特性:ようりょくそ そうしょく
隠れ特性:てんのめぐみ

たかさ:1.9m おもさ:92.5kg

――――――――

 BW編第54話「メブキジカ!春夏秋冬勢揃い!!」では4つの姿を見ることができるメブキジカ、

 ノーマル・くさ というタイプの複合は シキジカ共々(今のところ)唯一です



 全国図鑑No.648 せんりつポケモン メロエッタ―Meloetta―

――――――――

種族値
(ステップフォルム)
H100 A77 B77 C128 D128 S90
合計:600

(ボイスフォルム)
H100 A128 B90 C77 D77 S128
合計:600

特性:てんのめぐみ

たかさ:0.6m おもさ:6.5kg

――――――――

 ノーマルタイプでは全体2位のすばやさを持つメロエッタ(ステップフォルム)、

 何気にポケモン総選挙720では10位という高順位でした



 全国図鑑No.660 あなほりポケモン ホルード―Diggersby―

――――――――

種族値 H85 A56 B77 C50 D77 S78
合計423

特性:ものひろい ほおぶくろ
隠れ特性:ちからもち

たかさ:1.0m おもさ:42.4kg

――――――――

 隠れ特性ちからもちにより、実質こうげき種族値が164相当になることがバトルで重宝されるホルード、


 持ち物は きあいのタスキで安定をとったり、
見た目によらないすばやさ78を活かせる こだわりスカーフが人気ですね

 特に(厨ポケ禁止ルールと呼ばれた)シリーズ6の時は目立って活躍をしていた記憶があります



 全国図鑑No.668 おうじゃポケモン カエンジシ―Pyroar―

――――――――

種族値 H86 A68 B72 C109 D66 S106
合計:507

特性:とうそうしん きんちょうかん
隠れ特性:じしんかじょう

たかさ:1.5m おもさ:81.5kg

――――――――

 技範囲が広いミミッキュのゴースト・フェアリータイプを唯一半減以下にできるタイプを持つカエンジシ、

 何気に 男女比が1:7なのでオスは粘りにくいです(実はライオンも一夫多妻制なんだとか)



 全国図鑑No.695 はつでんポケモン エレザード―Heliolisk―

――――――――

種族値 H62 A55 B52 C109 D94 S109
合計:481

特性:かんそうはだ すながくれ
隠れ特性:サンパワー

たかさ:1.0m おもさ:21.0kg

――――――――

 特性がサンパワーであり、とくこうもリザードンと同じであるエレザード、

 くさタイプ以外で たいようのいしで進化する唯一のポケモンです。

 何気に(晴れ天候とは相性悪いですが)なみのりも覚えられたり。


 あと 走り方が面白いです↓ https://twitter.com/riyulun/status/1341254293018447873?s=19



 全国図鑑No.760 ごうわんポケモン キテルグマ―Bewear―

 「仲間と 抱きしめあう くせが ある。 その力で 背骨を 砕かれて 世を 去る トレーナーも 多い。」
 ムーンver.の図鑑説明文には こんな恐ろしい表記もあるキテルグマ、


 特性 もふもふによって、(ほのお技が実質弱点になりますが)接触攻撃のダメージを半分にでき、種族値以上の物理耐久を誇ります



 全国図鑑No.765 けんじゃポケモン ヤレユータン―Orangulu―

――――――――

種族値 H90 A60 B80 C90 D110 S60
合計:490

特性:せいしんりょく テレパシー
隠れ特性:きょうせい

たかさ:1.5m おもさ:76.0kg

――――――――

 ねこだましでも怯まない せいしんりょくや 味方からのダメージを受けないテレパシー、
さいはいにトリックルーム、
さらにはUSUMからサイドチェンジも習得し、
特にダブルバトルでの活躍が見込めるヤレユータン、


 ポケカでも やたらと性能に優遇されていますね


 このカードなんか エクストラでは禁止になりました


 ちなみに 特性:きょうせいを持つのはヤレユータンとフラージェス系統のみです



 全国図鑑No.780 ゆうゆうポケモン ジジーロン―Drampa―

――――――――

種族値 H78 A60 B85 C135 D91 S36
合計:485

特性:ぎゃくじょう そうしょく
隠れ特性:ノーてんき

たかさ:3.0m おもさ:185.0kg

――――――――

 レベルアップで そらをとぶを習得する珍しいポケモンの1匹であるジジーロン、

 (何気に ぼうふうやはがねのつばさも覚えられるようで)


 (7世代の)やましたたかひろ先生の4コマ劇場では「子どもが大好き」という図鑑説明文から 校長先生役で度々出番がありました



 全国図鑑No.862 ていしポケモン タチフサグマ―Obstagoon―

――――――――

種族値 H93 A90 B101 C60 D81 S95
合計:520

特性:すてみ、こんじょう
隠れ特性:まけんき

たかさ:1.6m おもさ:46.0kg

――――――――

 マッスグマよりすばやさが5低くなったタチフサグマ、


 ポケカでは ソード&シールドシリーズ開始当初、
 たねポケモンからの攻撃をシャットアウトできる性能が TAG TEAMやザシアンVに刺さったため、人気を博していました



 全国図鑑No.876 かんじょうポケモン イエッサン―Indeedee―

――――――――

種族値
(メス)
H70 A55 B65 C95 D105 S85
合計:475
(オス)
H60 A65 B55 C105 D95 S95
合計:475

特性:(メス)マイペース シンクロ
(オス)シンクロ せいしんりょく

隠れ特性:サイコメイカー

たかさ:0.9m おもさ:28.0kg

――――――――

 メスのすがたは ブリムオンと並べて

・サイコメイカーにより ねこだまし無効

・このゆびとまれ

・(ブリムオンの)マジックミラーにより ちょうはつ無効

 という構図を作り、確実にトリックルームを貼る役割として大活躍していました。

 そしてその結果、ランクバトルシリーズ6では禁止措置を受けましたが、
 「イエッサン」としてオスメス両方禁止になった歴史がありました(ウーラオスは別カウントなのに)



端的なあとがき

 ここまでご覧いただき、ありがとうございました


 今回のような 特定の括りでスポットライトを当てて紹介していく記事をいっぱい投稿しているので、宜しければご覧になってみてください


 筆者のTwitter→ https://twitter.com/riyulun?s=09


 画像引用元:ポケモンだいすきクラブ ポケモンずかん https://zukan.pokemon.co.jp/#item016

 トレーナーズウェブサイト https://www.pokemon-card.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?