見出し画像

技の強化/弱体化について[中編]

 ニャオ―ハ―! リユルン(@riyulun)です

 さて今回も技の仕様変更を学んでいくシリーズ、やっていきましょうか


 ・でんきタイプ

パラボラチャージ

 威力:50→65(第7世代〜)


10まんボルト

 威力:95→90(第6世代〜)


かみなり

 威力:120→110(第6世代〜)

 効果:10%で相手をまひにする→30%で相手をまひにする(第2世代〜)


ボルテッカー

 効果:10%で相手をまひにする(第4世代〜)


でんじほう

 威力:100→120(第4世代〜)


エレキフィールド

 エレキフィールド、グラスフィールド、サイコフィールドでのダメージ上昇幅が1.5倍(第7世代)→1.3倍(第8世代〜)になった

グラスフィールド、サイコフィールドの項では省略


じゅうでん

 効果:次のターンの終了まで でんき技のダメージが2倍になる→
 次の行動完了まで(〜第8世代)→
 次の でんき技の完了まで(9世代〜)

 自分の とくぼう が1段階上がる(第4世代〜)


でんじは

 命中率:100→90(第7世代〜)

 いたずらごころボルトロスが暴れたから…
 (まひも第7世代から すばやさ4分の1→2分の1に変更)


 ・くさタイプ

すいとる

 威力:20(ピカブイのみ40)

 PP:20→25(第4世代〜)、ピカブイのみ15


タネマシンガン

 威力:10→25(第5世代〜)


メガドレイン

 威力:40(ピカブイのみ75)

 PP:10→15(第4世代〜)、ただしピカブイは10


つるのムチ

 威力:35→45(第6世代〜)

 PP:10→15(第4〜5世代)→25(第6世代〜)


グラススライダー

 威力:70→55(第9世代〜)


ギガドレイン

 威力:60→75(第5世代〜)

 PP:5→10(第4世代〜)


リーフブレード

 威力:70→90(第4世代〜) 


エナジーボール

 威力:80→90(第6世代〜)


ソーラービーム

 威力:120 ただしピカブイでは200


はなびらのまい

 威力:70→90(第4世代)→120(第5世代〜)

 PP:20→10(第5世代〜)


リーフストーム

 威力:140→130(第6世代〜)


ねをはる

 効果:地面にいる扱いになる(第4世代〜)


やどりぎのタネ

 やどりぎのタネ状態で吸い取るHP:相手の最大HPの16分の1→8分の1(第2世代以降)


わたほうし

 命中率:85→100(第5世代〜)

 範囲:1匹→相手全員(第6世代〜)


 ・こおりタイプ

つららばり

 威力:10→25(第5世代〜)

 からをやぶる の習得と つららばりの強化が重なって 第5世代で一気に化けたパルシェン


こおりのいぶき

 威力:40→60(第6世代〜)

 (第6世代にて)急所に当たった時の倍率が2倍→1.5倍になったが故の変更


オーロラビーム

 効果:33.2%で相手のこうげきを1段階下げる→20%(ポケモンスタジアム2)→10%(第2世代〜)


れいとうビーム

 威力:95→90(第6世代〜)


ふぶき

 威力:120→110(第6世代〜)

 命中率:90→70(第2世代〜)

 効果:ポケモンスタジアム/スタジアム2/(ピカチュウバージョンのルールの1つ、)コロシアム2以外の日本語版第1世代では30%で こおり状態にしていた

 あられ状態では必中ではなる(第4世代〜)

 初代は ふぶきが強かった、聞いたことがある人も多いのではないでしょうか

 しかも初代のこおり状態は自然に回復しないという仕様が


ブリザードランス

 威力:130→120(第9世代)


くろいきり

 効果:既存の効果に加えて第1世代では自分と相手の状態変化の一部、相手の状態異常を治す(ポケモンスタジアム2では自分の状態異常も治す)


しろいきり

 効果:自分をしろいきり状態にする→
 味方の場をしろいきり状態にする(第3世代〜)


 ・かくとうタイプ

いわくだき

 威力:20→40(第4世代〜)


やまあらし

 威力:40→60(第6世代〜)


けたぐり

 威力:50→相手の体重依存(第3世代〜)

 命中率:90→100(第3世代〜)

 効果:30%でひるませる→特になし(第3世代〜)


ローキック

 威力:60→65(第5世代)

 第5世代で まん延していたキノガッサの弱体化としてテクニシャン適応外になったといわれている変更


めざましビンタ

 威力:60→70(第6世代〜)


ドレインパンチ

 威力:60→75(第5世代〜)

 PP:5→10(第5世代〜)


じごくぐるま

 PP:25→20(第6世代〜)


はどうだん

 威力:90→80(第6世代〜)

 メガランチャーを恐れた…?


せいなるつるぎ

 PP:20→15(第6世代〜)


とびげり

 威力:70→85(第4世代)→100(第5世代〜)

 PP:25→10(第5世代〜)

 反動ダメージ:1(第1世代)→
 与えるはずだったダメージの8分の1(第2世代)→
 与えるはずだったダメージの2分の1(第3〜4世代)→
 自分の最大HPの2分の1(第5世代〜)


フライングプレス

 威力:80→100(第7世代〜)


とびひざげり

 威力:85→100(第4世代)→130(第5世代〜)

 PP:20→10(第5世代〜)

 反動ダメージ:1(第1世代)→
 与えるはずだったダメージの8分の1(第2世代)→
 与えるはずだったダメージの2分の1(第3〜4世代)→
 自分の最大HPの2分の1(第5世代〜)


カウンター

 優先度:-1→-5(第3世代〜)

ミラーコートも同じ
(そのためミラーコートの項では省略)


いのちがけ

 直接攻撃ではなくなった(第6世代〜)

どうせ使用者ひんしになるから関係ないだろうけど


ファストガード

 登場した第5世代ではファストガード・ワイドガードを連続で使っても成功率が2分の1ずつ下がっていた

ワイドガードの項では省略


 ・どくタイプ

どくばり

 効果:20%で 相手をどくにする→30%で 相手をどくにする(第2世代〜)


スモッグ

 威力:20→30(第6世代〜)


ようかいえき

 効果:33.2%で相手のぼうぎょを1段階下げる→10%で ぼうぎょを1段階下げる(第2〜3世代)→10%で とくぼうを1段階下げる


どくどくのキバ

 効果:30%で相手をもうどくにする→50%でもうどくにする(第6世代〜)


ヘドロこうげき

 効果:40%で相手をどくにする→30%で どくにする(第2世代〜)


ダストシュート

 命中率:70→80(第6世代〜)


どくガス

 命中率:55→80(第5世代)→90(第6世代〜)

 範囲:1匹→相手全員(第5世代〜)

 ダブル/トリプルバトルでは2or3匹を毎ターン8分の1ずつ削れるということで極稀に注目されることになったり


どくどく

 命中率:85→90(第5世代〜)

 効果:どくタイプが使うと必中になる(第6世代〜)

そらをとぶ状態などでも当たる


とける

 PP:40→20(第6世代〜)


 ・じめんタイプ

ボーンラッシュ

 命中率:80→90(第5世代〜)


すなじごく

 威力:15→35(第5世代〜)

 命中率:70→85(第5世代〜)

 強化されても弱いような…

 しかし今年度のJCSでは すなじごくディンルー入りのパーティが優勝したというから驚き


あなをほる

 威力:100→60(第2〜3世代)→80(第4世代〜)

 フィールド上での効果:第6世代までとBDSPでは洞窟などから入口に戻れた


じしん

 効果:あなをほる状態の相手にも当たり、ダメージが2倍になる(第2世代〜)


すなあつめ

 PP:10→5(第9世代)


すなかけ

 タイプ:ノーマル→じめん(第2世代〜)


どろあそび

 効果:どろあそびを使ったポケモンがいる間 でんき技のダメージが2分の1になる→3分の1になる(第5世代)→
 5ターンの間、場をどろあそび状態にして でんき技のダメージが3分の1になる(第6世代〜)


まきびし

 重ねがけできるようになった(第3世代〜)


 ・ひこうタイプ

かぜおこし

 効果:(第2世代〜)そらをとぶ状態でも命中し、ダメージが2話になる


つばさでうつ

 威力:35→60(第2世代〜)


エアカッター

 威力:55→60(第6世代〜)


おしゃべり

 威力:60→65(第6世代〜)

 効果:DSに録音した音によって 相手をこんらんにする確率が変わる→
 相手をこんらんにする(第6世代〜)

 録音、ペラップというポケモンに即したギミックだったのですが 嫌がらせ音声を録音させた輩がいるのでね…
 (そのため第4〜5世代ではフレンド以外の対人戦にてペラップは禁止扱い)


エアスラッシュ

 PP:20→15(第6世代〜)


そらをとぶ

 威力:70→90(第4世代〜)


ぼうふう

 威力:120→110(第6世代〜)


ゴッドバード

 威力:140 ただしピカブイのみ200

 効果:急所に当たりやすく、30%で相手をひるませる(第3世代〜)

 ピカブイではパワフルハーブを持たせられないとはいえ そこまで強くしますか


おいかぜ

 PP:30→15(第6世代〜)

 おいかぜ持続ターン:3ターン→4ターン(第5世代〜)


きりばらい

 効果:使用者側の設置技も取り除くようになった(第6世代〜)

 フィールドも解除する(第8世代〜)


はねやすめ

 PP:10→5(第9世代)


――――――――

 中編はここまでです

 関連記事↓

 

 参考:ポケモンWiki


いいなと思ったら応援しよう!