
ポケカの歴代ヨワシ
クワっす〜 リユルン(@riyulun)です
さて今回は歴代ポケカシリーズ ヨワシ編ということで これまでに登場したヨワシのカードについて振り返っていきましょう
目次
・ヨワシ(コレクション サン)
・ヨワシ(アローラの月光)
・ヨワシGX(アローラの月光)
・ヨワシ(ドラゴンストーム)
・ヨワシ(ドリームリーグ)
・ヨワシGX(タッグオールスターズ)
・ヨワシ(爆炎ウォーカー)
・ヨワシ(蒼空ストリーム)
ヨワシ(コレクション サン)

初代のメノクラゲと同じ特性:おくびょう
アカギ◇+ニンフィアGXのプリエールGXで相手のベンチを0にして バトル場に残ったポケモンを特殊状態のダメージで倒して勝利を狙う なんてデッキがあるのですが
そのデッキにおいては アカギ◇を使った直後にバトル場から離れられるので上手く噛み合ってるんですよね
ヨワシ(アローラの月光)

現状唯一の逃げエネ0ヨワシだったりする
ヨワシGX(アローラの月光)

サン&ムーンの拡張パック2弾目にして早くも3種類目のカード化
1エネワザ:みずでっぽう は普通のワザと言われれば普通のワザなのですが
ムーンの説明文の「その姿に ギャラドスも 逃げ出す。 力を 合わせ 撃つ みずでっぽうは ハイドロポンプを しのぐ 威力。」に由来してるのだろうと感じます
ヨワシ(ドラゴンストーム)

ヨワシGX超強化
公式が こんな特殊ページを組んだこともありましたねぇ
記事の内容的には 第6〜第7世代序盤あるあるの おふざけ系のノリですが…
ヨワシ(ドリームリーグ)

特性:ちりぢり はエネルギーもろとも戻ってしまうリスクこそありますが
高いHPを使って耐え凌ぎつつ 山札に戻ることでダメージをチャラにできるメリットの方が大きいような気がしますね
ヨワシGX(タッグオールスターズ)

たんどくのすがたでもGX化
倒されるとサイドを2枚取られるながらHPは130しかないんですよねぇ
ヨワシ(爆炎ウォーカー)

しんかいのうず というワザを持っている4枚のカードにおいて
LEGENDシリーズのマナフィは5枚、XYシリーズのマナフィは6枚、XY BREAKシリーズのスターミーは7枚、
そして このヨワシは8枚と 徐々に山札から引ける枚数が多くなっているんですよ
ヨワシ(蒼空ストリーム)

ちりぢりのヨワシは むれたすがたから たんどくのすがたになるようなフレーバーでしたが
こちらは逆に むれたすがた になるようなフレーバー。
RENGEKIのポケモンではありますが、れんげきエネルギーをつけても ぎょぐんでっぽうのダメージは上がらないんですよね
(基本エネルギーの数×30なので)
――――――――――
と、いったところで 今回のヨワシ記事は とりあえず ここまで
よろしければ❤のタップなどしていただけると嬉しいです