スクショでLEGENDS アルセウス振り返るやつ[ヒスイの夜明け編]前編
おはようございます。リユルン(@riyulun)と申します
つい この間 LEGENDS アルセウス本編の
感想記事の最終回を投稿したばかりなのに、
何故か 続編[ヒスイの夜明け]が無料ダウンロードされましたね
…というわけで続編やりますか、初見時の感想とともにストーリーを振り返るシリーズ、
メインストーリー編のPart1は こちら
――――――――
ギンガ団本部に入ると 久しぶりのサブ任務のマークが。
新しいサブ任務も増えるようですね。
今回の人の場合は、トンネルを掘りたいのだけれど、問題が生じているのだとか
そんなこんなで 黒鉄トンネルへ向かうと
オヤブンイワークとの戦闘イベントが
そんなわけで倒すと
石炭、トンネルを掘る、そして この洞窟の名前は(このサブ任務中の台詞で)
[くろがねトンネル]と読むことが判明
これは つまり、シンオウ地方の
クロガネトンネルまたクロガネシティの始まりなのでは…!?
続きまして 警備隊のペリーラさんから
おもしろいヤツと勝負しないか、と提案
されました
そんなわけで その隠し玉がいるところに
案内されました
(話を中略)
そんなわけでデンスケさんとバトルすることに
で、後語りのコーナーです
続きましてのサブイベント、始まりの浜に向かう道に 今まで いなかった人が。
どうやら この地も変わったらしい と。
コトブキムラが存在するか怪しいレベル
だったらしいですよ
そんなこんなで サブ任務の目印がついた
黒曜の原野に行くとヨネさんが
どうやら目的地はハマナスの島らしい
『異変』とはクレベース突破後の あのメイン任務の名前ですし、
[新たなる異変]じゃなくて
[新たなる『異変』]ですし、
先ほどのカットから カメラが上にスクロールして空を写し出している演出があって
怖い怖い…!!
ともかく そんなわけで ハマナスの島へ来てみると
そんなわけで ヨネさんにゾロアが 何故か
ハマナスの島に大量発生したことを伝えに
いきましょう
そんなこんなで ヨネさん、いつも一緒に 生きてきたから 本物のゴンベは分かる
とのこと
(Twitter上では なつき進化であるゴンベが進化していないことからも 実はヨネさんに
懐いていないのでは といった意見も見られました)
そして サラッとここで ヒスイのゾロアが
何かに化けられるスペックが明らかになりました。
つまり、ヒスイゾロア/ゾロアークの特性もイリュージョン…!?
そんなわけでシマボシ隊長に報告です
そして サブ任務をクリアしたのも束の間
そんなわけで 黒曜の原野 再び
そして この豪雨に アルセウスフォンが反応したと思ったら
なお このペラップ×3に わるだくみ積まれたり連続行動されたりで1回全滅しました
ともかく 大大大発生を3箇所調査し終えてヨネさんへ報告
ここで 豪雨に大大大発生が起こるのでは?という意見を共有
と、そんな悩んでいるところへユウガオさん
ユウガオさん、すっかりヒナツと仲良く
やってそうでよかった
そんなこんなで Let's Go 散髪屋
そんなこんなで話題は変わりまして
ともかく そんなわけで紅蓮の湿地へ
どうやら ツバキ氏も 大大大発生について
調べてくれたらしい
なんだかんだありましたが、頑張っている主人公に ツバキ賞なるものを渡されました
そしてこの効果で にがい味が苦手なポケモンが分かる→とくぼうが下がる性格のポケモンを探しやすくなったわけか
(いや とくぼうを下げる性格かどうか分かっても それを活かすポケモンは少ない気がする)
ともかく そんなわけで
で、そんなことを言っている間に
――――――――
さて 今回の前編は 以上となります
宜しければ下部の❤をタップしていただけると嬉しいです