見出し画像

きのみの説明文全部見ていくシリーズ[後編]


 クワっす~! リユルン(@riyulun)です

 さて今回は きのみについて学んでいくシリーズの後編を進めていきましょう



No.36〜52

ロゼルのみは後述
 オッカのみ 辛:15 甘:10

昔は 熱帯地方で 多く 採れたという きのみ。 灼熱の 辛さが 自慢。

実は かたく 味も 辛いが 火を 通すことで 甘味が 増す。 濃いめの 味付けに うってつけ。


 イトケのみ 渋:15 苦:10

実の 中には 気泡と 呼ばれる 空気の 穴が いくつも あるので プカプカと 水に 浮かぶ。

見た目 通りの 渋い 味。 柔らかい 果肉は 水に 溶けやすく 料理の 味を 引き締めてくれる。

みず技半減味らしく水に関する記述


 ソクノのみ 甘:15 酸:10

地面に 落ちた 雷の エネルギーが この きのみを 大きく 豊かに 育てる。

黄色く かわいい 見た目と 甘酸っぱい 味から スイーツにも 使われる。 ジャムに しても おいしい。

こちらは雷に関する記述


 リンドのみ 辛:10 苦:15

植物 特有の あおくさい 味が 嫌われることも あるが 繊維質が 多く 体にいい。

苦味の 中に 広がる ほのかな 辛味が 後を引く。 おやつとして 食べる 大人も 多い。

子どものおやつにはならなそう


 ヤチェのみ 渋:10 酸:15

渋さと 酸っぱさが ほどよく 調和した 爽やかな 味。 冷やすと いっそう おいしくなる。

渋くて 酸っぱい さわやかな 味。 冷やして ほおばれば 火照った 身体も すっかり ヒエヒエに。

冷やしヤチェのみ はじめました


 ヨプのみ 辛:15 苦:10

果肉の 中の 成分に 熱を 発生する 効果があり 冷えた 心も ホットに なれる。

果肉の 中に 熱を 発する 成分が 含まれており 辛い。 寒い 地方で 重宝 される。

担当は かくとうタイプだが熱を発するらしい


 ビアーのみ 渋:15 酸:10

外側は 鮮やかな 緑色。 でも 中を 割ってみると 渋くて 黒い 実が ぎっしり。

鮮やかな 緑の 部分は 酸っぱいが 中を 割ってみると 渋くて 黒い 実が ぎっしり つまっている。

実は黒いよ、って話


 シュカのみ 辛:10 甘:15

甘味 たっぷりの 果肉の中に 硬くて 香ばしい 風味が かすかに 感じられる。

黄色い 果肉には 甘味が たっぷり。 そのままでも おいしいが 熱を 通せば 香ばしい 風味が 増す。

シュカといえば香ばしい風味


 バコウのみ 渋:10 苦:15

遠くにあった 別々の きのみが 風で 運ばれ 実を結び 新種の きのみに なったという。

とても かたくて 苦い 味。 青い 色素が 含まれていて かじると 舌の 上が 真っ青に。

イカスミ的な要素も


 ウタンのみ 甘:10 酸:15

人間が 近づくと 先端が 丸く 膨らむ ところから 人の心を 読むと 言われる。

丸い 膨らみが 大きいほど 甘味も 水分も 多くなり ジューシーな 香りが ただよう。

つまり 人間を近づければ近づけるほど
おいしくなるのでは?


 タンガのみ 辛:20 酸:10

先端から 伸びた 糸のような 花弁を 風で 揺らして むしポケモンを 呼び寄せる。

油断して たくさん 入れると 強い 辛味が とっても 刺激的な 一品に 仕上がる。

むしポケモンを呼び寄せるのは
花粉を運んでもらうため?


 ヨロギのみ 辛:10 渋:20

渋味が 強いので ピクルスの 材料に されることが 多い。 そのまま かじっても 刺激的。

渋味が 強く ピクルスの 材料に されることが 多い。 煮込むと かなり 柔らかく なる。

ピクルスといえばヨロギのみ


 カシブのみ 渋:10 甘:20

昔から 不思議な 力が あると 言われており 乾燥させて お守りに することも ある。

花の ような 見た目と 濃厚な 甘さから お菓子作りに 最適。 乾燥させて お守りに することも。

ゴースト半減味らしく お守りになる


 ハバンのみ 甘:10 苦:20

たくさん 集めて 煮詰めると 苦味が 消えていくので ジャムの 材料にも よい。

クセのある 苦い 味 だが 長い 時間 煮つめると 甘味が 際立ち 食べやすくなる。

「マオとスイレン、にがあまメモリーズ」
にて登場したので にがい 味と あまい 味なのは有名


 ナモのみ 苦:10 酸:20

表面に 生えた トゲトゲで ポケモンの 肌に くっつき 遠くの 土地まで 運ばれる。

トゲトゲした 見た目通りの すっぱさ。 表面の トゲで ポケモンに くっつき 遠くの 土地まで 運ばれるという。

ウイのみは ポケモンが持って
運んでもらう前提だったけど、
ナモのみは ポケモンの肌にくっつく前提


 リリバのみ 辛:25 渋:10

とても硬く 刺激の強い 味。 そのため 昔の人は 薬の 材料として 使っていた。

とてつもなく かたく 刺激の 強い 辛味が 特徴。 古くは 薬としても 使われた。


 ホズのみ 渋:25 甘:10

中身を くり抜いて 乾燥させ 穴に 口をつけて 吹くと なんともいえない 音がする。

丸っこい 見た目からは 想像 できないほど 渋く 食材の 臭みを とってくれる。

楽器には使えないかも


No.53〜59

サンのみ持ってなかった
 チイラのみ 辛:30 渋:10 甘:30

ナゾのタネ。 チイラのみには 海の 力が 宿るという 噂が ある。

謎のきのみ チイラのみには 海の 力が 宿るという 噂が ある。

ちょっと 貴重な きのみ。 食べると 辛味と 甘味の ぶつかりあいが 口の中で 広がる。

陸海空の力が宿るシリーズの始まり


 リュガのみ 渋:30 甘:10 苦:30

ナゾのタネ。 リュガのみには 陸の 力が 宿るという 噂が ある。

謎のきのみ リュガのみには 陸の 力が 宿るという 噂が ある。

ちょっと 貴重な きのみ。 独特な 渋味と 苦味が 強く 人によって 好みが 分かれる。


 カムラのみ 甘:30 苦:10 酸:30

ナゾのタネ。 カムラのみには 空の 力が 宿るという 噂が ある。

謎のきのみ カムラのみには 空の 力が 宿るという 噂が ある。

ちょっと 貴重な きのみ。 ゴツゴツした 皮の 中の 果肉は とてつもなく 甘酸っぱい。


 ヤタピのみ 辛:30 苦:30 酸:10

ナゾのタネ。 ヤタピのみには すべての 生き物の 力が 宿るという 噂が ある。

謎のきのみ ヤタピのみには すべての 生き物の 力が 宿ると 言われている。

ちょっと 貴重な きのみ。 目が 飛びでるほど 辛くて 苦いが その分 栄養は 盛りだくさん。

ミュウもびっくり


 ズアのみ 辛:10 渋:30 酸:30

ふしぎな きのみ。 なにが 起こるのか なにが できるのか わからない。

不思議な 不思議な きのみ。 なにが 起こるのか なにが できるのか わからない。

ちょっと 貴重な きのみ。 青い 部分は とても 渋く 緑の 部分は とても 酸っぱい。

力が宿るシリーズじゃないんかい


 サンのみ 辛:30 渋:10 甘:30 苦:10 酸:30

伝説の実 と 言われている。 この 実を 持つと とても 幸せに なるらしい。

とても 貴重な きのみ。 持つと 幸せに なれると いわれており 食べると 不思議な 味が する。

悪徳業者が偽造して高値で売ってそう


 スターのみ 辛:30 渋:10 甘:30 苦:10 酸:30

あまりにも 力が すごすぎるため 世界の 果てに 捨てた 幻のみ。

あまりにも 力が 強すぎるため 世界の 果てに 捨てられた 幻の きのみ。

強すぎる 力を 持つと いわれている 幻の きのみ。 味も 最高に おいしい。

リコのペンダントかな?


No.60〜64

 ナゾのみ 辛:40 渋:10

正体 不明の きのみ。 星の 力を 持っている らしい。

正体 不明の きのみ。 夜空に 浮かぶ 星の 力を 持っている らしい。

正体不明の 貴重な きのみ。 どんな味が するのかは 食べてみないと 分からない。

星の力持ってるのに
こっちがスターのみじゃないのかよ


 ミクルのみ 渋:40 甘:10

一緒に 食べたものを 甘く 感じさせる 効果が ある。 この きのみ自体は とても渋い。

とても 貴重な きのみ。 ものすごく 強い 渋味が 他の 材料を 甘く 感じさせる。

ミクル自体は渋いが
他のものを甘く感じさせる効果が


 イバンのみ 甘:40 苦:10

表面は 硬い 皮に 包まれて いるが 中身は 甘く 柔らかい クリームのよう。

とても 貴重な きのみ。 表面は かたいが 中身は クリームのように 柔らかく 甘い。


 ジャポのみ 苦:40 酸:10

小さな粒が 集まった きのみ。 乱暴に 扱うと 実がはじけて リズミカルな 音を たてる。

とても 貴重な きのみ。 刺激を 与えると 苦い 実が パチパチ 弾けるので 要注意。

パチパチ弾ける実で
小さい子とかポケモンが遊びそう


 レンブのみ 辛:10 酸:40

実を ほぐすと 一つ一つが コマのような 形を しており 昔は これで 遊んだ。

とても 貴重な きのみ。 涙が でるほど 酸っぱい 実を ほぐして 少しずつ 使う。

とても貴重なのに 遊んでよかったのか?


その他

 ロゼルのみ 甘:25 苦:10

濃厚な 甘さの中に 感じる わずかな苦味は 食材としての アクセントにも バッチリ。

濃厚な 甘味と エレガントな 香りで どんな 料理も おしゃれに。 ハーブティーの 材料にも なる。

久しぶりのグルメリポーターっぽい説明文


 アッキのみ 辛:30 渋:30 甘:10 苦:10 酸:10

ちょっと 貴重な きのみ。 地獄のような 辛さの 後に 猛烈な 渋味が 襲いかかる。


 タラプのみ 辛:10 渋:10 甘:30 苦:30 酸:10

ちょっと 貴重な きのみ。 外側は とっても 苦いが 中は 甘くて ジュースのよう。


第3世代でのみ手に入るきのみ

 ※4世代以降の味のパラメータが存在しないので 3世代のものを使用


 カチャのみ 苦:-4 酸:4

とてつもなく 酸っぱい。 中身が たっぷり 詰まっているので とても 重たい。

かぼちゃと同じく重たいのだが
かぼちゃと違って酸っぱい


 ブーカのみ 渋:-4 甘:4

とてつもなく 甘い。 甘熟 すると 落下して 先っぽから 地面に 埋まる。


 ビスナのみ 辛:-4 渋:4

とてつもなく 渋い。 へたに 覆われて 日に焼けてない 部分は とくに 渋い。


 エドマのみ 辛:3 甘:-3 苦:3 酸:-3

育ちは 遅いが たくさんの 実が つく。 揺らすと 心地よい 音が 鳴る。

味についての言及はない


 ホズのみ 辛:3 渋:-3 甘:3 酸:-3

育ちは 早いが あまり 実が つかない。 実を 囲む 皮は とても 丈夫。


 ラッカのみ (味のパラメータすべて0)

皮が とても 硬い。 くびれ 部分を 強く 握ると 中身が 飛び出てくる。

人間以外で くびれって聞くの珍しい


 ギネマのみ 辛:-3 渋:3 苦:-3 酸:3

薄い 皮を すべて むくと まん丸い 実に なる。 とても 渋くて 酸っぱい。

皮をむくの、タマネギっぽい


 クオのみ (味のパラメータすべて0)

5つの 味が 混ざって おいしいが 口の 中が ちょっぴり ザラザラする。

味のパラメータ自体は0だが
実は5つの味が混ざってるらしい


 ヤゴのみ 甘:-4 苦:4

とてつもなく 苦い。 手で 持っても 重さを感じない くらい 軽い。

軽いことの言及、珍しい


 トウガのみ 辛:4 酸:-4

とてつもなく 辛い。 1度に まるごと 食べられた 人は まだ 誰も いない。


 ニニクのみ 辛:-3 渋:3 甘:-3 苦:3

育ちは 早いが あまり 実が つかない。 茎を 通って よい 香りが でてくる。


 トポのみ 渋:-3 甘:3 苦:-3 酸:3

育ちは 遅いが たくさんの 実が つく。 中身は 甘酸っぱい 汁で いっぱい。

ニニクのみと対

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?