
ポケカの歴代コオリッポ
クワっす〜 リユルン(@riyulun)です
さて今回の歴代ポケカシリーズ、テーマはコオリッポで早速やっていきましょう
目次
・コオリッポV(ジムバトル)
・コオリッポ(反逆クラッシュ)
・コオリッポ(コロコロイチバン!)
・コオリッポ(摩天パーフェクト)
・コオリッポ(VMAXクライマックス)
・コオリッポ(スノーハザード)
・コオリッポex(黒炎の支配者)
コオリッポV(ジムバトル)

剣盾シリーズ最初のジムプロモパックに封入
一応 特性:れいききゅうしゅう は(モスノウの特性:ひょうせつのまい等で)1回の番に複数つけられると その分発動できます
コオリッポ(反逆クラッシュ)

水エネは1個でよくなった代わりに ダメージが(Vより)大幅に下がった ふぶき を持つ こちらのコオリッポ、
1回だけぶつり技を無効にするアイスフェイスは
ポケカではHPがまんたんの時に受けるダメージを減らすフレーバーになりました
コオリッポ(コロコロイチバン!)

フレアボーナスのこおりタイプ版、アイスボーナス
このイラストは… 雪原でスライダー遊びでもしているのでしょうかね
コオリッポ(摩天パーフェクト)

たねポケモンを詰ませられるので
一部のデッキのメタになる
例えばレジギガスのデッキ、
あとルギアVSTARデッキに対しても ある程度 相手の自由を奪えますね
コオリッポ(VMAXクライマックス)

JCSチャンピオンのFUSIONデッキにも入ってた
FUSIONの中でも珍しいベンチ狙撃ワザを持っている影響で活躍が見込めますよね
ちなみに、現状唯一のナイスフェイスでのカードだったりします
コオリッポ(スノーハザード)

レジエレキVは何のトラッシュもなく受けるダメージを「100」軽減できたのに
ARのイラスト、写真で一言の大喜利に使えそうですよね
コオリッポex(黒炎の支配者)

テラスタルにより まさかの炎タイプ化
水タイプではなくなったので エクストラ/ 殿堂レギュレーションでは(モスノウのひょうせつのまい や せせらぎの丘など)
水タイプ強化カードの恩恵を受けられない場合があるので注意です
――――――――
といったところで 今回のコオリッポ記事は短いですが とりあえず ここまで
参考になっていれば❤のタップなどしていただけると嬉しいです