見出し画像

七賢人の覚え方


目次

 ・前置き

 ・ヴィオとロット

 ・4文字が1人、ラで終わるのが2人、3文字で中間に小さい文字が入るのが3人

 ・それぞれの出番について


前置き

 「なんか 広場で 始まるらしいぞ!」

 「んじゃ ちょいと 行ってみるかね」

 ゲ・チーッス ワタクシの 名前は ゲーチス プラズマ団の ゲーチスです 今日 皆さんに お話するのは 我々 七賢人についてです

 何故だか ワタクシ以外の 知名度が なさすぎる

 そこで 本日は より多くの人に 知ってもらうために 我々 七賢人について お話していきます

 七賢人とは ワタクシ ゲーチスを 含めた プラズマ団 幹部のこと。

 他には ヴィオ、ロット、アスラ、スムラ、リョクシ、ジャロと言います


ヴィオとロット

 ヴィオと ロット、この 2人は 比較的 有名な 部類 でしょう

 ヴィオは BW2にて ワタクシの 野望である 世界征服に 協力し あの 忌々しい トレーナーとも 4回も 戦闘を 繰り広げたものの、あろうことか すべて 負けてしまったのです

 「それぐらい 計算済み ですとも!!」と 言いたいところですが ワタクシの 計画に 狂いが 生じてしまったのは 事実

 ポケスペBW編では ポケモンリーグに 潜り込んだり BW2編では キュレムを 捕獲したりと 良いはたらきを してくれたのですがね

 そして ロット、
 彼は BW2にて ワタクシを 裏切り、ホドモエで ポケモンの 保護活動を しているでは ありませんか


4文字が1人、ラで終わるのが2人、
3文字で中間に小さい文字が入るのが3人

 失礼、息が 荒んでしまいました。

 七賢人には ワタクシを 除くと 4文字はリョクシのみ、
 ラで 終わるのが アスラとスムラ、
 3文字で 小さい文字が 入るのが ロットと ジャロ、そして ヴィオ という構成に なっているのです

 この 括りに すれば 1:2:3の構図が 出来上がるのです

 この構図さえ 覚えておけば アナタも すぐに 思い浮かんでない 七賢人を 思い出すことでしょう


それぞれの出番について

 ワタクシ、ゲーチスは 言わずもがな 各地で 演説を 行い ポケモン解放を 訴えてきました

 ヴィオは 先述の 通り BW2にて プラズマ団の 活動に 精を 出していました。
 いやはや よくはたらいたものです

 れいとうコンテナでの 任務を 遂行したことも ありましたが 彼曰く 寒いことは 生きている 実感が 湧くのだとか。
 ワタクシには 理解できません

 ジャロ、彼は BWにて リュウラセンの塔の 任務に 派遣しましたね

 塔自体を 多くの プラズマ団で 覆い、Nが 伝説のポケモンを 手にするのに 邪魔な 者を 足止めする 役割でした

 リョクシ、彼は こだいのしろで ウルガモスを 捕えようと したそうですね

 しかし 時が 悪い。
 ワタクシが Nを 使っての 計画を 失敗した後に そのようなことを 行っても 後の祭り

 スムラは 敢えて ヒウンジムの 目の前に 設置した プラズマ団の 居地において ジムリーダー共と 対峙。

 この時は 一緒に いた ロットも 同じ 志を 持っていると 思ったのですがね

左がスムラ、右がロット


 最後に アスラ、彼も ロットと 同じく BW2では ワタクシを 裏切った 七賢人なのです。

 シッポウ博物館で ドラゴンの骨を 盗んだものの ヤグルマの森では ジムリーダー共に 追い詰められ、結局 骨は 返す 始末

 「しょあ!」などと 言っていないで ワタクシの 命令に 素直に 従っていれば よいのです


 というところで ワタクシ ゲーチスの 話を 終わらせて いただきます ご清聴 感謝いたします


 Q:この記事は何?

 A:エイプリルフールにお出しする記事の予定だったものの 今年度の4/1は月曜日、
 週レポレポEXの日であることを失念し、1日ずらしたもの


いいなと思ったら応援しよう!