
アメイジングレアのポケモンの要求エネの覚え方を考える会
おはようございます。リユルン(@riyulun)と申します
時に、皆さんはアメイジングレアのポケモンのカラフルな要求エネルギー、すべて覚えていますか?
実は私も ちょっと自信無い部分があったりします
ということで今回はアメイジングレアのポケモンをまとめてみて、その要求エネルギーの覚え方を考察してみます
参考になった方は 右下の❤のタップをおねがいします
伝説の鼓動
このパックは シールド戦がやりやすい工夫からか 草、雷、超、闘、鋼(、無色)ポケモンしか入っておらず
(要求エネを合わせるために)自然と アメイジングレアのポケモンの要求エネルギーも この5色の内の3色を使うことになります
(並びは全国図鑑No.の順です)
ライコウ
セレビィ
レックウザ
(ドラゴンタイプのレックウザ↓)
ジラーチ
(最後の文を補足すると、その2タイプの内 悪は伝説の鼓動に存在しないので闘で確定になります)
ザシアン
(こちらも最後を補足すると、炎と水は伝説の鼓動に存在しないため 草か雷の2択にできます)
ザマゼンタ
シャイニースターV
(同じく全国図鑑No.の順です)
カイオーガ
(うねりの大海↓ https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/30800/regu/DP )
レシラム
(参考↓)
イベルタル
――――――――
イメージから色々膨らませて覚え方を考えていったのがメインでしたが、
対戦面で「これを使ってエネ加速していた光景を見たなぁ」なんて覚え方もできます
例えばポケカチャンネル[公式]ではアメイジングレアのカイオーガをハリケーンチャージのカイリューでエネ加速していてオシャレな動きをしていましたよね→ https://youtu.be/mtmHvUeX5Go
人それぞれの覚え方がありますが、今回の記事が皆様のてだすけになっていたら幸いです。それでは