見出し画像

グレートポケモンまとめ


 クワっす〜! リユルン(@riyulun)です

 さて皆さんは、グレートポケモンについて、覚えてらっしゃいますでしょうか


 ポケモンカードゲームLEGENDシリーズには、ポケモン名の部分が金色に光ったり、
イラストの枠をめいっぱい使ったり、
その枠の外が独特な仕様のポケモンのカード、通称[グレートポケモン]のカードがありました

 (各パックに非グレートポケモンとグレートポケモンの2種類が両方収録されている場合もあった)


 今回は そんなグレートポケモンを学んでいく記事となっております

 前置きが長いのもあれなんで、早速本編どうぞ


ハートゴールドコレクション

 オーダイルは、初代カメックスも特殊能力として持っていた あまごいを持っています 
 (が、エネルギーをつけられるのは水ポケモン限定)


 デンリュウのポケボディー:かんでん は
重なるので 仮に3匹並べばエネルギーを張っただけで3個も… え?パッチルドンでいい?


 ドンファンは1進化1エネ60ダメージと
(少なくとも当時は)効率の良いワザを持って大活躍しており、25th ANNIVERSARYのプロモパックでも収録されたほど


 ハピナスのポケパワーは まんたんのくすりと同じ効果、
 進化した時限定ですが、回収ネットで使い回せたりもするので 5枚目以降の まんたんのくすり の使い方が無難そうに思えます


ソウルシルバーコレクション

 メガニウムのポケボディーは 初代フシギバナも特殊能力として持っていた草エネのトランスができるものですね


 そして炎のエネ加速のバクフーン、
ダメカンこそ乗ってしまいますが、トラッシュから バトル場ベンチ問わず、どんなポケモンにもエネ加速できます


 クロバットですが、テキスト両方とも後の世代で別のカードが ほぼ同じワザを放てるようになってますね
 (つまり 現在このカードの強みは あまり無い)

ダメカン4個のバッドポイズンなら
1進化で 他にできるの いっぱいいる



 そしてリングマはポケボディー:ぼうそうが特徴的ですね
 特徴的ですが、現環境で打点が足りるかと言うと…


PCGアクションポイント ハイパーランク
プレゼントカード

 ポケパワー:ボルテージアップにより場の雷エネルギーを自身に移し替えて100まん
ボルトォォォ!!


ドミノピザ わくわくポケモンパック

 ポケパワー:おまかせチョイスにより山札の上2枚どちらかを手札に加えられますが、

 相手に選んでもらうことになるぶん ピジョンのエアメールに劣ってしまいますね


よみがえる伝説

 キングドラのポケパワーは、要はインテレオンのクイックシューターのダメカン1個版ですね。

 ただ、ダメカンが乗っていればベンチポケモンでもポケモンを攻撃できるワザ:しおみずを持つキングドラがいるので、そのデッキに入れると活躍が見込めそうです


 ランターンはポケパワー:せんすいにより時に水弱点を突けますね。

 ちょっと話がそれますが、ランターンは現時点で26種類もカードがあるのに、水タイプなのは たった2種類しか存在しないんですよね


 バンギラスはワザだけの3つのテキストが、(良くも悪くも)脳筋って感じがしますw


 顎がすごいハガネールですが、エナジーストリームというワザは かがやくハガネールに受け継がれています
 (しかしテキストが微妙に違う)


構築スタンダードデッキ バンギラス悪

 2進化まで行くと やけどにする特性持ちのポケモンがいますが、このヘルガーはコイントスでやけどにします

 背景の三日月が味を出してますね


構築スタンダードデッキ ハガネール鋼

 ポケボディー:レッドアーマーにより特殊エネルギーがついた相手からのダメージをシャットアウトできるスペックの持ち主

 第4世代の時点で こんなポケボディー持ちがいたんですねぇ


PCGアクションポイント スペシャルランク
プレゼントカード

 エーフィはポケボディー:しんかのきおく により(自分の場の)イーブイから進化するポケモンのワザを使うことができます

 GXやスカーレット・バイオレットシリーズのex(ブイズが登場する前提)のワザをルール持ちではないエーフィが使えるの面白そうですね。

 ブラッキーの方はワザ:エボルブラストでイーブイから進化するポケモンが並べば並ぶほどダメージを出していくギミックを持ちますね

 つきがくれ はバトル場にいるときにしか
使えないので注意です


ロストリンク

 ズガドーンGX感あるワザを持つジバコイルは 番に1回、手札を6枚にできる強力なポケパワー持ち。

 ジバコイル自身、サポートを2回使えるようになるものや、雷or鋼エネルギーなら手札から無限につけられるものがいるので、
 それらの別の進化先としてならデッキに
入りやすいですね


 ゲンガーのポケボディー:カタストロフィーですが、相手がきぜつするときゲンガーがバトル場にいれば それでいいので、

 特殊状態や入れ替わるワザなどでも(ゲンガーが攻撃しなくても)はたらきます


 そしてミュウ、現在も殿堂ポイント2かかるほどの強力なポケパワー:ロストリンクでロストゾーンのポケモン(BREAK進化、V-UNIONは除く)のワザをなんでも使えてしまいます
 (しかも次元の谷に対応)

 ロストスイーパーロストミキサーを使って、コピーさせたいワザを持つポケモンをロストしましょう


 バトル場にいると(相手のみにはたらく)
セルフ大口の沼のポケボディーを持つアブソルは
 第3世代のポケモンでは唯一のグレートポケモンとなっております


頂上大激突

 メガヤンマのポケボディー:インサ イトはXY BREAK時代のソニックビジョンのようなポケボディーですね
 (相手の手札と同じ枚数なわけだからソニックビジョンより とても難しいと思われる)


 XYのレシラムの特性:ターボブレイズのようなセレビィのポケパワー:もりのいぶき は草エネルギーの手軽な加速手段として思考できますね


 続いてマルマイン、爆発(きぜつ)してエネルギー加速になるものとして
 エネエネはつでんのマルマイン、エネエネボンバーのマルマインGX、エネエネサンダーのマルマインがいますが、
 こちらのマルマインは いかんせん運の側面が強いですね


 最後にカイリキー、ポケパワー:ファイティングタッチは いわばセルフスクランブルスイッチ(闘エネルギーのみ すべて、入れ替えるだけはできない、の違いアリ)。

 何というか、エネルギーをすべて背負ってバトル場に登場するの、筋肉バカ感ありますねw


――――――――

 さて、今回の記事は以上となります

 最後までご覧いただき、ありがとうございました

 よろしければ❤をタップしていただけると嬉しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?