【2022年7月】製造業仲間たちの活動レポート #活動レポート
こんにちは、リヴィです!
みなさん、7月もお疲れさまでした!
いやー、日々暑いと思ったら、急にゲリラ雷雨になったりと、なかなか体力を奪われる日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
今月も、皆さんの活動レポートを発表していきます!もし、気になった方のレポートがあれば、いいねやリツイートなどしていってください!
活動をしている方々にとって励みになります!
ちなみに私は、参加してくださった方々のレポートは毎回全部目を通してますよー!
また、「私もやってみたいなー」という方は大歓迎です。
参加してくださる方はブロガーの方が大半ですが、ブロガーじゃなくても全然OKです!
以下の概要をお読みになった上で、是非参加してみてください。
製造業仲間たちの活動レポート
ではさっそく、皆さんの活動レポートを見ていきましょー!(※順不同です)
ピックアップ 活動レポート
せっかく皆さん活動レポートをアップしてくださったので、その中から私リヴィの独断と偏見とノリで勝手にピックアップして、コメントなどしていこうかと思います!
しぶちょーさん(@sibucho_labo)
今回はしぶちょーさんを取り上げることにしました。
皆さんご存知だとは思いますが、しぶちょーさんといえば「ツイッター」ですよね!
この記事を書いている現在で、フォロワーが7,000人超えていますし、どんなに忙しくとも毎日のように有益な情報を発信されていて、ホントにすごいなぁといつも思っています。
私は足元ぐらいしか及んでいません(ん・・・?)。なんだか、50m級の超大型巨人を地上から見上げているような気分です。
もう見上げすぎて、たまにイナバウアーになっています笑
しぶちょーさんが有名になったきっかけは、おそらく「イケメン切粉選手権」という企画だったかと思います。
特に、日々部品の加工をしてくださっている加工業者さんとか、加工機メーカーの方はこういうの好きなですよね笑。かなり注目を浴びていたようで、「月間生産財マーケティング」という業界紙にまで掲載されていましたね!
他にも、ご自宅の3Dプリンタで自作のティッシュ箱を作ったら、それがバズってニュースサイトに取り上げられていましたねー!
では前置きは長くなりましたが、さっそく活動レポートに触れていきましょう。
【ブログ】
まずはブログですが、しぶちょーさんもリニューアル検討しているんですねー!
私も現在リフォーム中ですし、エコおじいさん(@ally_of_earth)もちょっと前にリフォームされていましたよね!
最近、ブームが来ているのかな?笑
リニューアル後の「しぶちょー技術研究所」が楽しみですね!
【ツイッター】
ツイッターですが、毎月200人前後の右肩上がりって・・・かなりエグいですね。。。なんか、50m級の超大型巨人で十分デカいのに、100m級の超々大型巨人に向かってまだまだ成長を続けているような、そんな印象ですね笑
フォロワーさんの数や増加率ももちろんすごいですが、一番はやはり情報発信量ですよね!
毎日毎日、有益な情報、自身の意見、みなさんへの問いかけなど、呼吸をするかの如く様々なツイートをされているのが、本当にすごいです。
しぶちょーさんの発信する情報の中でも、特に私は「しぶちょーさんの意見を含むもの」や「しぶちょーさんが会社で得た教訓」などのツイートが好きですねー!
実は私も「毎日、有益な情報を最低1つは発信する」ってやってましたけど、1ヶ月ぐらいでバテましたね・・・。
ものづくり関係って、普通のニュースのように毎日面白い話題があるっていうわけじゃないんですよ・・・。しかも製造業界ってさらに細分化されていて、「自分の分野だけ」に絞るとすぐにネタが尽きるんですよね・・・だから、毎日情報発信しようと思ったら、
他業界のこともインプットしつつ、
自分の中でコンテンツの構想を練って、
140字以内にまとめてアウトプット
アウトプットは、薄っぺらいものではなく、なるべく有益なものを
というのを、仕事の日も、休日も、体調が悪い日でも、夜遅くまで残業した次の日でも、飲み会の次の日も・・・
頭の回転が遅い私にとっては、これがマジでキツかった・・・
これをやりつつ、ブログ執筆ですからね・・・
あぁ・・・続かないなぁ・・・、と思っていたら、なんとしぶちょーさんがこんな記事をリリースしたんですよ!
この記事から範馬勇次郎の名言を思い出した私は、しぶちょーさんの土俵からいったん距離を取って、自分の土俵に集中しようと決断できましたね!
今では、割と気まぐれでツイートするようにしています笑
【技術士について】
そして、最も注目していたのが、技術士の試験についてでしたね!7月19日(月)に第二次試験が開催されていました。
しぶちょーさんは様々な活動をしつつも、
Slackで技術士のコミュニティを作られたり、
様々な技術士の方々とコミュニケーション取ったり、
製造業界隈の方々へ、技術士への思いや魅力を伝えたり、
仕事のスキマ時間や休日を、勉強の時間に当てていたり、
などされていたようですねー!技術士の試験を受験された方、受験者をサポートされていた技術士の方々、本当にお疲れさまでした!
しぶちょーさん御本人は試験を振り返って、「手応えがない」とおっしゃっていましたが、あれだけ毎日情報発信をしている方でも「手応えがない」というのは、やはりそれだけ難易度が高いんだなぁというのが伺えます・・・
ただ一方で、『「正しい準備」さえできれば合格できる試験であると感じた』とおっしゃっているのが、興味深いです。
私はそもそも技術士を受験したことがないので、素人目線で恐縮ですが、
文字数だけ見れば、ツイッターは140字で、論文は数千字で全然違うというのはわかります。
ただ、「物事を自分の中で解釈して、自分の言葉で表現する」という部分だけ見ると共通しているようにも見えます。
ツイッターにおけるコンテンツ作りと、論文におけるコンテンツ作り、それぞれどういう特徴の共通点・違いがあるのか、また「技術士試験の正しい準備」についても、いつかお伺いできたらなぁなんて、思いました。
合格発表は11月です。その結果がどうか、気になるところですね!
【新しい分野へのチャレンジ】
しぶちょーさんのもう一つの大きな魅力は、行動力・チャレンジ精神ですね!
「技術士を受ける」というのももちろん素晴らしかったですが、それ以外にも、AI分野の勉強もされているようです。どうやら本業でAIを活用されるとのことで、本業で活用されているようです。
しぶちょーさんは、行動力がすごすぎて「あれ、この人だけ1日48時間の世界で生きていないか?」ってつい思っちゃうのですが、通勤中の電車の中とかで作業するなど工夫をしているようです。
私は首都圏に住んでいるのですが、満員電車なので電車の中では作業なんてできないな・・・って思いました。今は常時在宅なので開放されてますが、通勤していたときは
「勉強うんぬんよりも、手を下げて痴漢に間違われたら人生終了や・・・。とにかくハンズアップっ!!!」
って感じでしたから笑。
しぶちょーさんのツイートを見ていると、他にも「〇〇へ行ってきましたー!」みたいな情報が流れていますよね!
そういう行動力が本当にすごいし、それだけ好きなんだなぁと思いました!
しぶちょーさんは『「機械設計 x デジタル技術」のπ型人材を目指す』とのことですが、私は非常に応援しています。
機械設計の人達でデジタル技術に詳しい方って、絶滅危惧種並に少ないですし、そもそも「機械設計のプロとしての、I型人材」を目指すのも、奥が深すぎてめちゃくちゃ大変です。
ちなみに、機械を動かすには電気も必要ですが、「機械設計×電気」の方もめっちゃ少ないみたいですよー
一般的には、「I型→T型→π型」なんて言われていますが、個人的にはこのロードマップにはちょっと疑問を感じます。何故かって、技術の進歩が早すぎて、そんな悠長にやっている余裕がないからですね。
「I型ができあがって、今T型に向けて取り組んでいるぞ!・・・と思いきや、I型の柱がレガシー化して崩れかけてるやん・・・!」
っていうそんな感じです(マジで)。その辺の戦略についても、しぶちょーさんといつか対談してみたいなーなんて思っていますねー!
実は私、2~3回ほどしぶちょーさんと対談させていただいたことあります。その時思ったのは、しぶちょーさんはご自身の意見はしっかり持ちつつ、相手の人の意見や考えを引き出すのがうまいなぁということでした!
私は頭の回転が遅いタイプなので、「なんかこう・・・上手く話せないな・・・」と思うこともありましたが、キャッチボールで大暴投してもファインプレーで拾ってくれるような、そんな安心感があって楽しかったですね!
そんな会話の中でも言葉の端々に、ものづくりに対する熱意が垣間見えるようなそんな印象を受けたのを覚えています。
またいつか対談等できることを、楽しみにしています!
これからも引き続き、応援しております!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?