![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140572047/rectangle_large_type_2_7e2936a69d746aee6e9cb5e5099ae919.png?width=1200)
スライム最強説
今朝の夢はまんまリアルなSFのようだった。
目の前に、小学生の頃に大玉転がしで使ったような大きい、水の玉が浮かんでいたんだけれど。
何かのはずみで、その水の玉は飛んで。
海辺の岩肌の上を、ボンボンボンボンと、バウンドしながら地上と空を行ったり来たりして。
とがった岩肌の上でバウンドするたびに(割れちゃうんじゃないか?)と神様目線でハラハラ・ドキドキ。
水玉はこちらの心配などまったく気にしてないようで、ぼうんぼうん飛びまくっていたのだけれど。
割れるところが見たいのか?
割れないところが見たいのか?
よく理解していないでながめてる。
すると、目の前の砂浜にかなりの高さから高速度で落っこちたから
(割れちゃう!!!)
と思ったら、
びよ~~~~~~~~~~~~~~~ん
とものすごい柔軟性でぺっしゃんこになるも割れなかった。
予想外のその姿が可愛すぎて「ひゃ~~~~」と笑い声をあげながら目が覚めた。
あれは、完全にスライムだった。
転スラも好きで見ているけれど。
オープニングは「火」から始まってたんだな。
ドラゴンな龍もでてくるぞ?
リアル人生ゲームとリアル脱出ゲーム以外のゲームはさほどしないので。
スライムの何たるか?なんて転スラレベルの知識しかないので早速検索。
夢で見たスライムは海から現れた「水」の属性で。
球の状態で宙に浮いていた時にはものすごく美しかった。
一瞬、スライムって架空の生物ではなくて、実在の存在を架空の物語に組み込んだのではないのか?と、気になった。
で。スライムを調べているうちに。
ふと。
(スライムって最強なんじゃないだろうか…。)
と思うにいたった。
というのも、どんな衝撃も包み込んで無効化してあれほど飛びまくっているから…。
で、夢のスライムは攻撃性ゼロでどちらかというとお笑い担当の雰囲気だった。
検索した中では「架空」としか出てこないので、スピリチュアル要素もないのかな?と探ってみたけれど出てこない。
それで、宇宙からの飛来した物質ってことないのかな?と思い検索するもスライムはゲームのキャラ要素が強いようでなかなか出てこない。
スライムは架空の生物らしいけど。
一方で、似たようなものとしてアメーバ調べてみた。
古くは日本では「アメムシ」ともいわれていたらしい。
単細胞。寄生生活する類と寄生生活と自由生活の両方をおこなう類がいるそう。微生物を体内に取り込む活動が捕食と言われてるゆえんかな?
定まった形をもっていないそうなんだけど。
なんだか、こちらは複雑なパズルのピースのような形…。
・・・。
あれ?っていうか、、、「転生」したらというより、『解脱』したらスライムなのかも?
人間時代って。
アメーバに似てるやん…💦
複雑な形で・食べるために弱肉強食な社会に・染脳された生活したり、洗脳しながら生活したり。
この3次元のレベルで考えたら、「アメーバが人類?いやいや、そんなわけないでしょう?」となるけれど。
宇宙人👽の10次元から地球にはりつく人類を顕微鏡でのぞいたら、アメーバ扱いされるかもしれないくらいに、ただただいろんな意味で捕食争いしながらいびつな形で繁殖している。
そんな一般アメーバの中に。
もしも、賢者レベルのアメーバがいたとして?
捕食という名目でスキルを獲得することで。
自分以外のアメーバな形の凸凹を。
獲得することで一体となり。
理解をし。
食べつくしたのち。
パズルのピースがどんどんはまり。
満を持すことで気がつけば面になり?
どんどんどんどん吸収することで立体展開することで。
球体でもあり、軟体でもありなスライムになるのだとしたら?
様々な経験をへて。
水の性質でありながら、中心にマグマなハートをたずさえながらも共存共生を体現したのがスライムなら…?
めっちゃかっこいくね?スライム💧✨
人間の身体は液体の入った皮の袋のようなもので。
「分裂命!」なアメーバな人間のうちは。
かっこを気にするほどにかっこ悪くて。
スライムほど柔軟に変形できないから。
受ける攻撃はダメージ直でよわよわだし。
人間社会のゲームでは最弱キャラクターだけど。
地球社会で様々なダメージを獲得して。
本質を理解できたその先には。
『ハイヤーセルフと二人三脚で行くスライムな旅』にいつかは出るのがアメーバな人間なのだ!
としても。
さほど不思議ではない話なのかもしれないな…。
いつかはみんな、リムるのかもしれない…。
ここのところのお題は「火と水」なのか?
いろんなパターンで降りてくる…。
アメーバは火をコントロールできずに。
凸凹なまま。
ささいなことからおおきなことまで。
争って。
炎で全てを焼き尽くしがちだからこその単細胞扱いなのかな?
それら、アメーバな火の使い方の失敗を何度も何度もくりかえし。
省みることで。
炎を治めて。
半分にして。
『火』な『光』を閉じ込めて共存した『水』は最強ってことか?
「転生したらスライムだった件」て。
『日月神示の身魂磨き成功後の話』だったんだな。
ちゃんと、身魂磨きできなかったら???
『転生したらアメーバだった件』だけはもう知りたくないわ。
身魂磨き頑張ろう💧✨😌