![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97530805/rectangle_large_type_2_d9a63dcbc2b9353454a67c7d924f3a36.png?width=1200)
ゆるふわ集客塾片付け部の活動紹介
ゆるふわ集客塾片付け部の副部長でソウルフル数秘術認定プラクティショナーのみいちゃんことMiiです。
今回は、ゆるふわ集客塾での片付け部の活動について紹介したいと思います。
片付け部の運営メンバー
顧問:整理収納アドバイザー育成講師 大熊千賀先生
マネージャー:片付けコラムニスト 藤野こと(ことちゃん)
部長:戸澤いかこ(いかちゃん)
副部長:みい
片付け部の目的
・整理術とビジネスマインドを身に着ける。
・整理収納を通して、時間的なゆとり・経済的なゆとり・精神的なゆとりを得て、自分の人生を最高にしていく基盤を作る。
これまでの活動
・活動開始時に、顧問の大熊千賀先生とマネージャーの藤野ことちゃんから「整理収納と片付け部の活動内容について」のミニセミナーを開催していただきました。アーカイブに残してあるので、入部すればいつでも視聴可能です。
・「笑顔お片付け時間」の定期開催(週1回1時間)
・ことちゃんの片付けコラム→お役立ちコラムが読めます♪
・整理収納に関する質問箱を設置→お片付け中に出てきた外貨コインはどうすれば?といった質問にプロ2人が回答。
これまでの活動による効果
「笑顔お片付け時間」を実践することで、こんな効果があった!と報告がありました。
・ぐちゃぐちゃだったお家と家族関係が良くなった!
・お片付けが苦手だった子どもも一緒にお片付けするようになった!
・PCのフォルダの整理ができて、講座の時に必要なファイルがすぐ出せるようになった。
・お仕事道具が整理されて、効率が上がった。
・お部屋が片付くことで内面が整い、頭がスッキリした。
ほかにも、
みんなと時間を区切ってやることで勢いがつき、思い切って整理が進む。
「自分が変わると家族も変わる」ことを実感!
整理収納を通して、「決意と行動」することができた。
さらにみんなで応援しあうことで、お片付け波動&感謝が広がっている
などなど、さっそくお片付けの効果を実感されている部員がたくさんいます。
今後の活動
・「笑顔お片付け時間」の定期開催(毎週1回1時間)
・夜の部として、片付けコラムニストことちゃんのプチセミナー
これからも、みんなで楽しく活動していきます!
このようにゆるふわ集客塾の片付け部では、家を片付けることで心を整え、ビジネスマインドを身につけていくことをめざしています。
ゆるふわ集客塾の月額は3,300円で。この金額で、さまざまなスキルが学べるだけでなく、家やマインドが整っていける場です。
専門家は片付けの悩みを聞いてビジネスに取り入れることができ、片付けに悩んでいたり、仕事が捗らなくて困っている人は、笑顔お片づけ時間に一緒に家も心も整理され、効率よく仕事ができるようになります。スピリチュアル的な意味では、家を整えると開運につながると言われているので、起業家にとって片付けを習慣化することはメリットしかありません。
興味のある方は、ぜひご参加ください。
一度だけビジターとして学びの交流会に参加が可能です。
お申し込みはこちら↓