SNSと現実
SNS
約10年程前からか、流行りだし、
今やもう日常の中になくてはならないもので
企業の広告から、個人の日常や人々の思いなど
多種にわたって使われているツールで
日常の、いや、社会の中で生きる生活の一部になっている。
私も高校生の時からこういったツールを利用しており、
今もメジャーどころは毎日利用していて、友達や芸能人もフォローしたりして楽しんでいる。
そんな中感じる事がある。
SNS上の世界と現実のギャプについて。
SNSは基本キラキラしている部分や個人の理想とする部分の投稿が多く、
現実とのギャプで病んでしまう事だ。
他人のキラキラした投稿がその投稿者の毎日であると勘違いし、
自分は全然キラキラしてないなあ、、と比べてしまったり
もしかしたらあまり良くない方法でゲットしたブランド品を
投稿にチラッと見せて、いかにも私お金持ってますと見せびらかしている
可能性のある事や、
誰と行っているのか分からない高級ホテルのディナーを載せて
タグ付するのを見て、
あの子は素敵な暮らしをしていて羨ましい〜
それに比べて私は。。。
なんて思いに陥ってしまったり。
その投稿している人自身も
SNS上での自分(キラキラしている自分)と現実のギャップで
いつまでも飾らなければとプレッシャーを抱えていたり。
さらにはコメント欄からの誹謗中傷やいじめだったり。。
よく分からない(適当や嘘の)情報だったり。。。
誰もが発信できるからこそ、
こう言った問題も出てくるわけで。
そんなこんなで、加工した写真に(明らか実物の違う)
「可愛い〜」なんてコメントされているのを見たり、
人々をマウンティングする様な投稿を見たり、
なんか人間関係悪くなりそうなやりとりだったり(フォロー数を競い合うなど。。)
そんな事があるとその日1日がもやもやしてしまい、
そんな事で悩む自分も嫌でSNSを全てやめてしまおうかと思った時期もあった。
でも矛盾しているかもだけど、SNSって使い方によってはすごく素敵で夢のあるツールでもあるし、今まで発信できなかった個人の思いや考え、その人の素敵な部分、様々な事が気軽に世界中に広める事ができる。
使い方によっては、『個』を簡単にアピールできる確実に日常の楽しみの一つになる、人々を豊かに導けるツールに。
人それぞれ捉え方は違うかもだけど。
要するに『どう使うか』や『SNSとの向き合い方』が問題。
なかなか難しい事だし、こんな記事を書きながら私も答えが見つけ出せてなくて模索中だし、SNSから逃げ出そうと思うことも多々あるけど、
徐々に、私なりにSNSとのいい向き合い方を考えていきたいと思う。
そして、SNSの中の世界で嫌な気持ち、辛い思いになる人がいたら
知って欲しい。
あなたの生きている世界はそこじゃない。
画面越しじゃなくて、その外にある世界。
小さい画面じゃなくて、外の無限に見える世界。
感じるもものは視覚聴覚の他にも触覚や嗅覚だってある。
自然の中にいれば、デジタルの中の早い世界から、時が止まった様なゆっくり流れる感覚。
SNSの中だけが全てと思わないでね、思い詰める前に外を見てねと。
この時代だからこその課題だけど、
世の中が良くなるために生まれたものだから、そのコンセプトの通り
良くなる社会の為に丁寧に向き合って使っていきましょう。
2021.06.04
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?