ルンバじゃないロボット掃除機「DEEBOT N8+」のレビュー

序説

タイトルの通りレビューのようなものを書きますが、画像は一切ありません。
なぜなら、写真を撮ってトリミングしたり加工して準備するのがとても面倒だからです。
一週間に一回更新するというお約束を守れなかったのも、すべては画像のせい…。
というわけで、記事を書くハードルを極限まで下げるために画像は貼らないよ!

ロボット掃除機を導入しました

みなさん、掃除はしてますか?
私はしてません。なぜなら、ロボット掃除機を導入したから。ロボット掃除機を眼鏡メイドロボだと思いこんで、お掃除をやってもらっています。
買ったのはコレ↓

「DEEBOT N8+」というロボット掃除機です。
ロボット掃除機界ではルンバ君が有名ですね。deebotの方は、私は知りませんでした。
使い始めて何ヶ月か経ったので、せっかくだしレビューしてみよう、ということで今書いています。
それではどうぞ。

スペック

オドろいたねェ、ボウヤ。奇しくも同じ構えだ

詳しくは公式サイトを見てね。以下箇条書き。

  • 自動マッピング

  • カーペット自動認識

  • 水拭き

  • ごみステーション付き

  • アプリ管理可能

  • 複数フロア設定可能

  • 障害物回避

こんな感じ。必要な機能は大体搭載されている印象。

買ったワケ

我が家では猫を飼っているので、猫のゲロを回避できるセンサー付きロボット掃除機を探していました。ルンバだと、「j7」って機種が該当します。
ただ、j7だとごみステーション付きで10万を超えます。
そんな中、deebotのN8+はセンサー付きでごみステーションも付いてきて、さらには水拭きもできて6万円ほどでした(楽天のセールかなんか。ポイントもたっぷり付いた)。
この充実した機能でこのお値段なら買いでしょ、ということで購入した、という経緯です。

細かなレビューだよ

やっとレビューです。お待たせしました。
実際に使用してのレビューを正直ベース()で書いていきます。

清掃能力

フローリング上のゴミは、大体吸い取ってくれます。我が家のゴミは猫砂や猫毛がメイン。猫砂のようなパラパラしたゴミも、猫毛のようなフワッとしたゴミも、どちらもきちんと吸い取ってくれます。
まぁでも、全部吸い取るわけではないですね。清掃終了後、猫砂が2粒くらいは落ちてます。個人的には許容範囲。

部屋の角のゴミは、開けたところに比べると吸い取りが甘いですね。回転ブラシで吸い取れない隅っこにゴミを弾いてしまい、吸い残すことはよくあります。
なので隅っこは箒で前もって掃き出しておくとかしたほうが良いですね。我が家は諦めてます。隅っこ見ることないんで。

カーペット上のゴミは、予想以上にちゃんと吸い取ってくれます。カーペットには猫毛が絡まっていて、粘着テープとかでも綺麗にすることは結構難しいのに、deebotが通った跡は明らかにゴミが取れてますね。
もちろん100%ではないですが、許容範囲どころか大満足しています。

マッピング機能

deebotの課題その1。
マッピング機能は確かに便利です。初回の掃除時にマッピングを行うと、次回以降はマップを読み込み、そのマップに沿って規則的に掃除をしてくれます。マップを読み込んでくれれば

そう。マップを読み込んでくれません。清掃を開始すると、大体「登録されたマップがありません。新たにマッピングを開始します。」と言われてマッピングからやり直されます。体感80%くらいの確率で。
まぁマップ読み込まれなくても掃除はしてくれるのでいいんですが、マップ読み込んだ場合と比較して清掃時間が2倍くらいかかりますし、範囲を指定して掃除する機能も使えません。
最初は「家具の位置をズラしてしまったせいなのかな?」と思い家具の位置をいろいろ微調整したりしたけど特に変わらず。
deebotを充電場所に戻すとマップ認識をやり直してくれるので、5回くらいやり直したりするとようやくマップを読み込んでくれたりしますが、面倒なので最近は毎回マッピングさせてます。毎回迷子になるアホの子。

スマホアプリの機能

スマホアプリでは、上述のマップを利用した機能等が多数あります。
ただ、マッピングを行うたびにマップが更新され、最新のものしか編集できないのが少し不便。
範囲指定清掃もできます。マップが読み込めるなら便利ですね。よく汚れるキッチンだけ水拭きしてもらったりします。

アクセサリーもアプリから購入できます。しかも、セールがあったりアプリで貯めたポイントを使ったりして、そこそこ安く買えます。ポイントはスマホゲームのデイリーミッションのような感じで、掃除したりアクセサリー管理画面を開いたりするとすごい勢いで貯まっていきます。

機体性能

タイヤは大きいので、段差はそこそこ登れます。
ただ、センサーが邪魔して登れる段差なのに登ろうとしない、ってことがよくあります。課題その2。高さ1.5cmくらいのカーペットに登るのに苦労しているところをよく見ます。

音はそこまで大きくない。我が家で前まで使っていたdysonやマキタの掃除機よりは静かです。

タイヤに糸や猫毛が絡まるのはよくあります。メンテナンスキットとしてカッターがついているので、処理はそこそこ楽。

カーペットの認識も100%できています。薄いカーペットでも、乗ればカーペット用の清掃をしてくれます。ただ、カーペットが薄すぎるとカーペットを動かして移動しまうこともあります。

障害物の認識力はそこそこ強い。ゴミ箱とかも避けて掃除してくれます。ただ、充電コードには反応しないっぽいです。2回くらい巻き取られました。

水拭きはオマケみたいなもんで、カピカピになった汚れのようなものを拭き取るのは不可能。ホコリとかなら余裕で拭き取れます。ちょっとしたキッチンのべとつきも拭けるので、個人的には満足。
水拭きのときはカーペットを自動で回避してくれます。

ごみステーション

ロボット掃除機からごみステーションへのゴミの回収は、とんでもなくうるさい音が出ます。

課題その3。
フワフワした猫毛が絡まってしまうのか、ほぼゴミを回収してくれません。大層な音を出す割には、ロボット掃除機にゴミが残ります。残っているというか、全く回収されません。初回はできていたので、ゴミの形状や種類にもよるとは思います。
不幸中の幸いか、ロボット掃除機のゴミを捨てるのは楽チンなので、そこまで苦ではありませんが…。

ごみステーションのパックはとても捨てやすくて良い形状です。捨てるときにはゴミが出ないような仕組みになっていて、よくできています(ゴミが回収されれば)。

ごみステーション周辺の壁はあんまり掃除してくれません。前もって掃き出しましょう。

メンテナンス

「そろそろメンテしたら?」とアプリに言われます。しかも、「こうやってメンテしろ!」と事細かに命令してくれるので、そんなにややこしくないし楽ですね。掃除してもらってるメイドさんのお世話をすると思ってメンテしています。

結語

はい、レビューでした。
課題はいくつかありますが、買ってよかったですね。掃除ができてない!といった類の課題ではないので。
ルンバより安い分と思えば、全然許容できる範囲でした。
それでは、deebotを検討している方はぜひ参考にしてみてください。
以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?