![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87199568/rectangle_large_type_2_380404d50108f4ef5fce750daebf4844.jpg?width=1200)
猫のお出迎え
古民家再生の現場を確認するため興居島へ…
フェリーを降りると早速猫さんのお出迎え。
島の猫さんです(^^)
飼われているのか野良猫なのか分かりませんが島にはたくさん猫さんがいます。
うまく共存していきたいものです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87199996/picture_pc_d12bc986c835642567cdba6a858cbbb2.jpg?width=1200)
この部分の上から天井ボードが貼られていたのですが、それを撤去。
私はこちらのほうが好きです。
ヤニがまだ出てますね…木が生きていると感じます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87200192/picture_pc_74c5530ef7ec897ecfc3180488ab5efe.jpg?width=1200)
古民家は壁が少ないので耐震補強できる壁は限られています。
なるべくもとの姿を残したいと思っていましたが今回耐震リフォームの融資を受けているため建築士さんの計算のもと補強しています。
はっきりいって耐震補強する方が費用は大きくなります。
しかし愛媛県松山市には耐震の補助金があるため今回はその補助金も活用しています。
耐震補強部分の費用が全てまかなえるわけではないですが少しでも補助金があれば助かります。